
子育て中のフリーランスやクラウドワーカーの方、どんな仕事をしていて、収支のバランスはどうですか?再来年起業予定で、クラウドワークを副業に考えている方が保育料を稼ぎたいと相談しています。
お子さんが小さくてフリーランス、またはクラウドワークスなどでお仕事されている方いらっしゃいますか?
どのようなお仕事をされていますか?差し支えなければ収支のバランス等も教えていただきたいです。
とある資格を所有していて、再来年起業して、収入は当分少ないと思うのでクラウド系の仕事を副業としてなんとか保育料を稼ぎたいなと思っています。
そのため質問させていただきました。よろしくお願いいたします。
- ママリ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私は映像系の仕事をしてます!
経費はソフト代と電気代くらいしかかかっていません😄
資格と副業の分野は全く別ですか?

ママリ
自分もクリエイティブ系で在宅しています!子供がまだ小さいので寝ている時間くらいしかできてませんが💦
基本パソコンで作成するのでソフトが年7000円くらいですね。
月10〜15万です。
クラウドワークスは4万、ほかに企業や個人などの依頼で10万程度です。あとはフリマアプリで作品をちょこっと売ったりしています☺️
-
ママリ
ご回答ありがとうございます。
お子さんが寝ている間に作業されてそこまでの収入すごいですね。
子育ても大変ななか、毎日お疲れ様です。
フリマアプリの作品とはどのようなものでしょうか。- 12月19日
ママリ
ご回答ありがとうございます。
まだ明確に考えられていないのですが、資格の内容(士業です)関係のライティング等を考えています。勉強にもなるので。。
映像系ですと動画編集等でしょうか。クライアントはご自身で募集されたのでしょうか。
趣味程度ですが得意分野ではあったので少し気になる職業で。いろいろ聞いてしまってすみません。
退会ユーザー
士業の資格なんですね!
ライティングもいいですが、最近は自身のスキルを売る(例えば電話相談?など)ことも出来るので、そういうのもいいかもしれません。
ランサーズストアやスキロッツなど🤔
動画編集やアニメーション制作をしています!
以前は案件に応募してましたが、最近は企業などから直接お声がけ頂いて仕事してます。
ママリ
遅くなりまして申し訳ありません💦
ありがとうございます。ランサーズストアやスキロッツですね。調べてみます。
やはり技術があると直接契約等出来て良いですね。もともと本業でクリエイティブ関係のお仕事をされていたのでしょうか。
趣旨とことなる質問ばかりすみません。
退会ユーザー
もともと映像制作会社にいましたが、社員ではなくただのアルバイトでした💦
今仕事で活かしてる技術はほぼ独学です!
ななさんも以前、映像制作などされてたのですか?😳✨
ママリ
遅くなりました💦
いえ全然。今は専業主婦ですがもとは会計事務所やコンサル系の会社にいました。でもアシスタント業務ばかりで全然知識?実務力がなくて。
動画編集は本当に趣味程度で、自分の周りの人よりは出来たとかその程度です。
でも今一番需要がある分野かな?と思っていて。
これから勉強出来ることは限られてるので諦めた分野なのですが、どうしても気になってしまい。
そちらで収入がある方尊敬しています。すみません。話がずれてしまいました。
退会ユーザー
コンサル系!個人的に未知の分野です✨
アシスタント業務でも、実務経験があるのは仕事をする際にとても役立つと思います😄
今はYouTubeのおかげで動画編集の案件はいっぱいありますよね!
副業としては結構オススメかもしれません👌