


生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています。 いまはコンビ肌着に、ツーウェイオールを着せています。 UNIQLOの肌着が強くていいと聞いて、買ってみたいのですが、ボディスーツはいつから着ますか?? また、いつごろからセパレートの服をきせますか??
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 服
- UNIQLO
- セパレート
- はじめてのママリ🔰
- 9

生後4ヶ月の娘がいますが、生後2ヶ月半くらいからメリーで遊んでいる時にテンションが上がると大きい声で叫んだりします🥹 本当に外に聞こえてるだろうというくらい大きくて高い声です💦 普通でしょうか?
- 生後2ヶ月
- 生後4ヶ月
- メリー
- はじめてのママリ🔰
- 4





この流れだと母乳量減りませんか?生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。最近夜はぐっすり寝てくれるようになり、寝てから6時間後ぐらいに起きてくれます。睡眠不足も解消されありがたいのですが深夜の夜間授乳がなくなりました。朝起きたらおっぱいもガチガチだし沢山授乳させるのです…
- 生後2ヶ月
- 混合
- 赤ちゃん
- おっぱい
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 0






寝る時はおしゃぶりを使ってます。最初は使うつもりではなかったのですが、生後2ヶ月頃から寝かしつけに苦労してしまい、寝る時だけおしゃぶりで入眠させてます。たまに無しでも寝れますが、無いと大泣きする時もあるし、寝てる時に外すと起きて泣きます…💧そこで質問なのですが、…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 大泣き
- 両親
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後2ヶ月の子を金剛で育ててます。 扁平乳首ということもあり生まれた時から保護器を使ってあげてましたが、直母でもいけるかな?と試して見たところ 吸ってくれました。 しかしやはり長さが足りず吸いづらいのか暴れてしまい、片側5分程度が限界です。こんな事なら保護器のま…
- 生後2ヶ月
- 拒否
- 保護器
- 乳頭混乱
- 直母
- はじめてのママリ🔰
- 3

おむつなし育児での、赤ちゃんのおしっこのタイミングについて。 生後2ヶ月の娘がおり、最近から琺瑯のおまるをゆる〜く試しています。おむつなし育児、と呼ばれてるやつです☺️ 朝寝から起きたとき、座らせるとウンチをしてくれる事が多くて、おしり拭きも楽だし娘もドヤ顔して…
- 生後2ヶ月
- おまる
- 赤ちゃん
- おしっこ
- おむつなし育児
- はる
- 6












関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード