女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
義理父&後妻ストレスでしかないです 旦那の両親は離婚していて義理父は再婚し後妻さんと子供がいます。旦那は義理母が引き取りましたが現在私達は義理父一家と家も近く、また旦那は義理父と仕事をしています。 この度結婚祝いを旦那が頂いてきました。私は資格試験が来週あるの…
イライラします。愚痴(長文)です。 仲の良い友人Aが、去年の年末に不倫の末妊娠してしまい中絶しました。(私は出産してからバタバタしていたため不倫していたことは知りませんでした。) 中絶したとの報告を受け、本当は産みたかったとも言っていてとても落ち込んでいたので私な…
上の子(3歳)は4月から保育園に入所予定ですが下の子(1歳)が保留通知が来てしまいました。 今は求職中なので仕事を探さないといけないんですが下の子を預けられないので働けません。 仮に仕事の内定貰ったとしても保育園に入れる確信もないので、なかなか仕事探しに踏み切れず…
無資格で保育補助してるママさんいますか? 子供いての保育補助は大変ですか?
トイトレを幼稚園や保育園に任せるのは 先生たちからすると親が楽してるとか嫌なイメージなのでしょうか? 保育園で働いてる友達が(保育士の資格はないですが、無認可で働いてます) 「トイトレを保育園に任せる親が多すぎる!!」等のことを言っていました。 うちはもう2歳9…
登録販売者の資格取ったことある方いらっしゃいますか? どの本で勉強したらいいのかわかりません 教えていただきたいです。 これだけでも足りるのでしょうか?
義母は食育などを勉強していています。 私は本当にそういうの興味なくて、勉強したいとも思ったことないのですが😂 半年ごとぐらいに食育指導士?という資格を取らないかと誘われます。 丸一日、講義を受けると取得出来るみたいです。 持ってて何かの仕事が出来るわけじゃないけ…
去年の10月18日に出産、入院し、23日に退院しました。 出産一時金の直接支払制度を利用しようと思い、保険証を病院に持っていく予定だったんですが、 訳あって出産の前日の17日に入籍したため、退院してすぐ旧姓の保険証を会社に返してしまいました。 退院後に振込で分娩費用を…
幼児食アドバイザーの資格をとりたいと考えているのですが、キャリカレでとられたからいますか?
すみません、頭がモンモンとしているので吐き出させて下さい。 今は田舎に住んでいますが、子どもが3歳になる頃、西宮市あたりに引っ越しを考えています。 できたら二人目欲しいので、順調にいけばその子は1歳くらいです。 都会に引っ越したら子どもの将来&マイホームのために…
エステの資格って 子持ちだと ユーキャンの通信講座からとった方がいいのですか?
エステの資格とられてる方いませんか? 色々教えて欲しいです 19歳で子供が1歳います やりたい事が決まりました、 エステの資格が欲しいと思っています。 まだ保育園にも入れていなく家で子育てして資格を取れたらなぁと思ってます でもエステって言っても色々あってどこから…
旅行先で私の不注意で娘に火傷をさせてしまいました😣その時に近くの病院に行って診察してもらいました。その病院で受付する時に保険証は出したのですが、こども医療費受給資格証を出すように言われなかったので出さなかったのですが大丈夫なんですかね💦?他の病院で必ず聞かれる…
平日はこどもは保育園に預けて9-16で仕事。 土日は主人と休みが合わずワンオペの生活をしています。 こどもは可愛いのですが、休みの日も手が離せずつきっきりで フリージングストックもなにひとつ作れず また1週間のはじまり、、と、身体がしんどくなってきてしまいました。 …
今日から初出勤! 働くのは去年の夏ぶりです! 結構、楽しみでもあります! 前職介護士7年経験し、退職後資格を取得し、今回介護施設の事務員として今日から働きます! レセプト系とかまったく実務経験ゼロです。 ちなみにフルタイムです! 働くママさんアドバイス頂けたら嬉しい…
結婚して1年目、子供を考え始めました。 今正社員で働いているのですが、産休育休が難しく妊娠したら辞めるしかありません。 旦那の稼ぎだけでは厳しそうなので転職して産休育休もらえるところに行きたいのですが、 それもそんなにすぐは取れないだろうから年齢的にも今から転職…
今私は25歳で、短大卒、保育士免許を持っています。 今は退職し専業主婦ですり 一歳の男の子を育てています。 転職を考えています。子どもが寝た後に勉強をして資格をとりたいとおもいます。候補の一つとして地方公務員(初級)を目指す方法を調べています。 地方公務員になられた…
会社の愚痴ですみません。 子供を産む前から疑問に感じていたことを話させてください。 私の会社は古い体質の会社で実力が伴わなくても歳を取れば勝手に昇進、昇給していくシステムの会社です。 良く言えば努力しなくても歳さえ取れば昇進、昇給するし悪く言えば若いうちに資格…
ユーキャンで資格を取った方、今勉強しています!という方いらっしゃいませんか??😊 どんな感じの教材かなぁとか勉強時間などが気になりまして😄興味があるのですが、自宅で続けられるかが心配で😌ぜひ教えていただけると嬉しいです🤗
離婚するにあたって、旦那の扶養からこどもを外し私の会社の保険に入れるのですが、資格喪失証明書?はどこでどうやってもらうんでしょうか?
教育訓練給付制度をつかって資格をとった方いらっしゃいますか? 問い合わせはハローワークになりますか? 退職して休職中じゃないと対象にならないですか? よろしくお願い申し上げます。
旦那のことで、吐き出させてください😭 以前、不貞行為があり旦那のことが信じられないというか、疑いの目で見てしまいます。 旦那は勉強熱心で、様々な資格を取ろうと頑張っています。 今は社労士の資格の勉強を始めたところです。 で、今日仕事終わりに本屋さんによってから帰る…
情けない話なんですが、わたしは新卒で入った会社、資格を取得してから入った会社の2つで10歳上の女性上司にこてんぱんにやつけられるような環境にいました(事務系が合わなかったという職務との相性かもしれませんが) 正直また似たような状況になるのが怖くて 怖さに打ち勝てな…
もう結婚してもうすぐ10年目。不妊治療院へ何年か通い、一度体外をしたもののうまくいかず仕事が忙しくなりそれっぱなしでした。もう子供は無理かなと思いつつ漢方を始めて3年ほどで、思いがけず自然妊娠!と思ったら子宮外妊娠でした。こんな事くらいでと思われるかもしれません…
保育補助をしてる方いますか? 子育てがもう少し落ち着いたら、パートで保育補助として働き、保育士としての受験資格を取得し資格を取得したいなと考えてます!! でも、実際保育補助とはどんな仕事をするのでしょうか?😅 雑務が多いのでしょうか?💦 保育補助として働いて、保育…
旦那の仕事の都合で引っ越しをしました。 前は、親に子供を見てもらいながら パートでお仕事してました。 今は専業主婦で、子供が保育所に行くようになったら仕事をするつもりなので、それまでに何か資格を取ろうかと考え中です。 ユーキャンとキャリアカレッジの無料カタログ…
旦那様が心も体も病弱な方いらっしゃいますか? どのような職種につかれていらっしゃるでしょうか。 今は介護の仕事をしているのですが、週替わりとかではなく、日勤、夜勤と変則勤務で生活リズムがつかないからか保育園に入れた子どもより熱を出したり体調不良が多く、会社もブ…
病児保育士さんの経験のある方、詳しい方、また利用したことあるけどこんな感じだったよという方、アドバイスください😭! 職を探しており、数年前にできた病児保育での求人を見つけました。ただ、あまりに無知で具体的な内容がわからないため、大体どのような感じなのかが知りた…
医療事務のパートをしようか悩んでいます。 資格不問なので無資格でも働けるところです。 でも内容がカルテの記入代行や 会議の作成準備など書いてて 難しいのかなぁとも思い… その割に時給はめちゃくちゃいいです😣 他は医療秘書課勤務で時給は安いところなど どっちのがいい…
息子を4月から託児所に入れることを 検討し始めました。 もともと入れるつもりはなく、 旦那の実家で、預かってもらう予定 だったのですが、 保健センターに行くと、 今、保育園待機の状態なので どこかしら保育施設に入っていれば 加点されて空きができたら 入りやすくなるとの…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…