「生後5ヶ月」に関する質問 (1654ページ目)













夜寝るときの服装と温湿度について質問です。 生後5ヶ月ですが、短肌着+カバーオール+スリーパーで、薄手の膝掛けを布団代わりにしています。 部屋の温湿度は、18~19度、55~60%くらいです。 冬になったら、布団を厚手にしようかと思いますが、皆さん、どのようにされてるの…
- 生後5ヶ月
- スリーパー
- 服装
- 布団
- カバーオール
- まりぶまりぶまりぶ
- 1






生後5ヶ月の男の子を育ててます! 寝るときの布団について質問です。 今お昼寝マットを二枚重ねにしたものを敷布団にして、ブランケットを二枚重ねをかけ布団にしてます。 室温は19度くらいで、カバーオールにスリーパーで寝ています! 布団の購入考えているんですが、寝返りする…
- 生後5ヶ月
- お昼寝
- スリーパー
- 男の子
- 布団
- ☆*リンママ*☆
- 2







今日で生後5ヶ月になった男の子のママです☆!! 口内炎が出来てしまって貼るタイプの薬を服用していいのか、母乳で育てているため悩んでまして… 大丈夫でしょうか??
- 生後5ヶ月
- 母乳
- 男の子
- 夫
- 服
- mama
- 3


生後5ヶ月の子がいます。 最近、寝返り返りができるようになり、移動範囲が広くなりました。 今までは寝返りだけだったので、ベビー布団の上でコロコロしていたのですが、これからは、すぐはみ出てしまうので難しいです(>_<) フローリングにジョイントマットをひいているのですが…
- 生後5ヶ月
- ベビー布団
- ジョイントマット
- 夫
- 寝返り返り
- タンポポ
- 2

生後5ヶ月の女の子のママです! 昨日から鼻水が出ています。 今日は咳、鼻水、熱が今38.2度の機嫌もあまり良くありません… 病院に行った方がいいですよね?
- 生後5ヶ月
- 病院
- 女の子
- 熱
- Minnie*chan
- 3

生後7ヶ月の離乳食について。数日で生後7ヶ月になる娘がいて生後5ヶ月から離乳食を初めました。しかし今だに食べてもせいぜい小さじ5しか食べてくれずミルクを欲しがり離乳食を受け付けません(-_-;) 生後7ヶ月から2回食にしてミルクの量も減らしていこうかなと思っていたん…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- ミルクの量
- 玄米おむすび
- 5
関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード