女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
実家に戻って、 シングルマザーとして頑張ろうとおもいます! 食品工場のパートで、 今は育休をもらっていて一年で復帰する予定です。 フルタイム9-17です。 大手なので福利厚生はものすごくいいし、 妊娠中の人、子どもがいる人への理解もあるほうだとおもいます。 金銭的な面…
保育士の資格を持っていて、週5日、パート勤務で働いてる方いらっしゃいますか?
イライラ、モヤモヤの解消法や実体験があれば教えて下さい。゚(゚´ω`゚)゚。 社保の扶養の話です。 3月末まで正社員で、4月からパートになり、夫の扶養に入る予定でした。 3月から夫には扶養申請の書類を準備しておくように伝えていました。 4月になって、書類を記入、戸籍謄本取りに…
まだ先の話になりますが、、子供を保育園に預けるようになったら仕事を変えようと思っています。(現在育休中で復帰後は職場に託児所があるので最初のうちはそこに預ける予定です。) 現在は、介護職をしているのですが次は違う職をしてもいいかなと思っています。ですが、資格を…
パートで保育士をしています。 子どもが交代で体調を崩し合い7月から2週間に1度ほどは急なお休みを頂いています。 旦那も激務のため仕事に穴を空けずらく、また両実家とも遠方のため頼る人が近くにいないので休んで自宅療養するのは全て私です。 幸い子どもを預かる仕事なので、…
子ども医療費受給資格証はアレルギー検査でも適応されますか? されない場合いくらくらいかかりますか??
現在介護職、特養勤務の8時半〜17時でパートで働いています。託児所あり。 元々産休入る前からずっと正社員で働いていた場所なので人間関係は良好、子供の体調不良などで早退やお休みなども理解のある職場です。 実家近くの職場なので、結婚前は10分程で通勤できましたが、今は片…
旦那に切れました。 最近お風呂〜寝かしつけをしてくれます。 それはとても有難いんですが、そのまま21時過ぎから3時間前後寝ます。 起きて来たときには私が寝る時間ですれ違い。 今までは子供を寝かしつけた後に2人で撮り溜めしたドラマ見たり映画見たりお茶したり、少しはコ…
来月からパソコン教室に通おうと考えていて エクセルの使い方を学びたくて通おうかな思っています! これって知ってて得ありますか? 下の子が幼稚園行きだしてから事務関係の仕事を したいなと考えています。 まだ早いけど求人見ると、エクセルの使い方わかれば 資格無しでも…
資格をお持ちの方、なんの資格ですかー?
旦那が仕事辞めたいと言い出しました😭 人間関係と仕事内容が嫌なようです。 この先色んな会社を転々としそうな気がして 不安しかありません、、、😓 皆さんの旦那さん(資格無い方)はどういう職業ですか? 飲食、小売業、介護、医療系以外でお願いします。
しばらく産休と育休で時間を持て余しているので何か資格を取りたいと思うのですが独学で宅地建物取引士かFPの3級と2級、医療事務などこの辺を取りたいと思っているのですが持ってる方資格の魅力、優遇、とって良かった事など教えてください😆 (独学じゃ無理など厳しい意見はお控え…
自宅でもできるお仕事ってありませんか?? 特に資格はないです💦 保育園や親には預けられないのですが家計がやばくて 何か少しでも家計の足しにしたいのです😭 携帯さえあればできるとか、メールを返すだけとかいうのもネットに載ってますが正直怪しいですよね?😹 ちなみにやっ…
半日だけでいいから 子どもの事忘れたいって思う時があります。 それを友人に話したら それは親の資格がないんじゃないって言われて ちょっとショックです、 子どもの事はめっちゃ可愛いし 離れたら離れたで 気になってたりするんですが 疲れが溜まった時 ふと、あー、5分でもい…
1日中一緒にいることに疲れてしまい、そろそろ保育園に預けて仕事をしたいと思います。 保育園は入れそうです。 旦那は自営ですが収入は多くないので国民健康保険、国民年金等2人分払っているのでカツカツです。 高校卒業後、食品工場で正社員として現場で3年働いていましたが…
40代主婦です。いつもありがとうございます。 通信制の大学で保育士の資格を取りたいのですが、幼稚園教諭の資格もとった方がいいでしょうか? 幼稚園教諭もとなると4年制ですし(私が高卒なので..)..。 なぜ保育士かといいますと、 将来託児所を開きたいと考えているためです。 …
子供生まれてから保育士資格取得できたとして、1から保育士やるのはむずかしいでしょうか? いま保育士資格を取ろうと勉強中です。 実際資格が取れたとしても自分が保育士として働けるかどうか自信はないし、仕事の内容や拘束時間など自分の中で明確ではないので、いまのところ…
若い頃、結婚する前になにか 資格でもとっておけばよかったなぁ 無駄に過ごしてしまった 今からでも全然できるんだろうけど すごく勉強が苦手な私に資格なんてとれるのだろうか しかも今の段階では これがしたいとかこの資格がほしいとか そういうのもない。 お金だけかかっ…
2人揃って昼寝! よっしゃー!自由時間だ!😁 おやつ(私の)は 息子に隠れて既に食べたから ごろごろでもしよっかな! 資格の勉強もやろっと!🤩
みなさんならどうしますか? 参考にさせて下さい🙏🏻 1人目もうすぐ11ヶ月、2人目は2歳差で欲しいのでそろそろ…と思っていますが、家計に余裕がないので働きたいとも思っています。ちなみに今から職探しです。正職員の専門職(ブランクあり)で探しています。 そもそも採用されるか…
これの意味を教えてください💦💦 ユーキャンで資格をとろうと思うのですが分からなくて。 ちなみに私は去年の6月から1ヶ月ほどバイトしていてそれからは働いていないです。当てはまらないですか?
現在2歳6ヶ月の女の子を育てています! 子育ての事で自分の親に理解されなくて 悩んでます。 娘は癇癪もち 自我が強い(言い方間違ってたらすみません) とにかく書ききれないくらい 大変です。買い物は もう一緒には行けません。 そのかわり構ってあげてるとずっと ご機嫌です…
カテ違いでしたらすみません! 登録販売者の資格についてです! 来年の娘の誕生日の翌月から、私立の幼稚園に通わせようと考えていて、2人目も考えているのもあり、空いている時間に何か資格を取ろうかと考えています。 そこで、登録販売者が気になっているのですが、実際資格…
今正社員になるのにどの職業にしようか 迷っているのですがお恥ずかしい話資格が全くないです 資格なしで正社員として働いてる方どのような職業に 就いてらっしゃいますか? 歯科助手や事務、受付、保険会社とかですかね😭😭 保険会社はノルマがあるからやめた方がいいと勧めら…
木曜日から 託児所つきのパートが始まります 2週間は8.5-12.5で慣れると17.5までです 託児所は私の働いている下の階にあり うちの子いれて2〜4人くらいだそうです 日によったらうちの子2人だけの日もあるとか 先生は常に2人で保育資格ありです 私自身、仕事が始まるウキウキワク…
登録販売者の資格を取ろうと思い、テキストを購入しました。 結婚前まで栄養士として調理の仕事を4年半やっていましたが、、勉強するのは久しぶりすぎるのと…薬については未知で取れるかなと不安です。 ただ子どもの事で病院やドラッグストアに行くことが格段に増え、薬について…
ネイリストの資格を 取りたいのですが 子供が小さいため 学校に通ったりは できないのですが だいたいどれぐらいで 資格取れますか? また学校通う以外で 取れる方法ありますか?
シングルマザーで美容師、アイリストをされてる方いらっしゃいますか?? 現在離婚を考えていています。 美容師資格を持っていてアシスタント経験があります。 マツエクの仕事も経験してますが、どちらもお給料面で生活していけるのかな…と不安を感じています😢 そこでよろしけれ…
転勤族夫の妻の仕事について 50歳を過ぎてても雇ってもらえるような仕事って何があるでしょうか? 長くなります🙏 私26歳、旦那35歳の9歳差の夫婦です。 先日、旦那と将来のマイホームについての話をしました。 旦那は国家公務員の転勤族で、大体3年置きぐらいで一定の地方と…
就活を先にするか保育園を先に探すか悩んでます🤔💭💦 就職先見つかっても待機児童とかで入れなかったらどうしようって思います😔💦 逆に保育園は仕事してないと入りにくいと聞きどっちを先にすべきですかね?? 一応、管理栄養士の資格を持っているので働き口は多いと思います! い…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…