
生後3ヶ月です。 先程ギャン泣きしていたのでミルクを作るために旦那に抱っこしといてと渡したのですが、途中で旦那は布団に置きゲームしていました。 ギャン泣き中に移動したのか、床に敷いてあるベビー布団から頭だけ落ちていました。 近くには机の足(鉄製で角が尖っている)…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 旦那
- おもちゃ
- ベビー布団
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後3ヶ月の息子が頻繁に泣いて起きるようになりました💦 直近までは、20時に寝かしつけ、0時頃、4時頃にミルクで泣き、7時頃起床でした。 ここ2日、ミルク以外で泣き出します。5.6回は泣きます💦時間帯も、寝かしつけ後すぐ〜7時の起床まで満遍なくあります💦 横向きにして…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2








育児されてる方、何歳(or何ヶ月)が大変でしたか?時期と理由をお聞きしたいです! いま生後3ヶ月ですが、初めての育児なのでわからないことだらけでしんどいと感じていましたが、できることといえばミルクあげて抱っこしてあやしたりなので、、新生児期に比べると落ち着いてき…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 新生児
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 7



生後3ヶ月の子が授乳後2時間経った頃に、透明の液体をゲブっと吐き戻ししました。 その3時間たってミルクをあげましたが なんなんでしょうか?
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 授乳
- 体
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後3ヶ月の便について もともと混合で、ミルク寄りだったのですが、最近母乳の出もよくなって、ミルクと半々くらいの量で飲ませているのですが、うんちがゆるい気がします。 母乳の量が増えるとうんちがゆるくなったりするのでしょうか?
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 混合
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1



意識的におもちゃとか掴むのっていつからでしたっけ? 生後3ヶ月と10日ほどですが、まだ掴みません 娘の時は生後2ヶ月後半でした😂まだまだ大丈夫ですかね
- 生後3ヶ月
- おもちゃ
- 生後2ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3






関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード