※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまちゃんママ
お仕事

歯科衛生士から助産師になりたいが、娘との時間や学業の負担が心配。看護師として働く方がいいか悩んでいます。皆さんはどう思いますか。

現在歯科衛生士の学校を1年休学しており、今月15日に娘を出産し来年3年生として復学します。
再来年に卒業するのですが、どうしても昔から夢だった助産師の資格を取りたいと考えております。
卒業する時には22歳で、もしその後学校に入学できたとして最短で助産師の資格が取れたとしても、働き始めるのは26歳からと考えると遅いのではないかと思ってしまったり、それ以上に、ただでさえ生後4ヶ月から保育園に預け学校に通うことで娘との時間が少ないのにまた4年間寂しい思いをさせるのではないかと考えると諦めるべきなのかなと思います。
看護師の免許を取り、更に助産師の試験を受けることがとても難しい事は重々承知しています。
でもどうしても諦めきれないのですが、やはり母親としては歯科衛生士としてパートで働き、娘といる時間を増やした方がいいのでしょうか。
皆さんだったらどうお考えになられますか。

コメント

ままり

なぜ助産師になりたいのに、DHを選ばれたのかはわかりませんが、
自分がどうしてもというのであれば助産師になるべきだと思います!
26ってまだまだですよ!
全然良いじゃないですか!
医療業界年齢関係ないと思います!

  • ひまちゃんママ

    ひまちゃんママ

    回答ありがとうございます。
    親との問題で色々あって歯科衛生士の学校に通ったのですが、結婚し、その事を知ってる主人も金銭面の分でも応援して貰えるとの事なので、また改めて助産師の夢を考えるようになりました。
    前向きに考えてみようかと思います(^^)

    • 12月20日
イチカワ

夢があるのは素晴らしいことだと思いますが、私なら子育てを優先します。産まれる子供が赤ちゃんでいるのは、ほんのわずかな期間だけです。

ちゃんちゃん

助産師!私は応援したいです!!
助産師なら、将来的にフリーランスの道もありますし。
助産院にヘルプで行くとか。

30過ぎてから看護師資格とって助産師目指す人もいましたよ👏✨

そうやって夢を努力で叶える姿を見せるのは、ある意味最高の教育だと思います😊
芸能界で売れたいとか、そういう無謀な夢ではないですからね😊

はじめてのママリ🔰

授業料は払えるのでしょうか?
保育園に預けるとありますが確実に預けられるのでしょうか?

夢を実現させたい!という気持ちはわかりますし、応援したいです。
ただそれなら何故このタイミングで妊娠・出産に至ったのかな?と疑問に思いました。

30代でも40代でもそれ以降でも…学校に通って資格を取得して働くことはできます。
今一番何が大事なのでしょうか?

あいり

助産師になるには、看護学校から専攻科に行くか、4大で母子専攻が取れる大学を探すかですが、一番の問題は子育てと学校、実習、国家試験の両立と、経済面です。

両立は旦那さんや親御さんが支援してくれれば可能かもしれません。経済面は現実的に可能でしょうか?

また、新卒なら夜勤は必須なので月4-6回の夜勤をこなせるか?も問題かなと思います。
だいたい16時~翌9時までの17時間拘束。
プラスで前残業、後残業で18-19時間は拘束されることが多く、4-5日に1回は夜勤なので、ご家族の協力は必須です。

情熱がありとサポートが厚いなら諦める必要はないと思います。

かおり

看護師です🙋‍♀️
専門学校の時、上は40代の方もいたので26歳だったら遅いことはないと思います。
ただ私は現役で入りましたが、学校だけでも結構きついですし、子育てと両立はなかなか難しいと思います。子供がいなくても大変で留年してる人何人もいました😣
とりあえず歯科衛生士として働いて、せめて子供が幼稚園とか小学校に行くようになってからの方が良い気もします、、、

向日葵

その年齢で看護師になる人はたくさんいるので、年齢で遅いことはないと思います。
が、働き始めたら子供に寂しい思いをさせるのは4年どころではないです💦
残業あるし夜勤あるし土日祝日休み関係ないしで、子供といる時間は暦通り働く方よりは削られてると思います。
夢の実現か、納得できる子育てか、どちらを大切にしたいかによるかと思います。
歯科衛生士さんなら暦通り勤務で夜勤もないし、私なら歯科衛生士として働く安定をとるかと思います✨

deleted user

歯医者で働いてましたが、職場の子は保育士の資格を持ってて、助手として働いてましたが、28歳の時に衛生士になりたいと言って学校に行きましたよ😊

そして、私自身が看護科に行ってましたが、他の学校の子は40歳とかの人もいましたよ😊

年齢は関係ないと思います✨ですが、本当に勉強と実習は大変です💦
諦めきれないのであれば、挑戦してみるのもいいと思います😊
学校が終わってから、お子様との濃密な時間を過ごせればいいんじゃないでしょうか?

POOH

助産師してますが、子供に寂しい思いをさせるのは4年間だけではないですよ。
まりもさんの場合はストレートで最短学校に通ったらの場合ですよね?
もし専門で3年正看取って助産師学校行くとしても、助産師学校自体狭き門です。
働いてきてる人は、実務での知識も高いですし、社会人枠や一般でもバンバン受けてきます。倍率も数倍から数十倍です。
また、実習中は泊まり込みがあるところもあるので子供を数ヶ月預けなければいけないこともあります。

卒後は夜勤などして一人前になるのは3年くらいかかりますし、例え日勤のみになっても患者がいれば残業しなければならないこともあります。

諦めないことは大切ですが、現実として周りの環境が大丈夫かが一番だと思います。

うたこ

子供ちゃんへのサポート体制はまりもさんじゃなく、他のかたがしっかり出来ますか??
看護学校、助産師専門へと行くと実習もテストもつきものです。
子供ちゃんが熱が出たから早退、休むなどもできなくなります。
その間、誰が見てくれるのかちゃんた方がいいです。
小さいうちは、病気がちにもなりますし、ある程度大きくなって目指す方がいいんじゃないかと私は思います。
ちなみに、私も姉も看護師ですが、姉は45歳で助産師専門過程に進みました。

いちごちゃん

准看護師になったのは29、正看護師になったのは34でした。
育児しながらの通学は大変です。小さいほど大変です。
もう少し余裕が出来てからでも遅くないと思いますよ♪