

0歳2ヶ月のお散歩、テレビ、お風呂など生活について教えて下さい😊 ①生後2ヶ月が冬だった方、お散歩はしていましたか? していた方は何時頃に、何分間くらい、ベビーカーか抱っこ紐など、どんな風にお散歩していましたか? ベビーカーに防寒対策としてレインカバーをかけて家の周…
- 生後2ヶ月
- お風呂
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 防寒対策
- はじめてのママリ
- 5












生後2ヶ月半の赤ちゃんです。 今日の昼頃うんちに線状?すじ状の血が少し混ざってました。 特に本人は機嫌も良くで母乳も飲んでいて嘔吐もないので 様子を見ているのですが、同じようになった方いらっしゃいますか?病院の受診などするべきでしょくか?
- 生後2ヶ月
- 母乳
- 病院
- 赤ちゃん
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後2ヶ月になった頃から、こぶしや指を舐め始めました。しゃぶりたくて、もどかしそうにしながらチュパチュパしていたので見守っていたのですが、昨日からついに親指をしゃぶれるようになりました。 それは成長過程なので、いいのですが… 眠い時にやってるようなのですが、なか…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- 親
- 指しゃぶり
- 泣く
- *mayuko*
- 3







生後2ヶ月(84日目)になる男の子を育てています* 皆様にお聞きしたいのですが、おすすめの電動の鼻吸い器を教えて下さい😀 また、赤ちゃんが鼻詰まりをして眠る時にグズついて泣いてしまった時は、どのような対処をしていますか?
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 男の子
- 🔰pe-*
- 5

避難バッグについて教えてください! 現在ミルク寄りの混合生後2ヶ月のものです。 津波避難の必要な方知識のある方、ご教授願います。 ①地震津波避難の際は避難バッグの他にマザーズバッグも持って避難されますか? それとも避難バッグのみでしょうか? その際財布や着替えなど…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 着替え
- 哺乳瓶
- マザーズバッグ
- はじめてのママリ🔰
- 0


関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード