※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
紫式部
子育て・グッズ

2人同時に寝かしつけが難しいです。上の子がうるさくて下の子が起きるし、下の子が大泣きすると上の子が寝れない。どうやったら上手くできますか?

【兄弟の寝かしつけについて】

2人同時の寝かしつけしんどいー 

下の子先に寝かせると、結局上の子がうるさくて起きるし
上の子先に寝かせようとすると下の子大泣きしてうるさくて上の子寝れないし、2人同時に寝かしつけしようとすると上の子が、おっぱいあげないで!やら、ママも横になって!やら言ってくるし。
さっきも下の子寝た瞬間にトミカをガシャガシャ音立てるし、
上の子の、〇〇ちゃん寝てるー!って声に対して下の子起きちゃって、下の子を抱っこしていい?って聞くと ダメ!!抱っこしないで!!
って言ってきて、あんたが起こしたんだろうがああああ💢
って内心怒り😅
どうやったら上手く2人同時に寝かしつけできますか😂
上の子のうるささにイライラして、心無い言葉を言ってしまう時もあります…😞
下の子もベッドに置いたら秒で起きるし…
下の子が添い寝トントンで寝るようになればもっとラクになるのに、添い寝もトントンも効果無しです。

コメント

うさ

私は3ヶ月目に双子をネントレしました。
今は5歳と2歳双子ですが、みんなそれぞれ部屋に入れると勝手に寝てくれます。
嫌で抵抗ある方もいるかもですが、これはかなり楽です!

  • 紫式部

    紫式部

    ネントレ検討中です😳!
    さすがに1カ月じゃまだ早いかなと思ってるので、私も3カ月頃始めてみます😣!
    ちなみにどんなネントレをしたか教えていただけますか?😳

    • 10月3日
  • うさ

    うさ

    うちは家具とか何もない部屋があったのでそこを寝室にして、他の部屋のカーテンとっぱらって遮光カーテン2枚付をして真っ暗な部屋に寝かせました!
    危険なものは無くして。
    最初は泣きますが5分おきとかにトントンだけしてまた部屋を出るを繰り返しました!
    寝る時間と起きる時間は徹底しました!朝は光を入れたりです!うちは5日もかからないくらいによく寝始めました!
    トレーニング中は夜をミルクにしました!腹持ちも良いので!
    3ヶ月以降から授乳間隔伸ばせれるので、それくらいがおすすめです!

    • 10月3日
  • 紫式部

    紫式部

    ありがとうございます!✨

    • 10月3日
ちぴ

うちは、バラバラに寝かしつけしてます😌

先に上の子を寝かしに寝室へ
その間、旦那がご飯食べながら
キッチンの片付けながら下の子の面倒みてます!
上の子が寝入ったら
下の子を連れに行って
寝かしてます🍀*゜

  • 紫式部

    紫式部

    旦那さんが居てくれると寝かしつけもだいぶラクにできますね😳✨
    うちは夜勤の日もあるので…泣泣泣😭💦

    • 10月3日
はちぼう

下の子はまだ授乳時間がバラバラで寝る時間もバラバラなので、上の子に合わせて寝かしつけしてないです😂
寝室には連れて行きますが、泣いてなかったらゴロンだけさせて、泣いてたら抱っこしてます。

おつかれママ

私も同じ悩みです😥
旦那がいる時は、上の子を先にママが寝かしつけして、下の子は旦那に見てもらってます。

旦那夜勤ありなので、旦那いない日、めちゃくちゃしんどいです😱💦夜通し仕事してるくらい体力使います💦

私はとりあえず、3人で寝室行って、下の子はおしゃぶりして泣かせないようにして、その間に上の子に絵本読んで寝かせてます。でも上の子なかなか寝ないですよね…💦

こないだは、おしゃぶりして、おくるみしてたら先に下の子が寝てくれたので、その間に上の子寝かせることができました。
2ヶ月だと、夜中も授乳あるから起きるし大変ですよね💦
お互いお疲れ様です🙏