女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
こんにちは! 出産してママになってから看護師や准看護師の資格を取った方いらっしゃいますか? 私も旦那もこれと言った、一生食べていけるような資格がなく…資格を取ろう!と思った時に、いつも浮かぶのは看護師です。 まずは准看護師を取りたいな…と考えてはいるのですが、今は…
看護師さんで、子育てしながら保育士の資格を取った人いますか?
皆さん、おはようございます! いつもお世話になってます♡ 今日は仕事の事で初投稿させてください(>_<) 私は介護の仕事をしています。 今の会社に勤めてまだ10ヶ月ですが、トータルでもう3年です。 資格はヘルパー二級のみ。 先日、息子がRSウイルス気管支炎のため 一週間ほど…
介護ヘルパーになりたいと思ってるんですが余裕がないので安く資格がとりたいです。全くわからないので色々教えてください。
フードコーディネーターとか料理系の資格?のようなものをよくプロフィールに書いている主婦の方がいますが、内容はどんなかんじなんでしょうか?料理研究家とか、薬膳なんとかとか、ありすぎてわからないですが、とればなにか仕事にできるんでしょうか?😳 料理が好きでもっと詳…
ネイルしてる方いらっしゃったらぜひ写真見せてください♡ 子どもが寝てるときとか暇で…資格も材料も持ってるので久々にフットくらいやろうかなーと*\(^o^)/* ただネットでチラッと見たんですがやりたいなーと思えるデザインがなかなかなくて💦 デザイン見せていただきたいだけな…
歯科衛生士していた人いますかぁ?それでなくても、資格持っていても違う職種に就いた方🙌? 何の仕事から何の仕事へ変えましたか?★
いつもお世話になっております❁ カテ違いでしたら申し訳ありません。 みなさんは何か資格を持っていらっしゃいますか? この資格は役に立った!や この資格取ったけど活用性ない💧など 意見を聞かせて頂きたいです(´・_・`)
出産後、大学や専門学校など学問に復学・入学された方いますか?? もし居られましたらお話を聞かせて下さい! 私は大学在学中に妊娠し、休学をし出産をしました。 学校の休学期間は最長2年です。 今その2年目でそろそろ続けるか、退学するか決めないといけません。 専攻は医…
今から始められる仕事って何かありますかね? 内職は探したのですが近場にありませんでした(>人<;) 生まれるまでの短期の方が良いのかきちんと職を探した方が良いのか、、、 現在はアルバイトやパートもしておらず、常に暇してますw 資格はホームヘルパーを持っていますが、老…
都内在住の方で育休中に保育園入れられなかった方、毎日どのように過ごしていますか? 私は以前の職場に条件的に戻れそうになく、戻れないとなると保育園も難しく。。 毎日子供と二人一緒にいて、週一で一時保育に4時間預けて資格の勉強してます。 似たような方や、働きたくても…
5歳の女の子と4歳の男の子のシングルマザーです。 初めて質問させて頂きます。 私には年子で姉がいます。 姉は未婚で子どももいません。 今、私は30歳なんですが学生時代の時から姉とは仲が悪く短大時代から特に保育士の資格を取る時も『これからの少子化の時代にしょうも…
ユーキャンやその他の通信口座で資格取得した方居ますから?色々お話聞きたいですm(;∇;)m
妊娠11w3dの初マタです。 仕事はギリギリまでする予定ですが、つわりがひどく、仕事中も吐いたり更衣室で横になったりで100%の力が出せずもどかしく思います。 1月に資格試験があるので、休日も勉強したいのに、気持ち悪くて全く進まず、今もベットの中(T_T) つわりがあるせい…
マイナンバー検定っていうのが始まったみたいなんですけど…これっめ今後役に立つ資格だと思いますか? それとも資格マニア的なものだと思いますか?
初めての投稿です。保育士試験合格を目指して勉強中です。子どもたちが小学生になり、ゆくゆくは保育士の資格を生かした仕事がしたいのですが、保育園で働く以外にもどんな仕事がありますか?実務経験がないと難しいものなのでしょうか?出産前に保育関係の仕事をしていなかった…
もう37w入ったのにいまだに元職場から源泉徴収が届かない😠💨それさえくればあとは旦那の会社に扶養の手続きできるのに…今のままだと資格喪失証明証しかなく、、出産一時金42万はどーなるんでしょう?一旦自分で全額払う?後々の手続きが面倒くさくなりそうで💧誰か教えてくださいー
肩こり、背中や首の張り、肩甲骨左側にコリがあって、体調不良が続いています。 整体に行ったりしていますが、なんかイマイチ。 カイロプラクティックも種類があるし、指圧、歪みをとるとか。 柔道整復師は国家資格だし、こちらの方がいいかなーとか。 鍼灸院は、怖いけど効きそ…
来週の火曜日面接だぁ~!! 緊張するし、志望動機どうしよう…。 頭の中ぐちゃぐちゃ でも未経験、無資格だし子供もまだまだ小さいし採用されにくいんだろうな…。 でもでもでも!がんばろ! 絶対受かる!
資格試験の勉強している人、何の試験ですか?
つわりが落ち着いてきたので昼間の時間を使って資格をとろうかなと思い始めました。 現在持っている実用的な資格は MOSExcel2007 MOSword2007 フォークリフト のみです。。。 どれも転職のために取ったのですが 希望の職種に就くことが出来ずほとんど使っていません… 実母…
つわりもだんだんおさまってきたので、何か始めようと思います。資格を取るか新しく仕事(パート)を始めるか検討中です。妊娠中に新しく仕事を始めた方はいますか?
急ぎです。旦那に聞いても会社に聞いてくれず困ってます。 旦那の扶養から国民健康保険に切り替えなければいけなくなり旦那の会社から健康保険資格喪失証明書が届くのを待ってる状態です。 ・健康保険資格喪失証明書が届くのに何日ぐらいかかるか ・会社に証明書が必要なことを伝…
介護職で働いていらっしゃる方に質問です。 産後半年ぐらいでパートを始めたいのですが、おそらく保育園に入れられません。 なので託児所付きの職場で働きたいのですが、そうするとヤクルトレディか介護職になりそうです。 ヤクルトレディより介護職の方に興味があるのですが、…
体調もよく悪阻もおちついてきたので なにかはじめようかと思い 字が上手ではないのでユーキャンのボールペン字講座の資料を請求してみました(^^) みなさんは何か資格取得,趣味,習い事などしていますか?? よろしければ教えていただきたいです!!
いつもお世話になっております。 出産後の転職について教えて下さい! 現在営業職に就いています。 育休後復帰予定です。 旦那がこのまま転勤がないといいのですが、3年後以降転勤の可能性が高いです。 子供が一人、もしくは二人いて、年齢は30歳。 ルート営業経験のみ、これ…
昨日、旦那の浮気が発覚したと投稿した者です。 仕事から帰って来た旦那とまた話しました。 「まだ気持ち残ってるんでしょ?」 と聞いたら 「さすがに今日はもうない」 と。 はぁ!?となりました。 土曜日に浮気相手からもう会えないとメールがきて、それに対して「好きだし」と…
長文です。主人の生き別れた母親について。 主人は7歳の時に、実の母親が妹だけを連れて家を出て行きました。主人は父親と、同居していた祖父母に育てられました。義父は主人が高校生の時に1度再婚しましたが、継母と主人が馬が合わなかったのを理由にすぐ離婚しています。それ…
パート一旦やめてユーキャンで資格の勉強に励んだほうが時間うまく使えてる気がしてならない今日この頃。。(´・ω・`)
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…