「生後5ヶ月」に関する質問 (1545ページ目)











明日児童館の3〜12ヶ月の乳児の教室にいってきます! もうすぐ生後5ヶ月の息子を連れて行くのですが、不安でたまりません( ; ; ) みなさんの児童館デビューはいつでしたか?
- 生後5ヶ月
- 息子
- 乳児
- 児童館
- はるぱす
- 5


生後5ヶ月の息子なんですが、1週間前くらいに寝返りを一度した以来してなかったのですが、昨夜から何故か寝返りしまくってます。それは嬉しいのですが、寝返り返りが出来ないのと、うつ伏せが嫌いなのもあって寝返りしては泣きわめきます(´ー`)元に戻しても泣きわめきながら寝返…
- 生後5ヶ月
- 息子
- 寝返り
- うつ
- うつ伏せ
- pomme2terre
- 6

生後5ヶ月何ですが ちょっとした買い物とか 例えばコンビニでお金おろすだけとか ゲンキーでオムツかうだけとか など ちょっとだけの買い物の時 チャイルドシートに乗せたままにするか つれて行きますか?? 皆さんどうしてますか?
- 生後5ヶ月
- オムツ
- コンビ
- チャイルドシート
- お金
- なななーん
- 5






生後5ヶ月、修正3ヶ月の娘なんですが、今日、黄色いおりものが何回かありました。 おむつについていたり、お股についていたりです。 熱は今のところありません! 普通は赤ちゃんにおりものはないですよね? 膣炎でしょうか…(*_*)
- 生後5ヶ月
- おりもの
- 赤ちゃん
- 熱
- おむつ
- ももかっぱ
- 4



生後5ヶ月です 離乳食始めて半月経ちました おかゆは大さじ3杯程度をペロッと食べます 野菜にも挑戦したいのですが、おかゆと混ぜてあげるものですか? みなさん別であげましたか?👶
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- おかゆ
- 野菜
- ダディ子
- 7



生後5ヶ月の娘がいます! すでにハイハイとつかまり立ちをマスターしました😱 いろんな人に5ヶ月でそれは早いと驚かれます😂 同じように動き出すのが早かった方っていますか?
- 生後5ヶ月
- つかまり立ち
- ハイハイ
- よちぃ*
- 2


おくるみでの寝かしつけについて質問です。 生後4ヶ月、もうすぐ生後5ヶ月になる男の子を育ててます。 5ヶ月頃までおくるみやスワドルミー使ってた方いますか😅? 息子は未だにエイデンアンドアネイのおくるみでおひな巻き(手だけ固定)して寝かしつけてます。 最近、寝返りも出…
- 生後5ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後4ヶ月
- 男の子
- BOY🕶GENIUS
- 4

関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード