
生後3ヶ月からの保育園について。 本日から慣らし保育がありました。 が、昨日旦那に猛反対されました。 「こんな小さいうちから預けられる神経がわからない、ありえない、お前とは子育てやっていけない、そんなに働きたいならお前が稼いでこい俺が家のこと全部やる、金やるか…
- 生後3ヶ月
- 旦那
- 息抜き
- 保育園
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 11


生後3ヶ月の赤ちゃんですが今日初めてお散歩に行きます! 今まで検診や病院など車移動とベランダにしか出したことがありませんでした💦 今日初めてベビーカーにのせてお散歩に行くのですが、家の前が車通りが多いところで赤ちゃんが車やバイクの音にビックリしないか心配です💦 ま…
- 生後3ヶ月
- 病院
- ベビーカー
- 抱っこひも
- 赤ちゃん
- はじめてのママ🔰
- 3



生後3ヶ月になったばかりです。 授乳間隔が4-5時間 夜は5-7時間 はあきすぎでしょうか。 昼も夜も起こして飲ますことも多いです。 また、起きててもあまり泣くことがないので適当な時間に飲ませています。 3時間とかだとあげても飲みません。 体重の増えは2ヶ月の予防接種…
- 生後3ヶ月
- 予防接種
- 体重
- 授乳間隔
- 上の子
- はじめてのママリ
- 3







生後3ヶ月の赤ちゃんの寝相が悪いです😢 先日、夜中に布団から落ちてうつ伏せになっていました😭 その時は泣いたのですぐ気付けたのですが、そのまま呼吸が出来なかったらと思うと怖いです😢 応急処置で、メリーを布団にまたがる形で置いてみましたが、足をすごく動かすので、ガン…
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 布団
- メリー
- はじめてのママリ🔰
- 3







朝寝昼寝夕寝が苦手な子について。 最近生後3ヶ月になりました。昼寝は長くて稀に1時間、通常5分〜30分しか寝ません。抱っこでトントンかバウンサーでゆらゆらさせないと寝ません。 ですが、最近授乳中に寝るようになりました。混合で育ててるので、たとえば右乳あげたらその後…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- バウンサー
- 混合
- 授乳中
- はじめてのママリ🔰
- 2




抱っこって子供の性格などに影響しますか? 抱っこをしないと攻撃的になる、情緒不安定になると書いていますが本当なのでしょうか? 私は生後3ヶ月まではいつも抱っこしてましたが、3ヶ月以降は抱っこしなくても寝るようになったので基本的に抱っこはしません。 遊ぶ時もベビーベ…
- 生後3ヶ月
- 絵本
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- バウンサー
- はじめてのママ🔰
- 5


生後2ヶ月〜生後3ヶ月くらいの時の睡眠はどんな感じですか?(でしたか?) ぴよログあれば見せていただきたいです✨ 今は添付の通りなのですが、 寝かし付けが遅いのかなと思って迷っています🤔
- 生後3ヶ月
- 生後2ヶ月
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後2ヶ月、あと2週間ぐらいで 生後3ヶ月になるんですが お出かけってどこまで許されますか? 3時間とかお出かけして大丈夫? 行き帰りで6時間ぐらいかな? 完全ミルクです。 いつも土日は10時ぐらいから 17時ぐらいまで出かけたりしてるん ですが泣いたらミルク使ってあげてっ…
- 生後3ヶ月
- 生後2ヶ月
- 車
- 夫
- 完全ミルク
- はじめてのママリ🔰
- 12
関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード