※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゆ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんがいる場合、夫婦で食事はどのようにしているかについて相談です。現在実家に里帰り中で、母が赤ちゃんを見てくれています。自宅に戻った後も同じような状況になるでしょうか。

生後1ヶ月の赤ちゃんがいる場合、夫婦で食事はどのようにして食べていますか?
生後1ヶ月で現在実家に里帰り中です。1ヶ月検診後には自宅に戻る予定です。
ミルクを飲んでいるとき以外は基本ギャン泣き、ずっと抱っこしてないと寝ていてもくれない状態のため、私の母がご飯を食べ終えたら赤ちゃんを母にバトンタッチして私がご飯を食べるという感じでいます。
自宅に戻ったあとは旦那と二人になるのですが、同じような感じになるのでしょうか。

コメント

しん

旦那さんが協力できる仕事の勤務時間、あとは性格的に協力的であれば、そうなるかと(^^)/

まぁ、だいたいワンオペのママさんは、食事時間は不規則というか、30秒くらいで、
キッチンに立ったまま、卵かけご飯やら、納豆ご飯を
かき込んで終る!ってのが新生児期です(笑)

  • さゆ🔰

    さゆ🔰

    回答ありがとうございます!
    旦那としては協力する予定ではありますのでそうなりそうです。

    ワンオペママの食事についてもありがとうございます。何かあったときの参考にさせていただきます。

    • 2月9日
みいも

同じような感じにするしかないです🥺最初は泣くと思いますが、泣いてもすぐママに変わることなく、こうした方が安心するよなどのアドバイスをして、赤ちゃんにとって良いポジションを旦那さんに体で覚えてもらうと、育児の負担がグッと減ります。
お母さんしかダメっていうのは時にはしんどい言葉にもなります。
お母さんしかダメにするのは夫であり自分です。
いない時は抱っこして食べるか、ネムリラをずっと揺らしながらご飯食べてました。😭

  • さゆ🔰

    さゆ🔰

    回答ありがとうございます!
    お母さんしかダメにするのは夫であり自分という言葉にハッとさせられました。誰も教えないとわからないですものね!
    一人が多くなりそうであればネムリラを少し検討したいと思います。

    • 2月9日
  • みいも

    みいも

    先手必勝です。家事も育児もまかせとけ!が似合う旦那にするために甘え上手に伝えるとよりスムーズですよ*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*
    頼るのは恥ではないので、しんどい時はしんどいアピールしてくださいね!素晴らしい戦友を育てましょう💕👍

    • 2月9日
ゴーヤママ

帰ってワンオペでしたが、泣いてたら抱っこしながら食べるかバウンサーに乗せて揺らして食べてました!
赤ちゃんが泣いていると泣き止ませないと!と焦りますが、それに合わせて生活してると何も出来ないです。
少し赤ちゃんにも泣き続ける協力をしてもらって生活した方が良いですよ😌
色々不安はあると思いますが、ペースを掴めば大丈夫になります!赤ちゃんもだんだん慣れてきますよ〜!

  • さゆ🔰

    さゆ🔰

    回答ありがとうございます!
    泣き続ける協力必要ですね!
    自宅に戻ったあと早くペース掴めるようになると良いなー!と思います

    • 2月9日
shiii

1人目の時は抱っこして食べてました😮‍💨
2人目3人目は泣いてもいいや〜と思って泣かせてました(笑)
様子見ながら声出ないレベルに泣き出したら中断して抱っこしたりしてます😅
3ヶ月の息子はおしゃぶりをしてくれるのでおしゃぶりをしたりしています🙆🏻‍♀️

  • さゆ🔰

    さゆ🔰

    回答ありがとうございます!
    抱っこしながら食べるのは器用ですね!いろいろ試行錯誤しながら、ときには赤ちゃんには泣いてもらいながらやっていきたいと思います。
    まだ一人目なので、2人、3人と育てている方は尊敬です!

    • 2月9日
クッキー🍪

一人目の時は抱っこしながら食べてましたね😅それかちょっとの間なら待ってね〜って言って泣かせながら食べてました💦
3ヶ月ぐらいからやっとご機嫌な時間が出来てゆっくり食べる事ができました💦それ以外は抱っこが多く腱鞘炎になりました😅

  • さゆ🔰

    さゆ🔰

    回答ありがとうございます!
    やはり皆さん抱っこするか、赤ちゃんには泣いててもらうかされてるんですね!
    抱っこで腱鞘炎はお母さんの通る道なんですね😵
    3ヶ月を目指して頑張ります!

    • 2月9日