女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
モヤモヤが晴れないので吐き出させてください💭 多分、母は毒親というかアダルトチルドレンです。 祖母(母の実母)が毒親気味で、昔された嫌だったこと、褒められなかったこと、認められなかったことなど私はたくさん聞かされてきました。 母はプライドが高く、デリカシーもないの…
1歳1ヶ月の男の子です。 ご飯を食べる時になると必ず機嫌が悪くなります。 つかみ食べできるものはつかみ食べをさせて、 スプーンで食べるものは補助しながら食べさせてます。 少しすると機嫌が悪くなり、 食事の拒否を体全体で始めます。 毎食です。 YouTubeで好きな歌を流すと …
もうすぐ生後4ヶ月になる男の子を育てています。 元々混合で、母乳→足りなそうならミルク30-50mlでやっていました。スケールで測るとだいたい母乳は100-120ml飲んでいます。 ところが一昨日から急に直母拒否されるようになりました。咥えさせてもすぐのけぞってギャン泣きです…
旦那のインスタのストーリーにて 「この家に居ると年々笑顔が消えてく 居間には極力いたくない 寝室だけが自分が何も気にしなくて 生活できる唯一の場所 子供ちゃんだけがいれば癒し」 と書いてありました。 現在私の実家で生活しているのですが、 多分私以外の家族の事が嫌い…
小さな悩み事なんですが 誰かアドバイスください🙏 話がとても合うママ友(お子さん7ヶ月)が できていつも少し遠くの公園へ ママ友→抱っこ紐、わたし→ベビーカーで ずーっと話しながら歩いていき 公園で息子を遊ばせて (その間ママ友は一緒に見守ってくれてます。) またベビーカー…
3ヶ月の子が哺乳瓶からミルクを飲んでくれません 4月から保育園入園予定のため哺乳瓶を1日2回で練習中です 上の子も4~5ヶ月の頃に完母から完ミになりました その時は拒否なくスムーズに完ミになったのですが、下の子は飲めて50~60 このままでは保育園に行けなくなるので…
8ヶ月の娘を育てています。 今日から3回食になりました。 体重の増えがあまり良くないので、先生より もう3回食にしてくださいと言われまして😣 離乳食は結構食べる方だと思います。 今日の夕飯のメニューは以下です。 粥100g タラ15g サツマイモ30g ニンジン15g ほうれん草15g…
ヘルメット治療について質問です。 子供が三ヶ月ころから頭の歪みが気になり、5~6ヶ月目に色々なところを受診したのですが、AHSの数値を測るものでレベル2、医師の診断では中程度だったので、やるほどでもないか…ということで断念しました。 その後、寝返りするようになり、うつ…
4歳って(※すごく簡単な絵本を)初めて読む本を、自分一人で読み上げ、内容まで理解する。ということも できるものでしょうか? 読み聞かせは好きみたいで 好んで聞いてますが、(ひらがな書けませんが、ほとんど読むことはできます)。 すごく 簡単な絵本ならやれるんじゃない?…
フォロミをストローであげるにはどのような温度、または量を飲ませればいいですか? 完母ですが朝飲むと夜中まで飲まないのですが夜中は1.2時間起きです。 でも夜中起きられるのがしんどくて昨日から夜間断乳を始めました。 ご飯も食べムラがあり全く食べない日が多い&魚、うど…
夫とのセックス、これで良いのかなぁと悩んでいます。 私自身は妊娠前から性欲は弱めで夫とは週1くらいなかよししていました。妊娠後も私は特にしたくなかったですが、夫がしたがったので妊娠中期まで週1くらいでなかよししていました。 今は産後6ヶ月を迎えましたが、私自身…
一昨日から直母で授乳ができるようになりました。 それまでは直母拒否だったため、3時間ほどおきに搾乳したものを、哺乳瓶であげていました。 3時間おきに搾乳していたころは少なくても80。 多くて140ほど出ていたのですが、 今赤ちゃんに吸ってもらっていたら、飲みむらがあり…
2歳の娘が、 ここ1ヶ月くらいご飯を食べなくなりました。 特にお米やパンを食べなくなってしまい、 おかずも食べる量が減っています💦 お米はふりかけなどをかけても 1口も食べてくれません...。 丼物やカレーも、お米があると食べなくて、食べさせようとすると泣いて拒否します😢 …
夫婦喧嘩についてです。画像は知恵袋にて質問したやつで喧嘩になったきっかけです。 この喧嘩のあと話し合いました。 "ずっと気持ちがモヤモヤしてる、この気持ちは変わらない、浮気されるよりきつい"と言われました。モヤモヤが消える方法は?と聞くと"仕事を変えたい、もっと…
もうすぐ1歳10ケ月の娘です。 猛烈なパパっ子なのですが、落ち着きなく手を全く繋いでくれません。 どこ行くにも抱っこだとスグ降りようと暴れるし、手をつなごうとしても一瞬で振りほどかれます。 スーパーのカートも拒否。 抱っこも出来ずに買い物も出来ないので、最近は10キロ…
2ヶ月半の赤ちゃんの母乳の量 2ヶ月半の息子なのですが少し前から片方5分くらいしか飲みません。間隔は2時間くらいで欲しがります。 もう片方に移動しようとしても拒否して、そのまま飲ませようとしても離してしまいます。おっぱいは、差し乳になって授乳するとツーンとしあふ…
別居中のモラハラ夫から連絡がありました。返信すべきですか? 結婚以来長年に渡り体調が優れず、モラハラに気付かず心療内科に通ってました。 昨年3月に自殺未遂を起こしてしまい、別の精神科に入院したのですがそこで夫の精神科DVによるPTSDと診断されました。 退院はすぐで…
夫と喧嘩をし、話したくない、離婚も踏まえて今はどうするか考えている、と言われ、数日無視、話し合いを再度提案するも拒否され最終的に取っ組みあい→夫が家を飛び出す、ということがありました。そのため1週間実家に避難してきました。どちらの親にも状況は伝えていますが(私が…
2歳4ヶ月 恥ずかしながら甘やかせすぎて未だに食べさせてと怒るのでフルーツ以外は私が食べさせています。。 我が子ちょっと潔癖なところがありつかみ食べを離乳食時にほとんどしていないせいか、🍙おにぎりなど、一切かじりません。大きいよ!と言って、スプーンで食べさせてと…
休日が1番イライラするかも😂 夫が三交代、私はフルタイムワーママの核家族です。 少し前に夫が三交代になり、夫は1人の時間が増えました。 その分、掃除洗濯など手伝ってくれる事も増えて、助かっています。美容院へは隔週で通い、準夜勤入りなどは加圧トレーニングへ通うなど、…
イヤイヤ期 ごはん食べたらお昼寝ね!と約束し、良い子にゴロン! でも、イタズラを始めたからお昼寝の時間!と言った事がキッカケでお昼寝いやっ!と泣き始め... どうしたいのか聞いてもイヤイヤ 抱っこも嫌、触るな...とイヤイヤ😢 挙げ句の果て、パパじゃないとイヤ...と泣き…
主人の妊娠中の私に対する態度が気になります。 上2人のときと違って、匂いづわり、吐きづわり、眠りづわり、ゲップづわり、食欲不信、寒気と色んな症状が重なり、専業主婦ですが、家事、育児が妊娠前と同じようにできず、横になっている時間が増えました。 主に、買い出し、…
母乳瓶拒否について。 今、生後8ヶ月で4月(10ヶ月)から保育園に入れるのですが、今までずっと母乳で育ててきました。最初の方は混合だったので、ミルクきっと飲んでくれるだろうと余裕でいたらミルクも哺乳瓶も断固として拒否でした、、 でも、練習しないといけないし、、と思…
1歳になった頃から、食べムラ、好き嫌いがすごい息子。 本当は色々作ったり、おやつも作りたいけど、結局食べないし、、って思うと、いつも同じメニューです。 焼き魚、納豆、白ご飯、果物。これしか基本食べません。 少し前は、ハンバーグや卵焼きに野菜を混ぜていましたが、最…
なんで自分はあれこれ好き勝手に買うのに 子供の為に私が ハイチェア買おうかなー 食卓椅子に高さ調節のクッション買おうかなー ベビーゲート買おうかなー ジョイントマット買おうかなー って言うと 要らんやろ! って即拒否するん? 育休で金ないからか? 子供が育ちやすく…
寝ない子について😣😣 生後6ヶ月の男の子です。 日中完母、寝る前のみミルク180mlあげています。 生後4ヶ月頃までは21時の寝る前にミルクをあげると5時か6時頃までぐっすり寝てくれました。 5ヶ月頃に夜泣きが始まり、夜泣きは1週間程度で収まったのですが、そこから夜中3時間ご…
産後5ヶ月以上経ち、最近求められなくなってきました。 こちらから求めれば拒否される事もなくノリノリ?っていったらあれですけど、特に嫌な顔することもなく受け入れてくれます。 ただ、旦那から求めて来ることがなくなったんです。いつも自分からだなー(´・ω・`)って。 妊娠…
ほぼ毎日、朝まで飲み歩く、昼間から飲んで酔っ払って保育園お迎え行くシングルママ(27)はいけませんか? 質問失礼します。私の友人の事なのですが今ちゃんと話するべきか悩んでいます。 私には仲の良い友人AとBがいていつも3人で遊んでいました。 Aは小学生.4歳.2歳の子供がい…
オムツ履きたくない、着替えたくない、歯磨きしたくない… ぜーんぶ拒否された…😂!! もう勝手にしてくださーい😄 公園行こって話してたけど、やーめた😤
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…