女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
仲が良かったのにくだらない理由で離婚した方居ますか?? 子供が居るのにとても無責任だと思われますが 喧嘩が原因で今月離婚調停します! 私は離婚を考え直して欲しかったのですが相手が無理なようで 調停申し立てられ離婚になります!
2人目は諦めるべき⁈ 現在8カ月の女の子を育てています。 私の年齢的に(36歳)早めに2人目を作りたいところですが、旦那と意見が合いません。 旦那は元々かなりの自由人で、自分の部屋があったり、自分のお金を管理されたくないと家計を任せてくれない、結婚も1人目妊活も私に…
元々旦那は物に当たるタイプなのですが 先日喧嘩した際に旦那の目の前にあった 娘のアルバムが入っている箱を旦那が バコン!と殴り壊しました。 その瞬間悲しさや怒りが溢れてきて 泣きながら思いっきり旦那を殴りました 一緒にいられないと思い家から追い出し そこから連絡…
何でもかんでも自分がやってると思うなと旦那に言われました。 産後1ヶ月です。 子供が生まれてから旦那を見るとイライラします。 喧嘩の回数も増えました。 喧嘩の最中、旦那に 「何でもかんでも自分がやっていると思うな 仕事も自分でやって家を養えるなら言え」 と言われまし…
喧嘩した後もイライラモヤモヤがとれずにここ数日が経過。 話せば口喧嘩っぽくなるし、お互いイライラしてる おかげで義母ともギクシャクした関係。 ま、会わなければいい話! お互いいつイライラがおさまるのか。 も〜話すのも嫌。顔見るのも嫌! 来週からタイミング取る予定…
旦那と喧嘩しました。喧嘩というか一方的に怒鳴られた感じ。 明日の夜、旦那の友達が出産祝いにと服を送ってくれると言ってくれていたのですが、旦那が気をつかって取りに行くと言ったそうです。そしてそのまま飲食店を経営している友達なのでそのままそちらで飲むことになり、…
愚痴です 実家で過ごしているときと家で過ごしているときの旦那の態度が違いすぎてモヤモヤします 長い間実家に帰っていましたがそろそろ家に戻ろうということになりました 実家にいるときは私の親がいなくても優しく、気遣いのできる夫です でも、家に帰るとそっけなく、こち…
長いですが読んでくださると嬉しいです(;▽;) チャイムがなり旦那が出てなにかよく分かってないけど名前と住所書いてって言われて書いちゃった。通帳も持ってきてって言われたどうしよう。って部屋にいる私に助けを求めてくる。 買い物中財布持ってーって言って持ってくれたは…
※愚痴です 娘がサンタさんに一生懸命お手紙を書いてて、星とか書いて可愛くしてたので 「じょうずー!!😆😆❤」って褒めたら 旦那が私に「ママって娘ちゃんに甘いよね」って…。。 え???何で?娘が書いたもの褒める事のどこが甘いの? 多分手紙の事だけじゃなくて普段から思って…
子どもの相手が疲れます…。 年少の娘は鬼滅の刃のねずこが気に入り、鬼滅の刃ごっこをしようと言います。ねずこは寝てるだけか運ばれてるだけなので、たんじろう役の私がただひたすらに喋ったり背負ったりしなければならないのがとても苦痛。少しなら付き合ってもいいのですが、…
良い旦那さんだなぁと思うことが、周りを見ててよくあります。 自分の旦那を見てて、離婚した方が良いのかなと考えてしまいます。 うちの夫はだらしなくて、子供の相手も言わないとやってくれない、私が困ってても言わないとわからない、部屋は散らかすし、ぐーたらしてて寝てば…
もう何もかも疲れました 今年旦那と離婚し実家に戻ってます 3月に出産し4月から働き始めましたがコロナの影響で7月に仕事を辞めなきゃ行けなくなり母からはとりあえず児童手当、児童扶養手当で生活しながら仕事を探したらいいと言われとりあえず10月までに見つけられればいいと話…
旦那はしごといがいほんとになにもしません。 昔ながらの考えだからです。 俺は仕事するからお前は家事育児しろって人です。 旦那の親もそうです。女が家事育児して男は仕事。 そんな生活をして来たらしいです。だからご飯も男が先に食べて女や子供は後から食べる。そんな生活し…
未通知電話についてです。 4、5年前から、バイトのためにネットでチューターを登録しましたが、そのまま忘れました、、、。 それで、知らない男性に未通知電話で何回も電話かけられているんです。 会いたいとかと言われました😱 気持ち悪すぎて、もうこの電話掛けないでくださ…
4歳になる息子が最近毎日パパに、こっち見ないで!あっち行って!パパ嫌だ!と喧嘩口調で言います。 パパは特に何もしてないのに突然言い出すので悲しんでます。 そういうこと言うと悲しいから言っちゃダメと教えても繰り返します。 旦那も子供もお互い関わるとイライラし始める…
来週、計画無痛での入院が決まりました。 入院日にメトロと誘発剤での処置を開始するのですが、もちろんその日中に生まれるかはわかりません。 私は里帰りしていて、自宅からは電車で1時間〜1時間半ほどの距離です。 娘は実家で見てもらう予定ですが、一応面会はできる病院を選…
今妊婦中の方に質問です! 妊娠報告してから仕事の内容変わりましたか? 私はスーパーの品出しの仕事してるんですが 主任のため……パートですけど💦笑 店長からあれやれこれやれ。 終い目には、飲料のケース運べなど言われます…… 流石に飲料のケース持ったりお米10キロ持ったりす…
旦那にイラついて涙が出てきました… 下の子と私が起きてから1時間ちょっとして、上の子と旦那が起きてきました。 私が下の子を抱っこ、旦那が上の子の朝ごはんを準備していて、「○○どこにあんの?」と探しながら聞いてきたので「たぶん最後に使ったの旦那だと思うよ?」と言い…
やんちゃな子と乱暴な子は違いますよね? この前児童館で会った親子(3歳1歳の男の子と母親)の上の子がとても乱暴でした。 息子のおもちゃを横取りして困った顔見て笑ってたり、砂をかけたりしていました。 母親はそれを注意せず、しても「ダメよー」くらい…。 息子とは距離を…
旦那さんと大喧嘩しました😂 原因は本当に些細なことだけど、義実家に相談したところ 息子ちゃんは優しいから 息子ちゃんはそんなこと言わない 息子ちゃんは疲れてるのよ優しくしてあげて! とか逆に言われました〜www クッソ腹が立つw 今回私の誕生日にわざわざ喧嘩の種作っ…
はー、イライラする。 義父母の勝手な発言も行動も 旦那の何気ない一言も 喧嘩ばっかの子供達も ぜーんぶぜーーーーーんぶ 最近ストレスでしかない。 もうさ、皆ちょっと黙ってくれないかな。
ただの愚痴です。 うちには電子レンジOKの汁碗が5個、レンジNGの汁碗が2個あります。見た目で判別つきます。 今日旦那が電子レンジNGの汁碗をレンジに入れて、その汁碗がだめになりました。 元々あんまり気に入ってないやつだったし、食器棚のスペースが足りてなかったから食器…
みなさん、子どもの名前はいつから考えましたか? 今妊娠9ヶ月目で焦ってます。 旦那に考えないとて言っても無視です。 旦那には前の奥さんとの三人の子どもがいて、はじめての子どもではないです。 家に帰ってきてもゲームをやって、考えようて声をかけても俺に自由はないのかて…
3ヶ月くらい前に旦那に言われたことを度々思い出してイライラしてます。 というのも、1歳半過ぎの娘に旦那がアクエリアスをそのまま飲ませていたときに、少し薄めた方がいいのではないかともちかけたことから喧嘩が勃発しました。 旦那には「チョコレートとかも平気であげてんの…
結婚して子供が産まれてから 旦那が俺が養ってやってるとか なにかと自分が決めようと してきます。 わたしがどうしたいかの気持ちは 無視で全然ほしくない 自分がほしかった車をわたしに 買ってきて(わたしは自分が ほしい車じゃなかったので嬉しくないです) なんで喜んでくれな…
愚痴です、吐き出すとこがなくてこちらに投稿させてください😭 コロナの影響で里帰り出産で旦那さんは立ち会えず、退院してから会いに来てくれたのですが会社からの自粛命令+子供に会うために自主的に不要不急の徹底をしていました。出産間近に義父に墓参りを誘われたのですが断…
家出しました。今後どう話し合えばわかり合えるのか…アドバイスください。 妊娠中からつわりもなく、とても元気で家事全般をこなしていました。 (買い物が大変だったので夕飯はヨシケイのミールキット頼んだりはしてたけど) 出産もコロナ禍で立ち合いできず、産後会えたのも5日…
これって産後うつでしょうか? ※長文です🙇♀️ 出産直後より今の方が上手くいかないと ぼーっとして涙が止まらなくなって たまに呼吸が苦しくなることもあります 旦那は以前より育児を手伝ってくれますが ゲーム優先は変わらず喧嘩することが増えました。 子供も抱っこしてない…
夫のことで悩み相談です。長文ですが、最後まで読んでアドバイスをくださると嬉しいです。 母親がずっと嫌いでした。 暴言、暴力が絶えない人でした。 私のことが嫌いとか、いじめたいとかではなく、ただ気が短く、自分の怒りのコントロールができない人だったように思います。…
「喧嘩」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…