![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
良い旦那さんだなぁと思うことが、周りを見ててよくあります。自分の旦…
良い旦那さんだなぁと思うことが、周りを見ててよくあります。
自分の旦那を見てて、離婚した方が良いのかなと考えてしまいます。
うちの夫はだらしなくて、子供の相手も言わないとやってくれない、私が困ってても言わないとわからない、部屋は散らかすし、ぐーたらしてて寝てばかり、風呂入ってくれなかったり、歯磨きしなかったり、だらしない格好で外に出たり、マナーが悪いときも多いし、その癖、一丁前に偉そうなことばかりいいます。
それで喧嘩になるばかり。
子供の教育に良くないと思ってしまいます。
給料も安くて、生活もギリギリです。
逆に良いところと言えば
言わないとやらないけど頼めば大体やってくれる
性格は穏やかで、感情的になることはあまりない
お金はこちらで管理させてくれて、自由に使っていいよと任せてくれる
私の両親に優しい
酒は嗜む程度で沢山は飲まない
貯金は出来てないが、借金はない
浮気しない
暴力はしない
皆さんならこんな夫とは離婚しますか?
それとも上手く折り合いつけてやっていきますか?
悩みます…
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
良いところも多いし良いところが少し魅力に感じるところもあるので離婚はしないなぁと思います😊
給料が安いのに関しては別に自分も働けばいいですし😌
だらしないとこやマナーの悪いとこは何度も言って直してってもらえればいいかなぁと😌
![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず
隣の芝生は…ってやつですよ😅💦
どの家庭だって、大体不満はありますって。もちろんうちも!
たぶん今、そんなふうに考えてしまう時期なんじゃないでしょうか。
お風呂と歯磨きとマナーは、直してもらいたいですけど、決定的な事は無いですし、あとはまぁ別にそんなもんかなーと思います。
良い面もたくさんあって素敵な旦那さんだなー羨ましいなーって思いました😊
私なら上手く折り合いつけて、やっていきます🙌
-
はじめてのママリ🔰
決定的なことないですか⁉️
それ聞けただけでもよかったです。
羨ましいなんて言われるとも思ってなかったので、驚きます- 11月6日
![しましま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しましま
その内容なら 、離婚までは考えないと思います。言えばやってくれるなら、頑張って色々伝えてやって貰えるようにします。
-
はじめてのママリ🔰
言えばやってくれるのは良い方でしょうかね…
伝え方、考えてみます!- 11月6日
![ヘロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヘロ
私もご主人は婚姻生活続けていそうな方だなと思いましたれ
特に、子供こと言えばやってくれるとのことですので、十分だと思います(^^)
男性に言わなくても的確に察してやってもらうって個人的にめちゃめちゃハードル高い気がします。。
マナーや身だしなみも、感情的にならない性格なら、私だったらこちらも言い方に気をつけてなるべく喧嘩を避けて何度も何度も言って直してくれるように期待します。根気は必要になるかもしれませんが😅笑
あんぱんさんのご両親に優しいのもいいですね🤗
給料も、夫婦で頑張ってモチベーション保って上がっていけるかもしれませんし、私的には全然離婚考えるほどじゃないです(^^)
-
はじめてのママリ🔰
続けて行けそうと言っていただけて、前向きになれました!
言えばやります。断られることは滅多にないです。
言わないと寝てますが…
根気よくいくしかないですよね。
離婚考えるほどではないと言ってもらえて前向きに生きて行けそうです- 11月6日
![くうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くうちゃん
しないですかね!
周りがよく見えるのも割と多いと思います✨
うちは色々してくれてもやっぱり周りをよく見えることもありますよ😉
話し合いして、こういう所しんどいだよね〜
やってくれると嬉しい!とか色んな話してお互い改善していきます!
自分は悪くない訳じゃないですし家庭はみんなで築いていくので!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
これから良い関係を築いていかないといけませんね- 11月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
悩みますね😖
好きという気持ちが残っているなら離婚しなくていいと思いますけど、だらしないところばかり見ていると好きという気持ちさえ無くなってしまいそうですね😭
-
はじめてのママリ🔰
好きという気持ちは残っています!
だけどだらしなすぎて、冷める時もあります💦- 11月6日
-
退会ユーザー
好きという気持ちが残っているなら離婚しなくていいと思いますよ☺️
冷める時は誰だってあると思いますよ😊
ちなみにですが、あんぱんさんのご主人少しわたしのお父さんに似ています😂隣の芝生は青く見えるでしょうけど、あんぱんさん次第で素敵な家族になれると思いますよ✨
色々と思う時もあるだろうけど、ご主人を好きな気持ちを見失わないようにして夫婦生活を続けてもらえば良いな〜と思いました😊- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
お父様に似てるのですか⁉️
とても気になります。
私次第、確かにそうですね。
私が上手く操縦できたら、良い家族にもなるでしょうか?
ありがとうございます。
元気が出ました!- 11月6日
![だんごむし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だんごむし
そうなんですねぇ…
女は結婚や妊娠で体や環境の変化が
大きいので否が応でも成長を
せざるおえない中で、男はそれが
自分の意思でしか叶わないので
なかなか変われと言っても
難しいんだろうなと思います。。
折り合いをつける、ということは
こちらがある程度の妥協をしないと
いけないですよね。なんか悔しい。
でも、まだいいところをそれなりに
見つけられるならまだまだ
離婚でも妥協でもなく様子見で
いいんじゃないかなと思います💦
うちも安月給の生活ギリギリ、
言わないとわからないけど
言ったらやってくれる、
夫婦喧嘩多い、など似ているなあと
思います。離婚も何度も考えました。
ただ、うちのはキレます。
沸点が低くすごいキレかたします😓
そういう時は人間性を疑うような
発言があるので、ビックリします。
なんでももってる男なんて
いないんですねぇ…(遠い目)
いたとしても、マメな男だと
思うので計算高いというか
信用できない気がしてます💦
半分くらいイライラするとこが
あるものなのかなあと。
でももうちょい、見る目を養いなと
あの時の自分に伝えたいですw
-
はじめてのママリ🔰
きれられるのは辛いですね。
言葉も悪いですか?
無理せずいてくださいね。- 11月6日
-
だんごむし
言葉はわるくないです。
内容が酷いですね。冷たい。
ありがとうございます🙇♀️- 11月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
まだ希望はありそうでしょうか?
離婚しなくても大丈夫レベルでしょうか?
客観的な意見を聞きたかったので、有り難いです。
仰る通り、私も働いています。なので生活はなんとか成り立ちます。
お金のことより、人間性というのか、まだ捨てたもんではないでしょうか?
退会ユーザー
私からすれば希望はあります😊
私は主に浮気、DV、借金がなければギリギリまで耐えたいと思ってます子供の為にも😣
まだ捨てたもんではないと思います😌あんぱんさんの旦那さんよりひどい人はもっとたくさんいるので😨
はじめてのママリ🔰
希望あると言ってもらえてよかったです。
こどものために、共にまだ生きる価値はありますかね…
迷ってましたが、聞いてみてよかったです