女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
去年結婚出産をしてまだまだ主婦歴の浅い新米ママです😂 主婦は年末年始なんか関係ないですね笑 旦那は夜中飲みに行って朝帰り。一緒にいてもなんもすることないので送り出したものの羨ましい🙄笑 完母でまだ生後3ヶ月の息子を旦那に預けて出掛けるのは気が引けるし不安です😣 家事…
息子の体重がすごく増え生後3ヶ月で成長曲線ギリギリの完母です😞 義家族一同から母乳母乳と息子が産まれたときからさんがんいわれました。 乳性炎になってミルクにしようと思ったのですが母乳の方がーとか言われて結局母乳マッサージなどお金をかけ完母になりました。 昨日義実家…
京急上大岡で子連れランチできるおすすめのお店知ってる方おられますか? できればお座敷とかがいいのですが... 遊びに行くときは生後3ヶ月です!
息子は生後3ヶ月です。 毎日ベビーカーでお散歩をしていたのですが、寒波が来てからしていません。 寒くても連れ出した方が良いのでしょうか? 皆さんならこの時期のこの月齢でのお散歩はどうしますか? また、今日はお散歩に行ける!と判断する時の基準も教えて頂けると助かりま…
あけましておめでとうございます! まもなく生後3ヶ月になる娘のことです! 完母で育てているのですが 昨日の大晦日に義実家で16時〜22時半頃までいました。 その間2時間ごとに授乳をして 賑やかだったのか寝たのは合計1時間ほど。 いつもは飲んだら1時間ずつは寝る子なので …
ちょうど11月の半ばに 旦那のモラハラ的な暴言、 そして玄関に私と息子(当時生後3ヶ月)の 荷物を運ばれ 仕方なく実家に戻り別居してました。 私だけではなく私の両親も巻き込んでの 騒動だったので 私の両親は 旦那に対して良い印象もなく また戻っても あの人は同じことをす…
スリング買おうか悩んでいます。また、どのスリングがいいのかも悩んでいます。 もうすぐ生後3ヶ月になります。 日中、とにかく置いたら泣く、もしくは立ってあやさなければ泣く、の繰り返しで抱っこ以外ほとんど泣いている子で、体重も増えてきたのでセカンド抱っこ紐としてスリ…
生後3ヶ月でもうすぐで 4ヶ月なんですが、子供の耳が聞こえてるか心配です。 産まれた時の耳の検査は何も異常はありませんでした。 呼んでも反応せず振り向きません。 そんなもんなんでしょうか?
生後3ヶ月の娘がいます 私が、手が空いてない時に 義母が自分のおっぱいをあげてました。 みなさんならありですか?なしですか?怒りますか? 私はものすごーくイライラします。 心が狭いんでしょうか。
生後3ヶ月です! 体重がなかなか増えず悩んでます。 2300gで産まれ、もうすぐ5キロくらいです。 授乳回数は7〜8回、 1日1回だけミルク100作りますが 全部飲むことの方が少ないです。 他は母乳です。 母乳の出は病院でも保健所でも 良いと言われていました。 1日に大量のうん…
今年は本当に本当にママリさんには とてもお世話になりました😢💕 今年最後によろしくお願いします🙇♀️ 生後3ヶ月の女の子(9月生まれ) 先程ミルクを飲んだのですが最初旦那があげていて 途中でミルクでむせって意識はあったのですが ボーっとする様子がありビックリしました。。…
乳首が短い?生後3ヶ月、子どもが直母を嫌がります。 生後すぐ、乳首が舌に届かずなかなか母乳が飲めなくて乳頭保護器をすすめられました。 色んな助産師さんに「直接飲めるお乳だよー」と言われましたが飲めず、最近保護器での授乳をギャン泣きして嫌がるように。 助産院の人に…
生後3ヶ月、明後日で4ヶ月になります! 今日は眠かったらしく、いつもより少し早めの19時に寝てしまいました💦 いつもは19時半に母乳+ミルクを飲んで、20時に寝かしつけており、いつも20時に寝た後は翌朝7時までぐっすりです。 このまま起きなかったら1回分少なくなってしまうの…
完母です。 いままでは片乳10分ずつ飲ませてましたが、 最近片乳五分ずつで乳首を引っ張ったり離したりするようになりました。 でも離すとまたおっぱい探すけど、あげると乳首を離すのでもういいかなとおもい、五分ずつあげています。 みなさん生後3ヶ月くらいの時は何分くらい…
生後3ヶ月の女の子を育てています! ここ1週間くらい娘がお風呂中、お風呂上がりなどギャン泣きするようになってしまいました😭 体を洗う時泡で体を触ると泣きそうな顔になり シャワーが体に当たった瞬間泣き出してしまいます。 お風呂から上げようとお湯から出た瞬間から 服…
哺乳瓶拒否?? 生後3ヶ月の息子のことで相談です。 混合で育てています。 午後にミルク140mlを1回と寝る前に母乳+ミルク60mlの計2回でその他は母乳です。 最近、午後のミルクを飲ませると、最初はゴクゴク飲んでいたのに60〜80ぐらい飲むと突然嫌がり飲んでくれなくなります(…
旦那にイライラします、、 生後3ヶ月でまだまだ抱っこばっかりの日々です。 休みの日、私が家事してる間は少しは抱っこしたりあやしたりしてくれるのですが、赤ちゃんが寝たらすぐ自分の部屋に行ってしまいます。昨日は勉強するとか言って部屋に3時間くらい閉じ籠りました。今も…
生後3ヶ月の子がいます。 1ヶ月頃から乳児湿疹が頬を中心に出来て 酷くなってしまったので小児科で ヒルドイドとヒルドイド+キンダベート(弱いステロイド)混合の軟膏を処方してもらいました。 それを付ければすぐに治まるのですが また出来てを繰り返します。 最近頭皮にも赤いボ…
みなさん、年越しはどこで過ごされますか? また誰と過ごしますか? 生後3ヶ月の息子がいます。 旦那がお友達の家でみんなで年越しをしたいと言ってます。 もちろん、ダメ と言いましたが、皆さんは 誰とどこで過ごすご予定ですか?
生後3ヶ月になる娘がおります(^^) 大阪の下新庄駅付近に住んでいるのですが、下新庄駅付近に住んでいるママさん達は小児科は何処へ行かれてますか?予防接種も含めて教えてください(>_<)鹿児島から越してきて、よくわからないので、参考にさせて下さい(>_<)
生後4ヶ月になる子供です。お肌について皆さんに聞きたいことがあり投稿させて頂きました。生後3ヶ月から乳児湿疹が気になりだし、皮膚科を受診し、アズノールを処方して頂きましたが良くならず、今現在はアロベビ、ワセリンで保湿しています。少し落ち着いてきていたのですがこ…
生後3ヶ月半です。 2ヶ月半から… 夜は10時間ほど寝てるんですが… 朝、昼、夕寝合計2〜3時間です。 11.5〜13時間しか寝ないのですが少ないですよね? この頃14時間ぐらい寝るとネットとかにのってるので、心配になりました。
生後3ヶ月になったばかりの息子です。 5日ほど前から咳と鼻水がひどいのですが ここ最近ミルクを全く飲んでくれません。 もともと一回量200ml飲んでた子です。 昨日も夜中起きず気づいたら朝。今朝飲ませたのに100しか飲んでくれず鼻が詰まって飲めないのかと思い鼻水吸ってあ…
生後3ヶ月の子なのですが1日のお昼寝トータルで2時間もねません。10分ぐらいで起きます。ほんと眠りが浅くて困ってます。かと言って夜ガッツリ寝てくれるわけでもなく。同じような方おられますか?
生後3ヶ月になりました。 元から母乳の出が悪く、今も1回10ccあるかないかを与えています。 吸う際も、力が強く、1日4,5回しか授乳できません。 母にそれなら初乳とかでもないし、母乳やめたらと言われています。 夜も寝るようになってきたし、夜中起こすのもかわいそうだと思い…
生後3ヶ月と半月くらいの子がいます。 初めての年末年始、実祖母の家での集まりに参加しようと思います。 この月齢でお泊りは なしでしょうか。 ずっと考えていても正解にたどり着かないので 教えてください。。 ちなみに移動時間は1時間程です。 旦那は会社が県外で、夜勤明けで…
生後3ヶ月の子ですが……。 昨日から鼻づまりと涙、めやにがでます。めやには緑っぽく粘っこいです。鼻は吸ってるけど上手く吸いきれずフガフガ言ってます😭目やにと涙は結構でてます。 風邪?病院も4日からなので救急に連れてくべきですか?救急行って変な菌もらってもと躊躇してま…
あと10日ほどで3ヶ月になります。 昨日と今日、便の色が4番に近いものが出ました。今までは便秘気味でしたが、色は5番が一番近いものでした。 胆道閉鎖症だったら…と思うと眠れなくなってしまいました。 ちなみに、 ・生後2日目に黄疸で24時間の光線治療→数値下がり母子ともに退…
旦那の愚痴です。すみません。 今吐くところがなくここで吐かせてください 今忘年会のシーズン、わかります 飲み会が多いのは、 でも、約束をしたのに、 守ってくれない、守ろうとしてくれているのかさえわからないことに、非常に悲しく、なんだか、寂しく ムカついてしまいます…
いつもお世話になってます(*ˊᵕˋ*) 生後4ヶ月くらいから完母→混合になった方いますか?? 生後3ヶ月あたりから授乳間隔が3〜4時間ほどになったのですが、最近また間隔が2〜3時間に、昼寝も浅く、飲んだあと飲み足りないのか泣くことが増えました。 母からは母乳だけじゃ足りてな…
「生後3ヶ月」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
プリキュアの映画の特典でもらってきた光るブレス、1日で電池切れたんですが…… 映画館で少し…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…
万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…