




手をしゃぶって吐いてしまうことについて 生後3ヶ月なのですが、よく手をしゃぶります。 ネットを見るとハンドリガードだったり、 自分の心を落ち着かせるためにすることもあるので 指しゃぶりは特にとめなくて大丈夫と目にしたのですが、 指を奥まで入れすぎて、吐いてしまうこ…
- 生後3ヶ月
- 指しゃぶり
- 夫
- ハンドリガード
- はじめてのママリ🔰
- 2




もう少しで娘が生後3ヶ月になるのですが 風邪ひいてばかりで予防接種いけてません🥺 そろそろ……と思っていたところで またくしゃみと鼻水が出だしました😭 みなさんなら遅らせますか?
- 生後3ヶ月
- 予防接種
- はじめてのママリ🔰
- 4




ネントレに取り憑かれてる人って怖いですよね? 支援センターで出会ったママ友がそんな感じで… 生後3ヶ月、10時間寝てたのが7時間になって発狂しそうらしいです😳 うちなんかいまだに夜通し寝たことないですけど…🤣 子供の成長のためにネントレをしてるらしいですが、ぶっちゃけ…
- 生後3ヶ月
- ママ友
- ネントレ
- 支援センター
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 15













生後3ヶ月の子です。 数日前から添い寝と同時に添い乳をしたらよく寝てくれるのでやっていたら、最近他の方法では寝付きにくくなった気がします。 これは上記の方法が癖になってしまったのでしょうか? ちょっと前まで抱っこでも寝てたのに、最近は薄めを開けて寝落ち切らず……。…
- 生後3ヶ月
- おっぱい
- 添い寝
- 添い乳
- 寝落ち
- はじめてのママリ
- 4



関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード