女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
東京の町田市の保育園についてです。 4月から息子を保育園に通わせて仕事を始めるのですが 仕事が保険会社で3ヶ月間の研修では時短が使えず また最初のひと月は資格取得のために 国に決められた日数&時間で 勉強しなくてはならないため 公休1日の遅刻早退が5回しか使うことがで…
2人育児しながら、フルタイムで働いている方、 時短使われていますか? 勤務時間も教えてください!
延長保育ってそんなに疎まれるんでしょうか、、 先日保育園の個別面接にいきました。 17時定時で通勤に1時間くらいかかるのでどんなに頑張っても18時閉園にギリギリ。 たぶん延長保育をお願いすることになると思うとお伝えしたら明らかに「え…?😓」という表情…。 時短でこの勤…
富士見市保育園に4月から0歳で預けられる事になりました。そこで質問なのですが、現在2人目妊娠が発覚しました。 4月には復職し、産休までは働いて、産休、育休取得予定です。周りに育休でも上の子を時短保育で通わせてる方がいるので退園にはならないと思いますが、 その場合…
働いている先輩ママさん達に質問ですが、 家事育児の時短テクがあれば教えてください😊 4月からフルタイム出勤ですが ちゃんと両立してこなせるか不安です とりあえず、離乳食は 大人の料理を味付け前に 離乳食にしちゃおうと思います(笑) 適当すぎますかね💦💦 そんな感じで…
もうすぐ7ヶ月になるので離乳食も中期にしようかなと思ってるんですけど、以前は時間のある時にペーストしたものを製氷器で凍らせてから保存してチンしてたんですけど 中期になったらどうやって保存しようかなと思っています😲 このやり方が楽でいいよ!時短になるよ!!っていう…
いつもありがとうございます。 菓子店の販売員から事務員で復帰した者です。 会社の規模によって違うと思うのですが、事務員さんはどんな仕事をされているのでしょうか? 事務系全て課長がやっていて、パートさんが請求書発行という形でした。 私が復帰する前にパートさんが辞め…
幼稚園くらいのお子さんが毎日お弁当の方いますか?(うちは3歳です。) 寝坊した時のお助けおかず、これなら絶対食べるという鉄板おかずありますか? うちは卵焼きサンドイッチが時短鉄板おかずなんですが、飽きてきてます😅 また、主人の弁当とまとめて作りたくても子どもが食…
四月から保育園入園が決まっているのですが、先日2人目の妊娠が発覚しました! 保育園入園後は正社員の時短で戻る予定でしたが、そのまま時短で戻り出産ギリギリまで働いた場合はそのまま上の子は保育園に入れたままになるのでしょうか? 産休育休に入った場合上の子も退園させら…
通勤について質問です!! 住むならどちらが通勤楽ですかね・・・💦 ちなみに時短復帰です。 ①車で30分 朝の支度&保育園送迎もやる 気分的に会社近くに住んだ方がいいのかなぁと思いつつ、朝早く旦那が出てった後に子どもの準備やら保育園送迎をやるのは大変なのか・・・保育園送…
今2回食です。4月から保育園です。 朝ごはんは何時に食べさせてますか? 私が仕事復帰したら7:20には家を出ないといけなくて、6時に起きてやることやって、6:30に息子を起こしてごはんを食わせてミルク飲ませて間に合うかなぁと思ってます。 8時出勤なのですが、時短出勤で8:3…
オススメのオールインワンスキンケア商品はありますでしょうか? 子供が産まれてから、疲れてしまって化粧水、乳液、美容液とスキンケアするのがしんどくて、簡単で時短なオールインワンを使っています。 今まで使った事があるのが、メディプラスゲル、ユーグレナワンです。 自分…
よくわからないので教えて下さい! 4月から保育園が決まりました。 市役所に提出した就労証明書には産休前のフルタイム(9:00〜17:45)の勤務時間を書いて提出しているのですが、実際は時短で始めは16時30分まででスタートしようと考えています。 因みに主人は勤務先まで1時間で、…
毎日の子育てお疲れ様です。 みなさんは離乳食のストックはいつ作ってますか?? 今の家が、子供が寝てるところの隣にキッチンがあるため寝てる時に作るとすぐに起きてしまい、お昼寝中になかなか作れません。 みなさんはいつ作ってるのか、時短の方法やメニューなど色々参考に…
時短の方…お仕事何時までしていますか❓ 私は今日、18時にお迎えに行きそのまま娘を連れて職場に戻り19:40まで仕事しました。 同僚が構ってくれたけど、空腹で小一時間待たされた娘がかわいそう。 時短でも多忙な時には定時で帰れないのは理解しているつもりですが、毎日お迎え…
扶養に詳しい方いらっしゃいませんか? 現在結婚後パート社員として働いているのですが、妊娠発覚後体調を崩し、フルタイムのパートから午前中のみの時短のパートとなりました。今は自分で社保に加入しているのですが、5月末には育休を取らず退職する予定です。保険料を自分で…
5月から仕事復帰をするのですが、今のところ時短はせず8時ー17時で働こうと思っています。 職場は自宅から15分くらいのところで保育園は自宅と職場の間くらいにある為時短をしなくても大丈夫だろうと思っています。 子供の為を思うと時短で9時出勤にした方がいいのかなと思いま…
いつもお世話になっております‼️ 12月に仕事をやめ…今時短保育になっています。 仕事が決まり3月から出勤になりますが…入社日が決まっておらず おそらく3月も時短保育になってしまいます( ω-、)(月単位になるらしく) 先日市役所に行きスポットになることを伝えると… 月額の…
今一歳2ヶ月の子供がいます。 小学校の入学は何年かわかるかたいますか? 会社の時短書類に時短の期限の欄があり いくつかのホームページで調べたら2種類出てきて (平成35年と36年) どちらが合ってるのかわからないので計算できる方 教えて頂きたいです。 平成29年 2017年 1…
4月からの保育園が決まり、時短で復職する予定でしたが、ここに来て旦那が、「俺の帰りが早いから俺が子供のお迎え行けそうだよね。〇〇(私)まで時短にする事ないんじゃないかなぁ。そっちのが稼げるしいいんじゃない?」と言い始めました。 旦那は大体6時までには帰ってきます…
働くのは嫌いじゃないけど 正社時短キツイ😂!気楽に働きたい!! 子供が今二歳なのですが、 旦那様のお給料だけでやりくりしてる方内訳、お給料額を教えて欲しいです!! うちは手取り26〜27くらいです。 働きたくない病が働く私。笑
4月から仕事復帰。 子供はどんどんできることが増えて、 意思表示もできるようになって、 どんどんどんどん可愛くなってく😂❤️ なのに、離れるのつらいとか、 ずっと一緒にいたいという感情は薄くて、 早く働きたいなーって思っちゃう😅 時短でちょっと距離があるくらいが 私には…
こんにちは!毎日お疲れ様です🍀 昨年5月に販売員から事務員で復帰しました。 最初は、前の事務員さんがやっていた請求書発行の仕事と言われやっていました。その方はパートさんで時短出勤日数少なかったです。 私はフルで働いているので、それだけやっていたら時間が余るので仕訳…
「独身のお局様」からしたら、「子持ち時短、よく休む後輩女」は邪魔者でしかないですよね💦なんでこんなこと気にしてるんだろう
今年の4月から子供を保育園に預けるとこになりました。無事に決まってホッとしたのですが、先日の説明会で早朝延長について指摘されました💦私が復職する日には、子供はまだ11ヶ月で2週間後に1歳になります。その2週間早く早朝延長使う事になるんですが、0歳児なのであまり早朝延…
保育園についてです。 今は育休中で上の子は時短保育園、下の子は家で子育てしています。 ここ3日くらい上の子が保育園に行く時、泣くようになりました。 保育園でも、午前中は泣いてることが多いそうです。 でも家では機嫌も良く元気で、熱とかあるわけでもないので連れて行っ…
せっかち。落ち着きない。 ついつい急いでしまう。。 仕事でミスしてしまいました。 量が多く育時短なので16時までに終わらせないと!とついあせってしまいます( ; ; ) そしてミス、、、、 落ち着いて冷静になりたい。 今日は冷静になっていこうとおもいます。 しかし仕…
現在1歳0か月のママです。4月に保育園にいれて、職場復帰しようと思っていましたが、入れませんでした。2月に育休延長はしたので、また8月に再度更新になる予定ですが、年度半ばでは入れないと思っています。この際、二人目を育休延長してる間に授かりたいと思っています。 そこ…
派遣で働いていて、現在育休中です。 保育園も決まり、復帰を待つばかりだったのですが、派遣元から、派遣先がまだ決まらないと連絡がありました。保育園のお迎えに間に合うような仕事がなく、時短も難しいそうです。せっかく春から復帰だとはりきっていたのに、とても不安です。…
保育園か幼稚園かどちらに通わせようか迷っています。 ちなみに時短で仕事をしていて、延長保育を使えばどちらでも通わせることは可能です。 保育園→全日給食、保護者会(父母会)が少ない 幼稚園→課外授業(英語、スポーツ、音楽など)有り、教育面がしっかりしてそう といったと…
「時短」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…