
コメント

退会ユーザー
うちの娘はおもちゃより絵本の方が好きだったので沢山絵本読んでました☺️
「ごぶごぶごぼごぼ」とか「しましまぐるぐる」とかがやっぱりリアクション良かった気がします!
歌もパパがよく歌ってました!ウルフルズとかBIGBANGとか😂それの影響か歌が流れるとめっっっちゃ踊ります😂

ままり
3ヶ月になったばかりです👶
童謡や童歌を常に歌っています🤣笑 その歌詞に息子の名前を入れたり♩
あとは授乳の前後や睡眠の前後に挨拶を必ず行ったりもしています♡
-
はじめてのママリ🔰
参考になります!ありがとうございます🥰
喋りかけたりはしてるのですが
どうしても寝かせたままとかにしちゃうこと
多くて😭- 2月26日
-
ままり
ごろんの体勢もこれからの成長に必要な運動らしいので、いいと思います🙋♀️というか家事やら何やらしてたら、そうなりますよね😭
- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
ごろごろしてくれてて泣きもせずに
いてくれるので、家事などに集中して
なかなか遊んであげれなくって😢
あーなんか愛情不足になってないかなとか
悩んでしまって😢- 2月26日
-
ままり
わあ👏お利口さんっ☺️笑 新米のわたしが言うのもあれですが、早かれ遅かれママー!!!の時期が来ると思うので、落ち着いてる時はそれでもいいような気がします☺️
- 2月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます👶💗
うちもパパが歌うたの好きなのですが
赤ちゃんも聞いてるんですかね?笑
退会ユーザー
聞いてると思いますよ☺️うちの夫は付き合い始めるまでクラブ通い大好きだったので娘がいても移動中の車内はクラブミュージックだったり、家の中では夫が歌うあいみょんとかBTSだったりしたら娘はそこら辺の音楽が大好きです😂童謡聞いてくれなくて私はちょっと将来心配してます😂