
コメント

ちゃん
平日の5日間、毎日8:00から17:30くらいまで仕事してました!
産前8週から産休いただきましたよ😊(現在37週です)
私も年休ほぼ40残ってましたが、全く使わずでした😂

むーみん
週5.5日働いてました!
切迫だったので妊娠わかってからは4ヵ月程休み、マタハラがあったのもあり産休1ヵ月前から自主的に産休入りました💦
年休は使いませんでした!
-
メロンパンナ
ありがとうございます。
切迫気を使いますよね💦💦
今回はまだなくて、いつかなるのかな?とヒヤヒヤしてます💦
自主的にっていうのは、欠勤とかでってことですか?診断書とか書いてもらったということですか?- 6月8日
-
むーみん
休んだ期間は全て診断書書いてもらって傷病手当貰いながら休みました😊
切迫はならないに越した事はないんですけど休めるのは助かりました💦- 6月8日
-
メロンパンナ
やはり診断書入りますよね💦
前回は切迫早産になったので、診断書もらってはやく産休に入りました💦なので今回がとても心配で質問させていただきました。もうすぐ赤ちゃん会えますね😆✨楽しみですね✨✨- 6月8日

はじめてのママリ🔰
妊婦通勤時間で1時間短くして週5日
8:45〜16:15で働いてます!
産休は産前8週〜なんですが、里帰りもあるし暑くなってきて満員電車での通勤が苦痛なので2週間分有休を使って30週〜お休みです☺️
年休は40日ありますが、全部使い切るとは言いづらくて、里帰りで2週間自宅待機なので、、、と理由をつけて有休取りました!
-
メロンパンナ
コメントありがとうございます。週5働かれてたんですね。
里帰りしないので、難しそうですが私も2週間くらいは使いたいです〜😅
上長と相談ですよね💦- 6月8日

紺
週5働いてます。
勤務時間は時短で9-16ですが会社が遠いのもあり7時20分に家出て18時帰宅ですかね。
週2在宅勤務です。
仕事の区切りのタイミングや締め日考慮して、2週間程早い31週に入る予定です🙌
上の子の時はほぼ使い切りましたが、やはり年数伸びたり出来るだけ使わないようにしてたので有休消えますね…😂
-
メロンパンナ
コメントありがとうございます。週5きついですよね💦💦
同じくらいの時間です😊
使い切りたいんですがなかなか使うのも言いづらく、31wくらいに私も入りたいです💦切迫にならなければですが、、年休もったいないですね😢- 6月8日
メロンパンナ
ありがとうございます。しんどいですよね💦💦
8週間前からもらえたら理想です😊✨公務員の方ですかね?
年休使ったらもっと早く入れますよね…💦
ちゃん
公務員です😊
年休フルに使ったらもう2ヶ月くらい早く入れますね😂
私の場合、代替えの人が全然見つからなくて休みたくても休めなかったですが😂