コメント
MOMO
完全にいらないって感じなんですか?
哺乳瓶の乳首が合ってないから飲まないとかはないでしょうか?
体重がきちんと増えていれば大丈夫だと思います!
hi( ¨̮ )chi
こんにちは♡
うちの娘もそうでしたよっ!
その時は、なんで飲まないのー!とイライラしたり、こんな少ししか飲まなくて成長するの?と心配したりでミルクの時間が憂鬱でした。今も11ヶ月で7.6㎏しかないチビちゃんです。離乳食もあまり食べないけど、9ヶ月の終わりには、すたすた歩き元気はいっぱいです*\(^o^)/*ちなみに今もまだ新生児用の哺乳瓶使ってます!笑 マックス160ml飲むのは夜寝る時だけ!
参考になるかはわかりませんが、こんな子もいます!
-
大野ママ
ご回答ありがとうございます。
ストレス溜まりまくりです。
飲ませる時もこぼしまくるから、本当に60も飲んでるのか…。
体重は、何とか7㌔は超えています。ただ、逆に7㌔超えてるのにこの飲みっぷりってどうなんだろって感じです(..;)- 12月1日
-
hi( ¨̮ )chi
ストレス溜まりますよね(;_;)わかります!うちは飲まないのによく寝る子で、夜中も3時間おきに目覚ましかけて起きて授乳してました。
体重が増えてるなら大丈夫だと思いますよ*\(^o^)/*5ヶ月で7㎏あるなんて、羨ましいですよ〜!5ヶ月なら離乳食も始められる頃だし、ご飯なら食べる子かもしれませんよ。うちの子は飲まず食わずですが...少食なんだ!と割り切ってます(・・;)- 12月1日
-
大野ママ
お返事ありがとうございます☆ミ
本当、一時育児ノイローゼになりかけました(笑)
気持ち分かってくれる方からのレス、大変励まされました。
9ヶ月で歩いてるなんて、すごいですね!!やっぱり身軽だからかな?
離乳食も今から気が重いですが、なんとか頑張ります!- 12月2日
まぁ(o^^o)
ミルクの温度 はどうですか?うちは温かめじゃないと、やがって飲まない事あり、また温めると 完食でした‼︎
-
大野ママ
ご回答ありがとうございます。
ミルクの温度変えたり乳首変えたりミルク変えたり、飲ませる人変えたり、乳首煮込んだりなど色々試してもMax100しか飲みません…。
完全なほ乳瓶拒否なんだと、思います(T-T)- 12月1日
SOUmama
大野ママさんお久しぶりです◡̈❁うちの子は、5ヶ月半すぎましたが
そんな感じですよರ_ರ
もうほんと嫌になります…
今だに哺乳瓶拒否と
日中はひどい遊びのみです💧
夜中はよく寝るので
その時に母乳飲ませてますが
昨日まさかのまさか、夜中に起きまして💧
慌てて寝かせにかかりましたが
2時から6時まで寝ず
その間母乳をあげようとしても
ほんの数秒加えたらニヤニヤ…
ちなみに最後の授乳は
前の晩の11時なんで
かれこれ7時間も飲んでないのに
何でニヤニヤしてるん‼︎?と
めちゃくちゃ腹立ちました…>_<…
夜中に旦那が起きてくれて
スプーンで無理やりミルクやっとこ60飲んで
息子は朝に寝ました💧
体重増加は
よく動くのもあり
日増しで13g程度になりました( ;´Д`)
離乳食始めましたが
キョロキョロキョロキョロして
口に入れたら食べるが
口を開けようとせず
もうイライラするので
お休みしてます(/ _ ; )
-
大野ママ
おはようございます&お久しぶりです☆ミ
ほ乳瓶拒否、治ってないんですね…。
うちの娘、少し前まで1ヶ月近く下痢してたおかげで、体重の増えがあまりよくなかったんですね。それで、一週間ぐらい前から、急に起きてるときも口をあけてほ乳瓶飲むようになったので、『治った?』と期待したものの、またほ乳瓶拒否しだして…。
下痢の時は、途中から寝てる間はしなくなったので、目がさめちゃうのがいやで、つい授乳間隔あけちゃってたら、それが今も習慣になちゃってアラームかけても起きれなくなりました…。
そのせいで胃が小さくなってしまったのかなと、反省してます。
離乳食も始まったんですね。ともみンさん、ちゃんと休めてますか?
本当、食が細い子を持つと大変ですよね(T-T)周りは授乳間隔あけること考えてるけど、うちらの場合授乳回数が多いほど安心する部分ありませんか(笑)?- 12月3日
-
SOUmama
おはようございます◡̈❁
娘さん、体調崩されてたんですね…>_<…
今も寝てる間は飲んでくれるのですか?(;_;)
私も最近起きれません…
体力的、精神的にも限界が来ていて
夜中2時間ごとに授乳したくても
気づけば、2時間半とか寝ちゃってて(;_;)
アラームかけたら必ず起きれるタイプだったんですが
今は全く聞こえなくて。
起きれないのが怖いので
夜中寝ずに起きてるんですが
気づいたら寝てしまってて
授乳回数が減るとゆう状況です(;_;)
うちの子生まれた時は
すごく良い飲みっぷりで
助産師さんに
吸う力もすごいし大っきくなるわよ〜と
言われていたのに
ほんと、誰に似たのか…
私の知人ですが完ミで
6ヶ月頃までやっとこ80mlしこ飲まず
体重が増えなかったらしいんです。
だけど、最近(今月で8ヶ月)急に180mlをぐいっと飲めるようになったんです!
私も飲んでるとこみましたが
10分足らずで飲んでました!
胃が小さいのかとおもってたら
実は180ml入る容量はあったみたいで💦
うちの子も胃が小さいのかと悩んでますが
この子の様にただいらなかっただけで
実は飲めるって言うのを今後ちょっと期待してます(/ _ ; )
授乳間隔あいたって
劇的に飲みませんよね〜!💦
逆に時間の無駄だし
栄養不足になるし悪循環…
うちの子1時間立たないうちに
すぐグズグズゆうんですけど
飲まないんですよね💧
なので授乳間隔あけたって
一緒ですよね!
寝かせたら飲むんで
やっぱり授乳回数増やすことで
安心してますー…>_<…- 12月3日
-
大野ママ
お返事ありがとうございます☆ミ
なんとか寝てる間は飲んでくれます。
ただ、質問した前後の日と当日は、寝てる間も舌で押し返してきて15しか飲まなかったり全く飲まなかったりして。
一週間ぐらい前から起きてる間も口あけて待ってるようになって安心した矢先だったので、とても焦りました…。
お子さん、最初はがっつりタイプだったんですね(゚Д゚)満腹中枢が出来て飲まなくなったのか、いつも限界まで待たされることが少ないから食に対して興味が減ったのか?理由は何なのか、話せるなら聞きだいぐらいですよね(T-T)
実は180飲めるタイプだったのですね。うちのママ友さんの友達は、完ミで3カ月頃から拒否しだして、小児科医と相談の上離乳食を4ヶ月からスタートしたら、パクパク食べ出して、本当ならもっとちょっとずつしか与えちゃいけないのを小児科医が横にスタンバイした状態で一気に先まで進めたそうです。食が細いんじゃなくミルクが嫌いだったという…(..;)
ともみンさんのお子さんはこのタイプではなかったようですが(T-T)
私、たまに産院や保健所等が主催する教室などに参加してるんですけど。そうすると、色んなママさんを見るんですけど、ずっと完母できてて何で体重増えないんだろうと悩んでるタイプの人が2人、定期検診で引っかかって毎月再検査にも関わらず夜間授乳はなし・『成長曲線、下回ってます~』とあっけらかんといい放つ強者タイプも1人と、いました。
ともみンさんと私は多分、同じ括りで、授乳回数増えてもおっぱいやミルクどちらでもいいから体重を標準で増やしたいと頑張るタイプかと…。そんなうちらからしたら、前者のママにたいしては、『何で増えないのじゃないだろう~。単純におっぱいの量が少ないんだろ~。そんなんでよく完母にできたなぁ』、後者のママさんに対しては『全然焦りがないんだ、私なんてこうやって参加してる間も、ずっと授乳間隔が空きすぎないようヒヤヒヤしてるのになぁ』と、それぞれに呆れつつも『私って、完璧主義というか、子どもを平均的に育てようと自分を追い込んじゃうタイプなのかな。何だかかんだ、努力の甲斐あって体重も標準ど真ん中だし。もっと力抜いてもいいのかもなぁ。』と、視野が広がった部分もあります☆ミ
体重増加不良で悩んだり、検診で引っかかたりするママさんも沢山いるんだから、実はそこまでがむしゃらにならなくても良かったりするのかもですね(笑)
ともみンさんとは、似た部分を感じるので、もしリアルでお知り合いになれてたら、話も尽きずいいママ友になれたんじゃないかと勝手に思ってます(笑)
こうやって、おっぱいやミルクをあげる期間も長い子育て期間から見たら、ほんの僅か。この時にしか見れない仕草や表情も沢山あるし、思い返せばもうあっという間に5ヶ月になり、食事のことばかりに頭いっぱいになってたら気づいたら1歳になんて事になってたってこともあり得ますから、それだけに気をとられずにもっと子供との触れ合いを楽しむ余裕を持ったり一つ一つの成長をしっかりとこの目に焼き付けたりしておきたいですよね。口で言うのは簡単で実際やろうとすると難しいけど、少しでもそうなれるよう常に頭の片隅に置いておきたいなと思います☆ミ- 12月4日
-
SOUmama
お返事ありがとうございます^_^
途中のお話、驚きです(笑)
そんなママさんもおられるんですね((((;゚Д゚)))))))
私もきっと同じ事思ったと思います!
母乳少ない、ミルク飲まない=体重増えない=成長ができない
って思って恐怖でしか仕方ないんですよね💧
本人はいたって元気なのに。
月齢的にあり得ない量しか哺乳しないから
余計心配になって
なかなか子ども本人だけを見る余裕が
なくなってしまう時もあれば
ま!いっか!ちょっと疲れたし
私は頑張ってるし!
って変に前向きなる時もあれば…
育児って思う様に行かないもんですね…>_<…
ほんとそうですよね!
私もすごく心強いママ友さんに
なれてたと思います❤️
なかなか同じ悩みを抱えているママさんが
周りにいないし
同じ時期に生まれた友たちの子どもは
みーんな、ミルクも母乳も飲んで
毎日楽しそうで、たまにお出かけもしてたり…
何かと周りとも比べてしまって
余計がむしゃらに、そして
イライラしながら毎日を過ごしてしまうと言う💧
大野ママさんがお近くにおられたら
今日もこんだけしかミルク飲まんかったよ!ほんまにもぅ〜!
なんて、あっけらかんとお話してたと思います(笑)
ひとまず卒乳までがんばりましょう✨
きっと笑える日が来ますよね^_^- 12月4日
-
大野ママ
お返事ありがとうございます☆ミ&そして、遅くなりました…。
最近、寝てる時もだし、おっぱい自体の飲みも悪くて、睡眠不足になってて、お返事が遅くなりました(..;)
これで離乳食始めて、全然食べなかったら、気が狂いそうです。作る時間が増えて更に睡眠不足に…。
しかも、初期って離乳食からは栄養とれないっていうから余計。
あー、ほ乳ストライキって、本当辛いですね…。
お互い頑張りましょうね。
またどこかの質問でお会いしたらよろしくです♪- 12月9日
-
SOUmama
お身体大丈夫ですか?
うちも寝てる時の飲み悪くなりました…
片方しか飲まないか
両方飲んでもたいして飲んでないか…
体重が先週の日曜日から30gしか増えてないんです…
それまではなんとか日増し14g程度だったんですが。
今週に入っては一切増えておらず停滞です…>_<…
離乳食も、口を開けてくれないので
明日、旦那と小児科にいって来ます(._.)
本人は元気?なんですが…💧
もう私、こんな事言うとあれなんですが
夜になってまた1日が始まるのが恐怖で
ほんと、死んでしまいたいって
毎日思ってしまいます💧
昼間はイライラしながらも
よし!がんばるぞ!と前向きになれるんですけど
気持ちがコントロールできません💧
大野ママさんのお子さん
離乳食しっかり食べてくれる様に
祈ってます✨
こちらこそよろしくお願いします◡̈❁- 12月10日
-
大野ママ
お返事ありがとうございます☆ミ
身体は、なんとか本調子というか、慣れました(;´д⊂)
疲れ果ててたのは、
頻回授乳で寝れていない中、離乳食にむけて電子レンジの清掃しようとしたり、家の掃除も徹底しようと思い詰めたり、こもりっきりじゃあだめだから保育園が主催してる赤ちゃん用交流サークルへ顔だしたり、寝ながら飲ませてるし飲みが悪くなったのは中耳炎かもと疑い耳鼻科に行ったりと、慌ただしく過ごしてたせいもあるかもしれません(..;)
この時期は、体重も月に300g増えてればいいといいますよね。だから、日増14gなら合格ラインではありますが、停滞してるのは心配ですよね…。
中耳炎だと、飲みが悪くなると聞き耳鼻科にかかりましたが、娘の場合は当てはまらず。
何故、飲みが悪いのか…。
なんか、イライラするというか、悲観的になりますよね。分かります!
一滴も減ってないほ乳瓶を洗いながら涙が止まらなかったこともあったし、発狂しそうになって家に旦那がいるという安全確認をしたうえで娘置いてこっそり家を放心しながら抜け出したりしたこともあったので…。
ともみンさんは、支援センターや保健所などが主催する同月齢の子が集まる教室やイベント、保育園が子育て支援の一環で開催しているサークルなどには参加されたことはありますか?
もしなければ一度、顔を出してみると、意外と気が楽になるかもしれません!
他のママさんと話してると、内容は違えどかなり苦労してるんですよね。そうすると、自分だけが苦しいんじゃないんだと気づいて皆頑張ってる・私もなんとか頑張ろうと少しは前向きになれたりするんですよね。
気分転換にもなりますし、そこまで自分を追い詰める必要ないかもと思えてきます。
同月齢の子と比べると、意外に自分の子が大きくて、皆そんなに大きくないというか、小さいというか…。
とは言っても、気分転換できるのはそのときだけで、またすぐに現実と直面して、発狂寸前になったりするんですが(笑)
それに、授乳が気になってそういうのに参加するくらいなら、授乳にあてたいとも思ったりするんですが、実際参加してみると悩みを吐き出せたおかげか、少なくとも数日は気分が落ち着いて、『体重減ってはいないし、死ななければいいや』と楽観的になれるという…。
なので、大変だとは思うんですが、そういうのにまだ参加されたことがないなら、一度してみることをオススメします。
3ヶ月頃までで体重増えてないと、本当に困りものですが、このぐらいの時期になれば、ある程度は体重のストックができてるから、と自分を励ましたりしてます(笑)
それでも、二時間空いて未だに100作って15しか飲まなかったりしたときは、溢れ出るイライラがどうしようもなく台所の下の扉を足で蹴って八つ当たりしてしまいますが…。
小児科で、よいアドバイス貰えるといいですね。
(ほ乳瓶拒否が始まった数週間は、私も栄養失調が心配すぎて、小児科で栄養点滴してもらいたいと本気で考えたものです(;´д⊂))- 12月10日
大野ママ
ご回答ありがとうございます。
2ヶ月ぐらい、もうこんな調子です。おかげで、未だに授乳回数11回前後です。
体重は、微増です。
大野ママ
ももたん*さん
乳首変えたりミルク変えたり飲ませる人変えたりミルクの温度変えたりなど、試せることは試しました。
完全なほ乳瓶拒否なんだと、思います(T-T)