女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
お仕事と子育てを両立されてるママさん、何かポイントとかあるんですか?!🙌🏻 今は育休中なんですが、復帰したら上の子、下の子を保育園に送り、出勤。帰りはその逆になるわけですが…今からドキドキしてます。 自宅から保育園までは車で15分ほどですが、朝の通勤ラッシュでは倍…
現在30歳(子は2歳)、以下の条件だと、iDeCoとジュニアNISAどちらをするべきか迷っています。(どちらもするかもしれませんが、もしどちらか一つなら優先するべきなのはどちらか) ・現在つみたつNISAのみ夫婦共に満額利用中。旦那はiDeCoも手続き予定 ・iDeCoは月上限12000円。する…
産休中で上の子を保育園に預けているママさんに質問です! またはされていた方に質問です! 送迎の時間は何時ですか🤔? うちはもともと7:30-18:00で預けていたんですが、産休に入り9:00-16:30になりました。 短時間になるのは仕方ないのでそれは別にいいのですが、息子が朝の時…
7ヶ月で保育園って早いですか? そんな小さいのにもう預けるの? と言われ。 義母にはもっと保育園の短い時間の方がいいんじゃない?と言われ。(時短で9:30〜17:30勤務の予定) なんか、私のわがままで預けようとしてるのか、自己嫌悪気味です。 私の友人は3人専業主婦です…
6月から3歳になる息子が保育園へ入園することができました。 わたしは3年半ぶりの仕事探しです。 現在30歳。これまでずっとジュエリー販売をしてきました。 いまは技術職を身につけたく、ヘッドマッサージの仕事に就きたいのですが、旦那さんの仕事の都合上、土日は休まないと…
相談させて下さい、、。 現在旦那が自営で大工をやっています。 私は時短の正社員として動物看護師をしています。 ですが、旦那の方の仕事が不況な事から 7月から生活費を支払うのが厳しくなるといった現状で、 何か少しでも足しになるならとネット上から 副業のサイトを見て登…
妊娠13周の妊婦で、悪阻が酷く1ヶ月半休職しています。 この間、職場の人事の人から電話があり体調のことを聞かれたのですが『悪阻がまだ続いておりその日によって体調が変わるので、体調がいい日と悪い日があります。』と言ったところ困った感じでいつから働ける?と言われまし…
0歳児クラス、1歳児クラスで保育園に預けている方、何時に預けて何時にお迎えに行ってますか? 妊娠中に悪阻で退職してしまいやっと仕事が決まったのですが、勤務時間的に9時に預けて18時にお迎えに行くことになりそうです。 保育園の先生から、うちはみんな16時台にお迎え来る…
職場復帰についてです。 産後どれくらいで復帰するのが普通なのでしょうか? 初産で12月上旬に出産予定なのですが、男上司から産後4ヶ月とはなるが2022年の4月から時短で良いので復帰出来ないか?と言われました。 遠方に親がいるため手伝いは産んでからはゼロの予定です。 …
父親の育休、取れる期間が伸びたとか分け取れるとかじゃなくて、もっと内容を柔軟なものにして欲しいなぁ。 1日家にいてくれるの有難いけど何週間もはちょっとキツいし、1人目、2人目で必要な内容も違うし、時短でバタバタする夕方には帰ってきてくれる方が上の子がいる家庭は断…
シングルマザーの皆様 お仕事の雇用形態は何ですか? 正社員?短時間常勤?非常勤?パート? 月いくらくらい貰っておられますか? 月々ローン返済ははいくらですか? 今、育休復帰後、時短正社員で働いているのですが、 役職についており 部下に成績をあげるよう指導しろと…
お米をあらかじめ研いでおくっていう方いますか😂? 土鍋でご飯を炊いているのですが、やはりタイマーが使えないのが不便でときどき炊飯器で炊きます。 でもまずくてまずくて… 土鍋ですぐ炊けるようにお米を浸水させておけば時短になるかな?と思ったのですが、研いだら冷蔵庫に…
私はフルタイムパート、旦那は社員(単身赴任)です。 飲食店なので今は緊急事態宣言も出てるので時短だから休みの前日の夜に仕事終わって帰ってきます。休みが月8日くらい。 私は日曜日以外は用事なければ出勤してます。 旦那が休みの時は息子を保育園休ませて一緒に遊んだりど…
介護福祉士から他の業種に転職(パートでも)した方いますか? どんな職種に転職しましたか? 働いてみてどうですか? 今は正社員の時短で働いてますが、諸事情で退職することになるかもしれません。 もし次に働くなら、介護から離れたいと思ってます。 資格は介護福祉士と…
古河市の保育園通ってる方いらっしゃいますか? 月120時間以上働かないと標準保育に出来ないですよね? 今10時〜15時の月12日位で働いてるんですけど 8時半〜16時半の月13日に変えたいと思ってて 変えたとしても月120時間いかなくて 時短保育となると送りも迎えも 延長料金かかっ…
時短調理のためにフードプロセッサー購入悩む 栄養とりたくて野菜を簡単にカットできる フードプロセッサーの 購入を考えています。 持ってる方、洗う手間など お手入れどうですか? スライサーとかで 自分でスライスした方が楽でしょうか?
シングルマザーで看護助手の資格をとって働きたいと考えています。 資格がなくても働けるとききますが、あったほうがいいと思い、勉強しています。 看護助手としての働き方ですが、パートまたはアルバイトという形になるかと思うのですが、その場合平日フルタイム、または時短の…
妊娠中の方! 週何日働いてますか?? 前回切迫になったので、怖くて💦 いまは、正社員時短で、年休残り37あります。 いつから産休に入るかも決まっていれば参考に教えたください😊
保育園の先生はあまり長い時間預かりたくなさそうな雰囲気出します。というか理由つけて保育時間短くしようとしている。お子さんのために~て言ってくるけどただの建前にしか聞こえないのです。 給食食べる量少ないから、お風邪頻繁だから、ストレスあるみたいとか、時短しないの…
地元に帰りたい😭 実家大好きだけど、実家と義実家ともに遠方に住んでる方いませんか? 就職で地元を離れて職場の同期と結婚しました。 もともと実家は好きでしたが、子供が生まれてから実家近くに住まなかったことすごく後悔してます😭💦 結婚してすぐ注文住宅を購入してしまった…
養育期間標準報酬月額特例について 復職しましたが、特に時短なども取らず、フルタイムで復帰し、お給料は減っていない状況です。 その場合この特例については出すメリットはないという理解で合っていますでしょうか。 お給料が減った場合に、将来の年金が下がらないための措置…
育児休暇給付金について教えていただきたいです。 第二子の育休が終わり5月から仕事復帰しています。 以前は9時〜16時半で働いていたのを、 復帰後は9時〜15時半のパートで旦那の扶養に入りました。 また現在第三子を妊娠中で、 10月出産予定なので9月頃から産休に入る予定…
現在フルタイム勤務、子供が今年から年少で幼稚園に通い始めました。 幼稚園の延長保育で18:30まで預かってもらえています。 仕事が人手不足、コロナの影響で忙しく時間には終わらず、遅くなってしまいます。 いつもお迎え時間ギリギリで、いつも1人で先生と幼稚園で待っていま…
3歳と10ヶ月の2人の子供がいます😊 元々子供は2人かなと考えていたのですが、2人目を産んでから3人目産んでもいいなー❤️欲しいなと思うようになりました❤️旦那も同じ気持ちです☺️ でも金銭面での心配があるためなかなか踏み込めません💦 給料は私が時短で復帰して毎月夫婦2人で手取…
もう少しで保育園に入所で淋しいしモヤモヤです。 今年の8月あたりに途中入所で、現在6ヶ月の娘を預けようと考えております。理由は、職場復帰のためで経済的に少しでも貯めておきたいためです。 申請は7月まで受け付けているので、まだしていませんがだんだん近づいてくるにつれ…
正社員(時短でも)で働いてた職場が、経営不振や縮小等で自分が働いてる事業所を撤退したことがある方いますか? その会社や職場によるとは思いますが、撤退することになって社員の人達はどうなりましたか? 他へ異動か退職ですかね? 退職となった場合は、自己都合なのか解…
同じような勤務体系の方、ご助言ください💦 就労証明書はフルタイム8分45分~17時30分です。 通勤時間は1時間30分みています。 育児で時短したい場合はフレックスタイム制で1日2時間減に出来ます。 自由に2時間減にして良いので、『時短で○時~○時が勤務時間です』ってハッキリ…
共働きですが、主人が単身赴任になりました、、 4月にマンションを買ったため、引越して2歳の娘も保育園を転園したばかりなのですが、主人が6月から期間限定ですが単身赴任をすることになりました。 実家も義実家も新幹線で2時間程の距離のため、完全に1人で娘を育ててます。 …
朝バタバタで、日焼け止めと眉毛描いて出勤しちゃうのですが、、、皆さんメイクどうしていますか?シミとか気になるので、時短で肌を綺麗に見せてくれるコスメなどあれば教えてください🥲🥲💓💓
「時短」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…