※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

夫が転職するか辞退するか悩んでます。現職 基本給29.4万円 家族手当1…

夫が転職するか辞退するか悩んでます。
現職 
基本給29.4万円 家族手当16000円
交通費5000円 
手取り26万ほど。 退職金なし。
有給入社時5日ほど。
現在ようやく年10日もらえた。
残業0 昇給,年1 賞与年2 残業は三年間ほんとに0です。
1回のボーナス約手取り35万ほど。
前年度年収432万

転職先 同じ職種 
基本給18万  職務手当9 万
家族手当7000円
皆勤手当5000円  交通費11000円
ボーナス5.5ヶ月分
3交代夜勤1週あり。残業20時間ほど。
昇給年休1 退職金あり 昼ごはん1食200円補助
3ヶ月使用期間後夜勤始まります。。

どちらもクソみたいな会社だとはわかってますが。。
資格もなし。4社目をうけようやく内定をいただきました。
もう行くしかないとも思ってます。

夜勤始まれば手取り26万ほどになるでしょうか??
計算できる方お願いします。
今でも26万で生活できてるので、とりあえずおなじくらいもらえたら共働きなのでなんとかなりそうです。。

コメント

ママリ

現職残業0なのすごすぎます!でも退職金がないのが気になりますね…

今の職場を辞めたい理由にもよると思いますが、夜勤で健康を削っても同じような収入なら私は転職しないかもです💦
年をとっても夜勤するのしんどいと思います💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今の職場が全然成長しない働き方をさせられている。←評価や改善提案など全くなし。向上心全く必要なし。
    家族経営のため、息子はタイムカードを切りにくるだけで仕事をしない。賞与ももらえはしますが、振り込み日も安定しない。今の社長から息子になったら潰れそうだと夫は言っています。仕事も増えないため、残業もありません。コロナ前もむりくり残業20時間ほどしてくれてなんとか年収を上げていましたがコロナになり、残業ができないむしろ定時割れするほど。

    内定をもらっている会社は、頑張りを評価してくれる会社のようです。
    なので、入社したら頑張って行くのみだとも思っています。今までオール定時でぬるーく仕事してきた分頑張ってほしいともおもってます。
    資格も取得させてくれるようなので…今の家族経営よりはマシなんじゃないかとも。。。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

今の会社退職金ないのが気になりますが、三交代制かなりしんどいと思うのでもっとお給料上がらないと割に合わないって私なら思っちゃいます
今おいくつなんですかね?それにもかなり左右されると思いますあとは田舎なのか都会なのかなど、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今の会社退職金ないです。家族経営なのでかなりテキトーな感じです。。
    ボーナスもずっと低いままです…
    オール定時でオール昼勤ですがもっと働いてお金稼いできてほしいですが。。副業する気は夫はないのでお金は増えません。なので夜勤やってでも増やしていく方向にならないと一生手取り30万にはいかないです。わたしは残業、夜勤あってでもお金ない生活よりはマシだと思ってます。

    ど田舎の地方住みです!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ボーナスは月給に対してまあそんなもんかな?と思いました🤔
    手取り26万、共働きならやってけそうですけどね💡
    職種ガラッと変えたり資格取ったりしないと大幅な給料アップは難しいのかもですね、、

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    主さんだったら転職しない方を選ぶと言う感じですか?
    現在39歳なので、退職金もあって欲しい時期です。。
    現在手取り26万なら共働きで少し貯金できるなーと言う感じです🥲
    でも有給が少ないので子供の行事と夫が体調崩すと見事に休みが取れなくて旅行すら行けません🤣
    ,うーん悩むところですね。

    • 1時間前
ママリ

すいません。他の方のお返事も読ませて頂いたのですが、次の社長が息子になったら潰れそうなら、早めに見切りつけて転職するしかないのかなぁと思います。

ただ、次の内定貰ってるところが、今までと比べて、夜勤もあり大変そうなので、そこでメンタルやられたりしないかが考えどころですね。

会社の口コミはどんな感じでしょうか?離職率が高そうなら、また他の所を探すのが良いのかな、という気がします。