※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月で体重が増えず悩んでいます。授乳回数は多いがミルクを飲まないことも。母乳は良いと言われているが、増えない原因や対処法が知りたいです。

生後3ヶ月です!
体重がなかなか増えず悩んでます。
2300gで産まれ、もうすぐ5キロくらいです。

授乳回数は7〜8回、
1日1回だけミルク100作りますが
全部飲むことの方が少ないです。
他は母乳です。

母乳の出は病院でも保健所でも
良いと言われていました。

1日に大量のうんちを3〜5回、
おしっこもちゃんと出ています。

食の細い子なんだと思いますが、
よくバタバタ手足動かすので
増えないのでしょうか?
増えが悪いと何か発育に問題が出てきますか?

母乳のあとにミルクを飲ませても飲みません💧
どうしたらいいでしょうか?😭

コメント

もちこ

うちも同じ感じでずっと悩んでました!
同じく母乳後のミルク飲まないので、1日に何回かミルクに置き換えるようにしました。その分母乳の出も減っちゃいましたが…。ミルク後に母乳だと飲んでくれることもあります😊
ちなみにうちの子も未だに食が細く、100飲めたら、よく飲んだねー!ってレベルです。
でも、体重の増えは少ないながら、ゆるやかに右肩上がりです。相談しても、少しずつでも増えてたら問題ないってどこでも言われちゃいます😅

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    母乳のあとミルク飲まないならやっぱり置き換える回数増やした方がいいですよね💦
    母乳の出が悪くなるのが気掛かりでなかなか踏み切れないでいましたが、体重増加が少ないなら仕方ないですよね。
    ちなみに何回位置き換えて、どのくらい体重増えていたか教えていただけないでしょうか?😫

    • 1月1日
  • もちこ

    もちこ

    お返事遅くなりすみません💦
    うちは以前は1日1~2回、生後5ヶ月頃から娘がミルクに慣れて3回ぐらい置き換えられるようになりました。でも動きも増えたので、体重の伸びは変わらずです😭
    完母の時は1週間増えず😱だったのがちびちび増えるようになり、1ヶ月で3~400g増ぐらいです😅
    でも細くても元気いっぱいだなって思うと、以前より気にならなくなって来ました☺️

    • 1月2日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    うちもこの1週間2週間ほとんど増えてないに等しい状態です😭
    今でも動きが激しいので、この先もっと増えなくなるのが怖いです💧
    息子もとても元気なのでそこは救いなのですが😫✨

    • 1月2日
わはは母

授乳時間は片乳何分くらいでしょうか?
10分以内のことが多ければそれが原因かもしれません💦
もししっかり15分以上あげておられるなら、個性かもしれませんね🙆

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    授乳時間は片乳5分の計10分です💦
    もちろんもっと飲みそうだなって時は飲ませますが、基本的に10分でもういらないってされます😭
    10分飲まないこともあるので、それが原因ですかね😫
    その分無理にでもミルク飲ませた方がいいのでしょうか?😫

    • 1月1日
  • わはは母

    わはは母




    よく産院などでは5分5分や10分10分など、片乳15分未満の授乳方法を指導されますが、これは間違ったやり方です。



    WHOの母乳ガイドラインに書かれている正しい授乳の仕方は

    「赤ちゃんが満足した様子で乳首を離すまで(寝ていても)あげること」です。


    例えば右から授乳し、赤ちゃんが自分から乳首を離した場合、左のおっぱいもすすめるが、飲まなかった場合は次回の授乳は左から飲ませます🙆

    右だけで終わっても問題ありません🙆




    この正しい授乳方法には科学的根拠があります。

    授乳開始から前半の成分と後半の成分には違いがあり、毎回ではないですがだいたい授乳開始から15分くらい経つと、脂肪分の多い母乳になります。

    この後半の高脂肪の母乳を飲ませることがとても大切で、これを飲むことで赤ちゃんは必要なカロリーをしっかり摂取できます。(赤ちゃんは、産まれたときから自分に必要なカロリーをわかっているので、満足すれば自分から乳首を離す)



    もしも10分10分のような大人主導の授乳を続けた場合、赤ちゃんはずっと前半の低脂肪の母乳しか飲めないので、いつまでも必要なカロリーが摂れません😣そのため、頻繁に泣いておっぱいを求める、ぐずりが多い、なかなか寝つけないすぐに起きる、体重が増えない、などの姿が多くなります。



    そしてお母さんは、そのような大人主導の授乳を続けることによりあっという間に母乳過多になってしまいます💦




    母乳過多・過分泌の兆候(ちょっと理系な育児サイト引用)

    赤ちゃん↓

    ◎よく泣く。いつもぐずっていたり、落ち着きがなかったり。

    ◎勢いよくごくごく飲んだり、むせたり、咳きこんだりすることがある。

    ◎乳首を噛んだり、ひっぱったりすることがある。

    ◎体をこわばらせて反り返り、叫ぶ時もある(落ち着かない)

    ◎おっぱいをくわえさせてもすぐ離す繰り返しで、授乳がバトルのようになる

    ◎授乳時間がとても短い(トータル5-10分しか飲まない)

    ◎おっぱいが好きで求める様子を見せたかと思うと、まるで嫌いで拒否するかのような様子を見せたりもする

    ◎授乳後、げっぷやおならを頻繁にし、大量に吐き戻すことも多い

    ◎豪快な音を立ててうんちをする(うんちは緑がかっていたり、水っぽかったり、泡立っていたり)

    ◎ものすごい勢いで体重が増えることもあれば、全然増えないこともある


    お母さん↓

    ◎ほとんどいつも、胸が張っているように感じる

    ◎授乳していない時にも母乳が漏れる

    ◎おっぱいは頻繁に詰まり、乳腺炎や感染症に発展することもある

    ◎授乳中に赤ちゃんが途中で口を離すと、母乳が飛び散る(特に授乳開始直後)

    ◎授乳中に、反対側のおっぱいから大量に母乳が漏れる

    ◎乳頭の痛みがある

     

     上記のような姿がいくつかあれば、お母さんはすでに母乳過多、過分泌になってしまっている可能性があります。(この場合、早急に対処する必要があるので、当てはまる場合はちょっと理系な育児 母乳過多で検索してください。解決法が載っています。)

    母乳過多は赤ちゃんにとってはとても困った兆候です。飲みにくくて途中で飲むのをやめたり、母乳が多量すぎて前半の低脂肪母乳だけで胃袋がいっぱいになったりしてしまうことから、「後半の高脂肪の母乳を満足に飲むことができない」からです。


    お母さんが母乳過多の場合、赤ちゃんがイライラして落ち着きがなかったり、しょっちゅう泣いたり、あまり体重が増えなかったりすることで、「母乳が足りてない」と思ってしまうお母さんも少なくないようですが、そうではありません。


    母乳過多が重症化していくと、赤ちゃんは過飲症候群、乳糖不耐症、授乳拒否、吐き戻しなど様々なトラブルが現れてきます。



    ただし、いくら母乳がたまっていても、乳首への吸着がうまくいっていなければ母乳は飲むことはできません。なので一番大切なことは、「乳首への吸着がうまくできていること」です。

    もしも毎回の授乳で30分以上飲み続ける場合や乳首が痛い場合は、乳首への吸着が上手くいっていないことが原因だと考えられますので、吸着の仕方を改善すれば、そのようなことはなくなります🙆

    (ちょっと理系な育児というサイトの「新生児授乳の仕方 一番ていねいなコツのまとめ」という記事が参考になります🙆)





    以上のような母乳についての正しい知識は「ちょっと理系な育児」という本にわかりやすく書かれています。

    これはWHO の母乳ガイドラインにもとづいて、研究や科学的根拠をもとに書かれている信頼できる本です🙆


    本のほうがわかりやすいですが、サイトもあるので時間があれば見てみてください😊

    • 1月2日
  • わはは母

    わはは母

    母乳が出ているのに体重が増えに伸び悩むお母さん方と、このままりでたくさんやりとりをしましたが、ほとんど全員に共通していることは片乳の授乳時間が短いことでした(>_<)
    後半の高脂肪母乳が体重増加につながるため、これを十分に飲めていないことが原因だと考えられます💦
    もちろん、個性もあるとは思いますので、少しずつでも増えていて、機嫌などもよければそんなに気にされなくてもいいとは思います🙆
    母乳過多の兆候に当てはまることはありませんか?

    • 1月2日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    すごい…しっかり読ませていただきました!
    ありがとうございます。
    母乳過多、赤ちゃん側6こ、母側2こも当てはまりました😫💦
    いつも片方5分飲ませて、私が離させてから反対を欲しがるだけ(基本5分くらいで離す)飲ませていましたので、授乳時間は10分前後とかでした💧
    後半の高脂肪母乳飲ませるには、最初の片乳を離させずに赤ちゃんが離すまで満足するまで飲ませるという方がいいということですかね?
    うちの子はすぐお腹いっぱいになるので、極端な話ですが右をお腹いっぱい飲んで離したら左を咥えさせる、でもきっと左はあまり飲みませんよね😫?そうしたら次の授乳は左を満足するまで飲ます…というよなやり方でいいのでしょうか?
    どちらか片乳は常に張っているような感じになるのでしょうか?それともそのうち張らなくなってくるのでしょうか?
    そのサイト見てみようと思いますが、帰省中でゆっくり今は見られなくて…😭
    落ち着いたら見てみようと思います!が、もしお時間ございましたら、また教えてください😭✨

    • 1月2日
  • わはは母

    わはは母

    それだけ当てはまれば完全に母乳過多ですね😭
    母乳過多というのは、赤ちゃんが必要としている量(飲む量)よりも母乳の生産量が多すぎるという状態です。
    なので、(^o^)mamaさんのお子さんはすぐにお腹がいっぱいになるタイプなのでなく、おそらく母乳の量が多すぎるためすぐに胃袋がいっぱいになってしまうのだと思います(>_<)
    今の授乳のやり方だと、右のおっぱいは5分程度で前半の低脂肪乳しか飲めておらず、その後左に換えても右のおっぱいですでに胃袋はある程度満たされているため、左のおっぱいもたくさんの量は飲めないつまり左も前半の低脂肪母乳のみか良くて後半の高脂肪母乳を少し飲めている程度の状態だと思います(>_<)
    つまり両乳合わせてもどちらも前半の低脂肪母乳しか飲めていない状態なので、必要なカロリーは足りず体重も増加が鈍るということです💦
    お母さんが母乳過多で体重増加が少ないことはよくあることだそうです。
    なのでまずは母乳過多を改善することが一番重要になってきます。

    そのためには、おっしゃっておられるようにしっかり右だけをまず飲ませることです🙆その後お腹がいっぱいで左を10分以内で終わった場合はまだ左おっぱいには後半の高脂肪母乳が残っている可能性かあるため、次回ももう一度左から飲ませ、赤ちゃんが飲まなくなったら右に切り替えます🙆
    これの繰り返しです。

    • 1月2日
  • わはは母

    わはは母

    母乳のあとにミルクを飲まないのも、哺乳瓶やミルクが嫌いという理由でなければ、母乳が多すぎるため胃袋がいっぱいになっていて、もうこれ以上飲めないからだと思います(>_<)
    母乳過多が改善されれば、体重増加、赤ちゃんの機嫌や様子など、少しずつ変わってくると思います🙆

    • 1月2日
  • わはは母

    わはは母

    今までのやり方をやめ、まず右だけをしっかり徹底的に飲ませるようにします(赤ちゃんが10分以内で乳首を離せば、もう一度右をくわえさせ、すぐに左に変えないようにします)。右だけで終わった場合、左は次回の授乳まで張った状態になり、乳腺炎になりそうであれば厚抜き程度に絞ってください。注意点は、絞りすぎるとまたそのぶん余計に母乳が生産量されることにつながるので、あくまで厚抜き程度の少量にし、この乳腺炎対策の搾乳も徐々に搾乳量を少なくして最終的にはゼロにします🙆
    授乳の仕方を片乳しっかりあげる方法(片乳を徹底的に空にするイメージと思ってください)を繰り返すと、徐々に母乳の生産量と赤ちゃんの飲む量の釣り合いがとれるようになってきて、母乳の量が減ってきます(ちょうどよくなってきます)😊

    • 1月2日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    本当にありがとうございます😭✨
    お返事遅くなってしまいますが、しっかり読ませていただいてます。。
    今日とりあえず片方をしっかり飲ませてみています!
    片方13分くらいでおなかいっぱいになるようで、次の授乳で反対側と、1回の授乳で両方飲ませることはできてません😫💧
    でも今までよりも長く(今までは7分から10分くらいでした)飲んでくれてるので、それだけでも嬉しいです。😭
    これで少しずつでも改善されてったら嬉しいんですが😭💦
    また質問などあったら教えていただけますか?😫
    このやり方で改善してほしいです!😫

    • 1月2日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    最初にコメントいただいたのを読み返してますが、15分以上片方を飲まないとあまり意味ないのですかね?😫
    今までよりも飲む時間長くなって喜んでましたが、13分じゃあまり意味ないのでしょうか?😫
    そういう場合は次の授乳でまた同じ方から飲ませたらいいということでしょうか?😊
    たくさん質問してしまい、申し訳ありません😭

    • 1月2日
  • わはは母

    わはは母

    いつもより長く飲んでくれたのですね😊それはよかったです😊
    授乳開始後15分くらいから脂肪分の量がピークになるといわれていますが、これは個人差もありますし、その時々で必ず15分以降ピークになるということではないですので、あくまで目安として考えていただけたらと思います🙆
    今日赤ちゃんが13分飲んでくれた後は、おっぱいはふにゃふにゃになっていましたか?それともまだ少し張っていたり、母乳があるような感じでしたか?
    例えば右おっぱいを13分飲んだ後、おっぱいに飲みきった感(ふにゃふにゃになっている)があれば、次回は反対のおっぱいからあげて大丈夫です🙆
    もし右を13分飲んだ後もまだおっぱいが張っている感じなどがあれば、次回ももう一度右からあげて、赤ちゃんが乳首を離したときに左に変えます。

    今までのように10分以下の短い時間で右おっぱいを終わってしまった場合は、次回は左から飲ませたほうがよいと思います🙆

    もうひとつ、一回の授乳を片方だけで終わるお子さんは実は半数近くもいて、これは普通のことです🙆なので、一回の授乳が片乳だけでお腹いっぱいになっても全然大丈夫です😊むしろそのほうがしっかり後半の高脂肪母乳を飲めている可能性が高いので、いいと思います🙆

    • 1月3日
  • わはは母

    わはは母

    それとお母さんの授乳姿勢も大切です。母乳過多は母乳の量が多く、勢いが強いため赤ちゃんが飲みにくい場合が多いので、お母さんは背中をソファーなどにもたれかかって重心をうしろにするよう心がけてください😊
    うしろにもたれかかるのは、お母さんも楽な姿勢です🙆それか、添い乳も母乳の勢いが弱まるのでいいと思います。
    そうすることで重力に逆らって母乳の勢いを多少弱めることができ、赤ちゃんが長く飲めることにもつながります🙆

    またなにか困ったことや疑問などあれば返信ください😊

    • 1月3日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    すみません…
    間違えて下に返信してしまったので、削除してスクリーンショットしました!

    • 1月3日
  • わはは母

    わはは母

    大変失礼しました!致命的なうち間違えでした😭😭
    右を10分以下で終わった場合は次回授乳はもう一度右からでした💦

    • 1月3日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    いえいえ!ありがとうございます✨
    飲む時間は長くなりましたが、寝落ちすることが増えました😅
    これからしっかり体重増えてくれたら嬉しいです💦

    • 1月3日
  • わはは母

    わはは母

    飲む時間が長くなったということは、母乳過多が改善される日も近いかもしれませんね😊
    飲む時間が長くなれば高脂肪母乳を飲める割合も高くなるので、きっと体重も少しずつ変化あるはずです🙆
    寝落ちしても、お母さんが楽な姿勢でなるべく授乳続けてあげてください🙆
    ちなみにききそびれましたが、授乳回数は1日何回くらいでしょうか?

    • 1月4日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    改善してほしいです😭✨
    授乳回数は8回前後です!
    比較的夜は眠いからか無心にしっかり飲んでる感じはありますが、昼間は短いです。😅
    飲みムラがある(というか、泣き方の違いがあまりわからず、泣いたら基本おっぱいをあげてます😅)ので、5分くらいしか飲まないことも何度かあるのですが、次回授乳も同じ方を飲ました方がいいというお話でしたが、、母乳過多なので、基本的に母乳の生産はいずれ減っていくということですよね?
    なかなか10分以上飲んでくれるのは少ないですが、、少しずつ変わってくるんですよね?😊
    例えば、右5分、次回右5分だったら、次は左飲ませればいいんですか?それとも短いのでまた右を飲ませればいいのでしょうか?
    細かいことばかり聞いてしまいすみません💦

    • 1月4日
  • わはは母

    わはは母

    私もひどい母乳過多だったのですが、子どもはとにかく1日中ぐずっておっぱいを求めたので、授乳回数は15回とか、もう数えきれないほどでした💦
    母乳過多でも、私のように子どもが泣いて求める回数が多い場合は授乳回数も増え、回数でかせいで補おうとするので体重はそれなりに増えるのです。
    逆に同じ母乳過多でも、子どもがあまり泣かない場合、前半の低脂肪乳しか飲めていないわりに回数も足りないので体重が伸び悩むのです(>_<)
    (^o^)mamaさんのお子さんは、後者のほうだと思います。
    母乳過多であれば、たいていは昼夜問わずぐずりまくって、授乳間隔も一時間と空かないなど普通ですので、それを考えれば8回はしっかり高脂肪乳を飲めて満足しているお子さんと同じ回数ですね💦(生後8週までの1日最低授乳回数が8回、生後8週からは最低6回以上が目安です)なので体重がなかなか増えなかったのだと思います。
    ですので泣いたらおっぱいで問題ありません🙆
    基本的に赤ちゃんが泣くのはおっぱいと思って間違いないと思います。

    そして母乳過多は、寝ぼけている状態のほうが長く飲んでくれるのもよくあることです。
    母乳過多は多すぎて飲みにくかったり、お腹いっぱいになったりで、意識がはっきりしている時には早くやめてしまうことが多いです💦
    ですので夜間授乳や、寝かしつけでのタイミングがチャンスですね🙆

    • 1月4日
  • わはは母

    わはは母

    続きちょっとあとで打ちますね💦

    • 1月4日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    15回も😱💧それはお母さんもしんどくなりますね💦
    うちの子はある程度お腹空いてても指しゃぶりしてれば泣かない時も多いので…母乳過多を改善するしかないですね😭
    寝ぼけている時の方が飲んでくれるんですね!
    夜間は旦那もすごいねって言うくらいごくごく飲むので、昼間も同じくらい飲んでくれたらなーと思うんですが、なかなか上手くいきませんね💦

    お忙しい中私のためにありがとうございます。
    お時間ある時で大丈夫ですので、ご家族優先されてください!✨

    • 1月4日
  • わはは母

    わはは母

    遅くなりすみません💦バタバタしてました(>_<)
    グッドアンサーありがとうございます🙇

    母乳過多の改善方法ひとつめは、
    ①片方のおっぱいがふにゃふにゃになるまで何度でも同じほうから授乳する方法(ふにゃふにゃになるまでは反対のおっぱいはあげないこと!)

    ② ①の方法を数日間続けて効果がなかった場合の方法は、時間割授乳という方法です。
    例えば朝の7時から11時までの4時間は、何回求めても右のおっぱいのみの授乳を繰り返す。次の11時から15時までの4時間は左のみ。というような方法です。効果が見られない場合は、区切る時間を4時間から6時間、というように長くします。


    ②の方法は、私の息子のようにひっきりなしにぐずっておっぱいを求めている場合はやりやすいのですが、
    (^o^)mamaさんのお子さんの場合、はじめから間隔が3、4時間空いているようですので、②の時間割授乳をする場合ははじめから6時間などで区切ってもよいかもしれません🙆

    それと、やはり5分などの授乳時間のわりには回数が少ないので(これが片乳10分以上吸えていての8回程度なら問題ないとは思います)、体重が心配であれば、もう少し回数を増やしてみるのもありだと思います。

    • 1月7日
( ̄^ ̄)

うちの子も3ヶ月頃から体重が増えず悩んでいましたが、その分身長が伸びていたのであまり気にしないようにしていました😊沢山動く子ならカロリー消費が多かったり、太りにくい体質だったりするかもしれないので、少しずつでも成長しているなら様子見で大丈夫だと思います💡

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    確かに身長はかなり小さく産まれたので、体重より身長の方が伸びはいいです💦
    体重は成長曲線の一番下を行ってて、身長は曲線外から曲線内に入ってきてます💦

    • 1月1日
六花❄️

母乳の出が良いのならミルクは足さなくても良いのではないでしょうか🤔混合で育てたい場合は別ですが💦
母乳8回だと問題ないですし、ミルクを飲むほどお腹空いてないのかもしれませんよ!排尿・排便も問題ないのなら、大丈夫だと思います😊
うちの子はかなり小さく産まれたので、もちろん曲線にも乗りませんし小さいですが、ゴロゴロ寝返りもしてるし発達に問題はないですよ😁

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    母乳だけだと体重の増えが良くないので、1回だけ置き換えてます😫
    そうなんですね💦✨
    増え方も個性ですかね?😫
    他の子はどうしてあんなに体重増えるのか謎です😅
    発達に問題ないと聞いて安心しました💦

    • 1月1日
木暮

うちの子も、2ヶ月までは毎週300gずつ増えていたのに、2ヶ月に入ってからは半分以下の増え方になり焦りました💦
夕方ミルクを100作っても、少し残すか吐き戻すかしてました💦
保健師さんに相談したところ、満腹中枢が出来てくる子もいるし、この時期くらいから増加量は緩やかになるよ、それに完ミより完母の方が増え方は少なくて大丈夫、とのことでした😃
(日割りで17g以上くらいだったような)
たしかにうちの子も、足を天井に向かってあげるようなストレッチも始め、カロリーの消費が激しいからしょうがないのかとも思います😅
成長曲線におおよそ沿って増えているのでしたら様子見でも良いんじゃないでしょうか?

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    20日前に測った時から、日増8gとかでした…💦
    さすがにヤバイって焦ってます😭
    一応成長曲線の一番下ではありますが、曲線に沿って増えています😫
    あまり気にしなくてもいいですかね?😭

    • 1月1日
  • 木暮

    木暮

    気にしすぎると毎日その事しか考えられなくてお世話が楽しくないですよ💦それより沢山話しかけて遊んであげた方が、お子さんの脳の刺激になって良いと思います!
    成長曲線内なら様子を見ましょうとなるかもしれませんが、予防接種や3ヶ月検診の時なんかに、小児科の先生に相談して見るのも良いかと思います。
    うちの子は、0ヶ月の時に、増えが悪かった時は、母乳外来で経過観察してもらいました😊

    • 1月1日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうですよね😭
    今月3ヶ月検診があるので相談してみようと思います。
    母乳外来も行ってみます😫✨
    ありがとうございました!

    • 1月1日
ぽん

娘も3ヶ月です!おんなじようにほぼ母乳でミルクを足してもさほど飲まないです。
2706で生まれて今5400くらいなので、増え方は似てますね!
ミルクを飲まないのは母乳だけで足りてるのだと思いますよ!
体重に行かずに身長から伸びる子だったり、ミルクが苦手で離乳食を爆食いするタイプの子だったりするかもですし!
減っていっているなら心配しなければいけませんが、ほんのちょっとずつでも増えてれば問題無いと思いますよ!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    増え方同じような感じですね。安心しました💦
    うちは発育不全で、出生体重の割に身長がかなり小さく産まれたので、体重よりも身長の方が増え方が良いです。
    日増8g(20日前から)ですが、さすがに少なすぎですよね?😭

    • 1月1日
Himetan❤️

体重の増え方が少ないと低体重児などで脳や発達に影響が出やすいと私は娘の体重が増えなかった時に言われました😭

母乳は消化が早いので回数をもっと増やすか
母乳の回数は減らしてミルクのみの回数を増やす位しかないと思います😅

うちの娘もたくさん飲めなかったり飲みムラもありよく手足をバタバタ動かしてましたが体重は成長曲線の真ん中より下てしたが、今は真ん中位から少し上ですよ❗

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    脳や発達に影響が出やすいんですね。
    怖いです。。

    泣く前に母乳あげても飲まないので、やっぱりミルク置き換える回数増やしてみるしかなさそうですね。。😫

    • 1月1日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    私もそう言われた時はとても怖かったです😭
    先生も「脅してるわけではないけれど体重を増やさないと行けない時期に増えてないままだと可能性がある話ですからね。頑張って辛い痛い思いをして産んだ大切な子供でしょ!」って言ってました。
    支援広場で会った方もずっと体重の増え方少なくて大きな病院で検査して結果次第で入院とか治療する様な話を聞きましたがその後見かけてないので少し気になってはいます💦

    うちの娘も母乳の出が少なかったり悪かった事もあって飲まなかったり泣いたりも多かったので、体重増加のためにミルク優先にして最終的にはおっぱい拒否もあったので完ミしましたよ☺️
    私は完母もしくは母乳育児を目指してましたが、娘の成長を第一に考えて母乳は諦めました💦

    • 1月1日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    本当怖いですよね。。
    無理に飲まそうとしても飲んでくれないし、難しいですけど頑張らないといけませんね😭✨
    うちも完ミ覚悟でミルク増やしてみようと思います😫

    • 1月1日
たろうちゃん

うちも大きく産まれたのに、なかなか体重は増えないし、吐き戻しは多いし、ミルクは飲まないし>_<たくさん鳴きましたー(T-T)
今でも食は細いし、ほっそりしてます。

その子なりに体重が少しでも増えてたらいいと思います!
前回と変わってなくても、全体を見て増えていれば(^ ^)

減っていたら、ミルクの回数も増やした方がいいかもしれませんが、今はそのままで大丈夫たと思います♪

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    うちの子も吐き戻し多いです💦
    最初の頃は日増45gと伸びが良かったのですが、がっつり混合から母乳よりの混合にしてから伸びが悪くて…
    20日前から日増8gでした😭💦
    流石に少なすぎますよね😫

    • 1月1日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    吐き戻さないように、ずっと縦抱きにしたりしてましたが、時間経ってもボトボトボトと。なんで〜と涙が(T-T)
    ハイハイ始めるのも早くて、動く分さらに体重の増えは悪くなりましたが、本人はいたって、元気!!

    8グラムでもいいと思いますよ!
    たとえば、体重が増えててもおしっこの量が極端に少なくなったとか。活気がないとかなら、問題ですが>_<

    ミルクも今買ってある分が、なくなったら買い足さなくてもいいのではないかなーと思います!
    その分、今のように欲しがる時に母乳をあげたらいいと思いますよー♪

    • 1月1日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    2時間後とかにたらーって出てくることありますよね😅
    うちも元気なのが救いですが、もう少し増えてくれたらな…と気持ちが焦ってしまいます💦
    排便排尿もしっかり出てるのでこれ以上どうしたらいいのか…💧
    今月3ヶ月検診があるので、指導が入れば指示に従おうと思います😭

    • 1月1日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    とにかくお腹に入れてあげたいですよね>_<
    私も今だからいいですけど、不安で不安でたまりませんでした(T-T)
    吐き戻し多くて、洗い物も増えるし(笑)
    心配しても、気持ちが焦っても、赤ちゃんには伝わらないし。

    今のバランスであってると思いますよー(^ ^)少しでも気持ちが楽になったらいいです♪♪

    • 1月1日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    本当にこのままだと将来が不安です💦
    小さく産まれたので大きくすることが優先って以前小児科で言われちゃって…
    頑張ってもなかなか増えないし😭
    明日から切り替えて頑張ります😫

    • 1月1日
あちこ

体重その頃2900で生まれたうちの子まだ5000ちょうどくらいでした。

今8キロありますが、その頃同じような感じで混合してて、ミルク100飲めたらすごい方でした。

ぐんとたくさん飲めるようになったのは4ヶ月過ぎでした。

半年でやっと6300,離乳食はじめてからバクバク食べて一気に増えました。

私から見たら体重順調に増えてきているように思うし、このままでもちゃんと育っていくように感じます。

チビで中々体重増えなかったうちの子も今はおしゃべりに立ち上がったり、あるき出そうと毎日元気に過ごしています。

心配しなくても大丈夫だと思います😁✨

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    まだまだ吸うのが上手じゃないんですかね?
    時間かけてでも母乳のあとにミルクを少しでも飲ますか、ミルク置き換える回数増やしてみた方がいいのかなって思って😫
    4ヶ月からしっかり飲めるようになったと聞けてよかったです。
    うちの子はまだ飲むのが下手くそなのかな💦
    離乳食始まってから増えてくれたらいいんですが😭✨
    最初の頃は日増45gでしたが、ミルクを減らしてったら増えが良くなくて、20日前から日増8gでした…
    元気に成長されてると聞けて少しホッとしています😫
    今はあまり気にしなくていいのかな…😭

    • 1月1日
つきひろ

うちの末っ子は4ヶ月健診のときに体重の増加が鈍かったです。(身長が伸びてました)
それまでは完母でしたがミルクを足す様に言われて1日1回200にしてフォローでも鈍くて言われたので1日4回ミルクにしました。(ほぼ出なくなってたようなのでもう完ミです)
うちが言われたのは1日の増加が少ないと脳の発達に影響が出るかもと言われました。

母乳の後にミルクを飲まないのは母乳で足りてるかもしれませんね。
一度搾乳機で1回分を搾乳してみてどれくらいの量か確認してみても良いかもです。
動いているのもあるかと思いますが身長の伸びはどうですか?
身長が伸びていると体重の伸びが悪かったりするので身長が伸びていれば気にすることはないかなって思いますよ。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    母乳が出なくなるのが気掛かりでなかなかミルクの回数増やさないのですが、体重増加が良くないならそんなこと言ってられませんよね😭
    脳の発達に影響が出るかもしれないのは怖いですね💦
    母乳に拘ってるのは私のエゴですね😫
    発育不全だったので、出生体重の割に身長がかなり低くて、体重は成長曲線の一番下を行ってますが、身長は曲線外から曲線内に入るようになりました。
    身長の方が伸びてて体重の伸びが悪いんですかね?😭

    • 1月1日
  • つきひろ

    つきひろ

    母乳が出るなら母乳にこだわりたくなりますよね。
    脳の発達に影響うんぬんはかかりつけのお医者さんに聞いたら体重が少しずつ増加していればあまり気にする必要もないらしいです。
    身長が伸びているようなので体重の伸びが鈍いのではないかと思いますよ。

    • 1月1日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    お腹の中にいる時から、発育不全で小さく産まれて、無事産まれてホッとしてたら体重が増えなくて😭
    他の子は普通にしてるだけで体重もしっかり増えて、どうして私の子ばかり…と悲しくなってきます。
    母乳飲んでも2時間から3時間は空きますし、排便排尿もしっかり出て、夜も5時間くらい寝てくれるのに…母乳にカロリーがないのかな…確かに飲む量は多くはないかもしれないですけど😭つい吐き出したくなってしまいました💦ごめんなさい😭
    明日から切り替えて頑張ります😫

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

うちの子も同じような体重増加です😭⚡️
まもなく3ヶ月ですが4700gしかありません(இɷஇ )
母乳メインで1日1回ミルクに置き換えていますが、完ミにするべきなのか迷っています…