


ベビービョルンの抱っこ紐を使っているのですが、足は抱っこ紐の中に入れるので大丈夫でしょうか?Instagramとか見てると、生後1ヶ月で足を外に出してる方が結構居たので、気になりました。 よろしくお願いします🙇
- 生後1ヶ月
- 抱っこ紐
- 夫
- ベビービョルン
- えみ
- 6





生後1ヶ月ちょっとの赤ちゃんのことで。 予防接種は、いつから打てるんですか? 木津川市在住で、上の子は保健センターで月ごとの健診、予防接種を受けていたのですが。 小児科で予防接種というのを聞いたので。 今も保健センターで受けてるのですか?
- 生後1ヶ月
- 予防接種
- 小児科
- 赤ちゃん
- 上の子
- ともみん
- 3


とても長くなりますが、嫌いになりそうで限界です。 息子を実家で里帰り出産しまして、1ヶ月後に自宅へ戻りました。 そこから一~二週間後に、義理の両親とお宮参りをし、そのまま自宅で食事をしました。 その際に、私の両親からお歳暮がないことを義母から咎めめられました。…
- 生後1ヶ月
- お宮参り
- お食い初め
- 里帰り出産
- 学資保険
- さっちぃ
- 4






現在生後1ヶ月の女の子です。 質問なんですが、生後3ヶ月の頃って赤ちゃんどんなかんじなんでしょう?1ヶ月の頃と変わらず、授乳間隔は二、三時間ですか? 12月に3ヶ月になるんですけど、その時の大晦日とお正月に義理兄家族と集まります。(私は旦那の父親と祖母と同居中です) …
- 生後1ヶ月
- 旦那
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 女の子
- (*˙︶˙*)☆*°
- 5









顔を引っ掻く動作についてです 割と生まれてすぐから顔は引っ掻いていたのですが 最近激しく引っ掻くようになり、生後1ヶ月からミトンをつけさせていますが、この頃は逆にミトンをつけているせいで引っ掻いた場所が乾燥して、いくら顔にベビーローションなど保湿するためのクリ…
- 生後1ヶ月
- クリーム
- 赤ちゃん
- ベビーローション
- ミトン
- ぴーち
- 9




関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード