※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後12日の赤ちゃんが授乳後に苦しそうにしているのですが、これは大丈夫でしょうか。経験者の方の意見をいただきたいです。

生後12日の赤ちゃん、授乳後に苦しそうにします
ご経験ある方がいらっしゃいましたら、ご意見いただきたいです😭
授乳後に、しばらく座らせたり、縦抱きにしてから寝かせるのですが、2時間以上息が荒かったり、海老反りのような形になって唸ったり、丸まってゲップしたり苦しそうにします。
大丈夫なのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

呼吸してる胸の動きはどうですか?胸がへこんでませんか?
吐き戻しはありますか?

うちの娘も同じ感じで、ミルクの量を増やした時期になっていました。
胃から戻ってきたミルクが喉に詰まって、呼吸困難になってると言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    吐き戻しはときどきあるのですが、ほとんどありません!
    呼吸困難、怖いですね…
    何が対処しなければならないこととか、もし言われたことがありましたら教えてください🙇

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胸がへこんでいたら陥没呼吸だと思います。
    動画を撮って受診したほうがいいです。

    うちはミルクの量を増やしたのが原因だったので、少し減らしました!
    あとは飲んだあと1時間縦抱き、寝かすときは布団に傾斜をつけました。
    呼吸が苦しそうなときは治るまで縦抱き、背中をさする。
    顔色が悪くなるようならすぐ救急車呼べるように観察してました。

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただき、ありがとうございます😭
    どうしていいか分からず、とても不安だったので、助かりました。
    動画をとって、病院に聞いてみます!
    呼吸が苦しそうなときは、すぐに横にしない方が良いのですね!
    目を離さないようにします!

    • 8月24日