

生後3ヶ月の男の子なのですが 最近指しゃぶりをよくするようになりました。 授乳の後、機嫌は悪くなく泣いたりもないのですが ずっと指をしゃぶってるのですが まだ足りないんですかね?🤔
- 生後3ヶ月
- 授乳
- 男の子
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 5




【限界活動時間をどこまで気にしていますか?】 【寝かしつけのとき、反り返って泣きますか?】 生後3ヶ月のママをしています。 限界活動時間は1時間〜1時間20分とネットにありますが、みなさんどこまで気にして寝かしつけしていますか? いつも50分〜1時間10分ぐらい起きてた…
- 生後3ヶ月
- 寝かしつけ
- 月齢
- 睡眠
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 5











もうすぐ生後3ヶ月の娘がいますが、ほとんど目が合わず、追視もせず、社会的な笑顔が1度もありません…💦 ベビーベッドから覗くとほんの少しだけ目が合いますが、すぐにそらしたり、抱っこの時は一度も見てきません。 ラトルを左右で降ると、たまーにラトルのほうに向きます。 周り…
- 生後3ヶ月
- ベビーベッド
- 月齢
- 息子
- ベビージム
- はじめてのママリ🔰
- 2







生後3ヶ月半です。最近チャイルドシートに座らせた時や授乳クッションに凭れ掛からせると頭を浮かせます。これは首が完全に座ったと判断していいのでしょうか?🤔
- 生後3ヶ月
- チャイルドシート
- 授乳クッション
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後3ヶ月の子なんですけど、体が歪んでるような気がします。 お風呂上がりに裸で仰向けにしてると、子供の右手側が出っ張ってて、左右非対称なんです… 後天性の側湾症とかなんでしょうか…
- 生後3ヶ月
- お風呂
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後3ヶ月のルーティンについて。 もうすぐ生後3ヶ月になる女の子を育てています 今まで大人の生活水準に合わせてしまって0:30とかに寝かしつけを始めて入眠1時半とかの生活を送っており、これじゃダメだと気付いて最近徐々に寝かしつけの時間を早め、やっと最近は23:30頃に入眠…
- 生後3ヶ月
- 絵本
- お風呂
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 5



関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード