
【ストロー飲みの上手な方法について】 ストロー飲みがへたくそです。 吸うことはできるんですが、吸いながら飲んでない感じで、吸って吸って吸って溢れて、だばーと出てきたりむせます😂 おっぱいやミルクは吸いながら飲むのに(笑) 一口で離してあげると飲めてることが多い…
- おっぱい
- ミルク
- ジュース
- 飲み物
- ストロー
- はじめてのママリ🔰
- 1















今日で生後7ヶ月添い乳もうやめないとですよね。 お昼寝も夜もおっぱいが無いと寝れません。 夜中もそれで何度も起きます。 4月から保育園だし余計もう辞めないとと焦ってますが なかなか辞められず悩んでます。 上の子は生後六ヶ月で自然に辞められたのですが😭
- おっぱい
- 保育園
- お昼寝
- 生後7ヶ月
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2

【生後1ヶ月の赤ちゃんがお腹いっぱいで泣くことについて】 生後1ヶ月、お腹いっぱいで泣くことってありますか?? どうして泣いているかわかりません。 完母です。ここ数日、夜の授乳後半に泣いて離すことが増えました。勢いがよくて嫌なのかなと思い、射乳が弱い方を吸わせま…
- おっぱい
- 夜泣き
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 5

【兄弟の寝かしつけについて】 2人同時の寝かしつけしんどいー 下の子先に寝かせると、結局上の子がうるさくて起きるし 上の子先に寝かせようとすると下の子大泣きしてうるさくて上の子寝れないし、2人同時に寝かしつけしようとすると上の子が、おっぱいあげないで!やら、マ…
- おっぱい
- 寝かしつけ
- トミカ
- 上の子
- 大泣き
- はじめてのママリ
- 4



息子4ヶ月ついに哺乳瓶拒否になりました🥲 1〜2ヶ月くらいまでは余裕で飲んでたのに、私のおっぱいがなぜか搾乳できなくなりそれから直接飲ませてばっかりいたらミルク飲んでくれなくなりました🥹 また哺乳瓶で飲んでくれるようになって欲しい😭
- おっぱい
- ミルク
- 搾乳
- 息子
- 哺乳瓶拒否
- はじめてのママリ🔰
- 7






【夜間の寝かしつけについての悩み】 生後1ヶ月の男の子の1人目育児中です。 夜についてです。 産まれてから今までずっと夜間に1時間以上寝ついてくれたことがありません。 私のやり方がおかしいのか。 寝る前に徐々に灯りを消していき21時ごろの授乳で電気を消します。 そこ…
- おっぱい
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後7ヶ月、完母。離乳食をあまり食べてくれません。 離乳食を5ヶ月になってからすぐ開始して、今は2回食ですが離乳食の進みが悪いです。 一食で30gくらいしか食べません。 食べ物の形状を変えたり、ほぼ手作りですがベビーフードを試してみたり、時間を変えてみたり、おっぱいを…
- おっぱい
- 離乳食
- 体重
- 生後6ヶ月
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 9

