女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今年の6月中旬から仕事復帰しました。 今年の9月に妊娠が発覚し、9.10月は思うように出勤出来ず、お給料も少ないです。 それでなくても時短復帰なので、元々少ないです💦 今まで育休中は旦那のところに税扶養してもらってました。今年も私の年収が103万以下なら税扶養してもらっ…
時短なのに就労しながらの転職ってこんなに時間なくて難しかったっけ… 狙ってた求人が内定出てしまったらしく、家から近くてしかも就いてみたかった職種なので地味にショック…
子供が幼稚園で、3〜4時間の時短でパート働いている方いますか?何の職務か教えて下さい😊
住宅ローン月々いくらくらいですか? 世帯年収と借入額も知りたいです(T . T) コロナ前に家を買い、 コロナで年収の増加が見込めず、辛いです😭 現在わたしは育休中です 月々11万弱の支払い。 世帯年収(総支給額)は1000万弱(育休手当て込み)ですT_T 復帰後も、時短。その後…
将来のお金のこと。 今まで保険とか難しいことから目を背けて生きていました。 でも子供のために色々考えなくては! シングルで子供と実家にて祖母と3人暮らし。 貯金は300万。 持病があり、保育園へ行けずに、 やっと根治術が終わり落ち着いてきたので、 4月から年少さんでや…
仕事について相談があります😔 長いですが、コメントいただけると嬉しいです。 9月入園で、12/1までに入社出来ないと退園になります。仕事はずっと事務職で、ここ5、6年は事務職の派遣社員として働いていました。出来たら派遣の時短で事務職で働きたく就活中です。最悪、フルタイ…
世帯年収、800万円(私、時短230万)くらいだと月々どれくらい貯金するのが普通でしょうか? 住宅ローン、駐車場、修繕、管理、ネット=10万円 ガソリン代=1万円弱 保育園=5万円 保険料=0.8万円 ケータイ=1万円(2台) 食費(お酒込み)=5.5〜6万円 雑費=1〜2万円 財布別です。 8…
地方公務員の方に質問です。時短はこどもがいくつになるまで取ることができるか分かりますか?😂
急ぎです! 昨日夜遅くに帰ってきたパパが今日休みになったと言ってきました。 保育園に預けようとも思ったのですがパパが時短で帰ってくるなら俺がみてても良いよ、とびっくり発言。 当日朝にパパが休みになったのでお休みしますって連絡はおかしくないですよね?
ご意見よろしくお願いします。 仕事を始めて3ヶ月。 始める前の面接時に 「上の子がよく風邪を引く、喘息気味、なのでお休みをよく頂くかもしれない」 と言うことを伝えた上で正社員で入社させて頂きました。 ‥案の定月に4〜5回は熱を出し、吐き戻し、咳が止まらず‥お休みする…
まつげパーマをしてみたいなと思っていますが、産後いつ頃からできますか? いつ頃からしにいきましたか? したことがなくて初めてですが、子育てしながらの化粧がなかなか時間とれず、少しでも時短になればとおもってやってみたいなーと思っています😊 まつエクはアレルギー性結…
こども園の幼稚園部に通わせる理由として、子どもも私も身体が弱く、子どもは長時間保育だとしんどい、私は時短で徐々に心身共に仕事に慣らしていきたい。と言うのはおかしいでしょうか? 娘は熱性けいれんが複数回あります。 昨年少し保育園に入れていた時は、在園した3ヶ月の…
時短家電や調理家電でおすすめはありますか🤗⁉️ また、これは買って損したっ!という商品も併せて是非教えて頂けたらと思います🙏 是非参考にさせて下さい❤︎
来年の4月入園で保育園を考えています。 今までフルタイムで働いていたので点数は20点もらえると思うのですが、復帰後は時短で働きたいと思っています。その場合、書類にはフルタイムで働いていた事が記載されていますが、その状態で保育園が決まって、後から時短になります。っ…
共働きで(できれば時短ではなくフルタイムで)世帯年収700万前後の方! 年間もしくは月にどのくらい貯蓄できてますか? 我が家は娘が産まれる前は300万貯金できてました。 私300万(残業なし) 夫450万 今年度は、とりあえず私の育休手当をいれて4月から10月までの半年の収支を…
半月だけ、夫の扶養に入ることはできるのでしょうか? 11月中旬に現在社会保険ありの職場を退職し、12月から社会保険ありの新しい職場に就きます。 ちなみに今年の夏から時短で職場復帰したため、今年の収入は50万程度です。
過敏性大腸炎です。 私は昔から腸が弱く、20歳を超えてから年に一回は胃腸炎になってました。 育休をとり、仕事復帰してからは、週に2、3回はお腹を壊し、下痢を繰り返してます。 病院では過敏性大腸炎と診断されました。 毎日が辛く、夜ご飯後は必ず痛くなります。 仕事は今の…
保育園、幼稚園に通わせているママさんで 時短パートしている方 どんなお仕事をされていますか? できれば主人や両親など頼る人がいない方で 何時から何時までと保育園か幼稚園かと職種を知りたいです。
2人目出産後の産褥期について!保育園は行かせますか?😳 旦那も私の入院中は時短で働く為保育園に預けるんですが、退院後の1ヶ月検診までの産褥期はいつも通りの仕事に戻るそうで、朝早くから遅い(6時に出て21時帰宅)ので保育園は無理そうです😳 1ヶ月お休みします!と保育園に…
共働き、もしくは旦那様のみのご収入で手取り60万前後の方にお聞きしたいです。 内訳や毎月の貯金額、持家の場合の借入額を教えていただきたいです。 我が家は夫が40万、わたしが時短で20万です。 元々はわたしの給料は全て貯金に回していたのですが、最近家の購入を考えて…
妊娠出産を経て、女性が働き続けるって すごく難しいことだなと最近感じています。 キャリアは中断されるし、 復帰したら子供を理由にするなと言われるし、 周りからは時短とって、こっちが負担していると 言われるし(社内アンケートで不公平とありました) 仕事も育児もどっちつ…
授乳、ミルクのあげ方 基本的な質問ですみません😭 授乳は片方10分ずつ 寝てしまうこともあるので15〜20分のことも。 その後、キッチンに行きミルクを作る 沸騰10分、冷ますのに10分 (この間、ギャン泣きもしくは、完全に睡眠して ミルクを飲まない) なんてやっていると、平気…
旦那から数々傷つく発言をされてきました。 この発言で傷つくのはおかしいですか? 離婚したいと考えています。 そのことについて旦那は 「お前が勝手に傷ついているだけ。会話の一部分を切り抜いてあたかも俺が悪いように言ってる、被害妄想が激しい。勝手なこと言うな」といっ…
たくさんの方からの意見が聞きたいです。 仕事の事で悩んでいます。 復職予定だった職場がコロナの影響で人員削減をしており、会社からの条件に合わず私も復職できなくなりました。 次の仕事をどちらにするかで悩んでいます。 ①正社員や時短等で転職 →収入は安定するが、未経…
旦那の寝坊癖?について意見をください。 私27歳 時短パート 9時勤務開始 旦那27歳 正社員 7時勤務開始 子供1歳です。 私は大抵6時半すぎに子供と一緒に起き、 旦那は6時半には家を出ます。 社内結婚したので入社5年目、現在も同じ会社です。 先週旦那の勤務先…
息子2歳2ヶ月、保育園に通い出して3ヶ月経ちました。私は9月から復職しています。10月ですが、週一ペースで発熱し毎週1.2日休んでいます、、先週も発熱して1日休まましたが、今日保育園迎えに行ったら元気がなく熱があり明日休みます。保育園から、熱が下がってから48時間は登園…
仕事復帰が迫り保育園の登園まで朝ごはん着替え歯磨き、 そして自分の準備でバタバタ💦 電車通勤のため絶対乗り遅れられない… 掴み食べも始まり床や机が食べこぼしで悲惨な事に! 今はよっぽど時間がなければ保育園送ったあとに後片付けや床掃除してるけど仕事始まればそのまま駅…
今日から2年ぶり職場復帰で時短だけどくたくた😭💦 座りっぱなしだから足の浮腫がすごい😂💔 フルで復帰される人めちゃくちゃすごいわ🥺💓
ご意見ください! 来年上の子が年少です。現在育休中でプレに通っていて来年入園は確実です。そこで相談したいのですが 私、正社員 時短9時30分から16時30分 夜勤あり、月2回(ここは旦那の勤務と調整) シフト勤務 幼稚園、朝は8時5分から(早朝保育なし) 18時まで預かり、年末年…
定時が19時までで過去に育休取得実績がない会社で正社員で働いていたが、育休復帰後は18時に終わろうと思うと3.5時間の扶養内パートでの復帰、と言われた場合。 会社に時間を長く働かせてほしいとお願いするのは非常識なのでしょうか? 会社からしたら、正社員で仕事休まれたら人…
「時短」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…