



1歳4ヶ月の娘からの絵本の読み聞かせについて 生後1ヶ月のときから絵本は色々揃えていて、娘も好きでよく見てくれていたのですが、生後半年すぎからめくりたいめくりたいとあまり読ませてくれなくなりました。 まあ赤ちゃんだし、そんなもんか〜と好きにさせていたのですが、最…
- 生後1ヶ月
- 絵本
- 読み聞かせ
- 赤ちゃん
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 4

昼夜の区別とか、夜寝続けるっていうのはどれくらいの事を言うのでしょうか? 完母で育てていて、お出かけの時だけたまにミルクを使うことがあります。 現在生後2ヶ月ですが、新生児の頃から20時以降は授乳後すぐに寝てくれます。 新生児の時は日中は3時間授乳でしたが夜は4時…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 体重
- 生後2ヶ月
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 1








赤ちゃんの服装について 生後1ヶ月、特に肌着に悩んでます( ˘•ω•˘ ).。oஇ 今はまだ短肌着と長肌着を着せて、薄手のカバーオールなどを着せていますが、正直肌着が面倒で…同じくらいの月齢の方、何を着せていますか? 肌着は、もうボディスーツ一枚とかでもいいのでしょうか…?上…
- 生後1ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- 服装
- カバーオール
- アップルパイバー
- 2

沼津市の坂小児科医院 行ったことある方いますか? 生後1ヶ月の子供がいて 来月から予防接種が始まるのですが HPも口コミもなく情報0なので 教えていただきたいです!!
- 生後1ヶ月
- 口コミ
- 予防接種
- 小児科
- 沼津市
- 優
- 2

上の子が胃腸炎になり、うちにはまだ生後1ヶ月の赤ちゃんがいることから、義実家へ預けることになりました。 今更なのですが💧病気等で預けてお願いする場合、幾ら位包んでいますか?
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 上の子
- 義実家
- 胃腸炎
- ままり
- 1



生後1ヶ月の男の子です!赤ちゃんいるから乾燥させたらダメだって思って、1ヶ月ぐらい常に加湿器つけっぱなしにしてました😭暖房付けてない時は消した方がいい、じゃないとカビやダニが増えてしまうって今知りました…もう遅いですかね!?つけたままにしてたことで、子供がアレル…
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 男の子
- 加湿器
- 暖房
- 内気な新米ママ👩🏻
- 7












関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード