女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
8ヶ月の娘が今日インフルAと言われました😭 熱もどんどん上がってきてて、辛そうです😓 いま熱さまシートと脇に保冷剤やってるんですが、 ここ冷たくするといいよ!ってところ教えてください😓 おっぱいは飲むし、薬もちゃんと飲むので水分補給は大丈夫だと思います。離乳食は嫌がる…
生後2ヶ月です。 授乳して一旦落ち着いてもまた欲しがりだらだら吸い続けます。 母乳が出てないのでしょうか? 体重は出先で測って増えてますがミルクと混合なのでミルクで増えてるのかな?· · ·と。 抱っこしたりオムツ変えたりしてもおっぱいを探して欲しがるような感じです。
子供が昼間も寝ないし 夜も2時間くらいで起きるんですけど どうやったらぐっすりまとまって寝てくれますかね💧 昼間はおっぱいあげてる時と 抱っこして寝かしつけたら30分-1時間くらいだけ寝ます💧
初めての質問で至らないところや直ぐに返信出来ないかもしれませんがよろしくお願いします。 断乳について路頭に迷ってます。 混合で育てています。 今娘は1歳0カ月、離乳食は3回食で5部粥を60g〜食べています。 離乳食の進みが遅いのも気になるのですが、ご飯の後いつもミルク…
イヤイヤ期なのかなんなのか、今まで離乳食モリモリ食べていたのに食べなくなり、おっぱいばかり求めてきます。 幸い出るので飲ませてますが、もう栄養はないですよね… 果物や、気が向いたときにすこしは食べるのですが、大丈夫でしょうか。
生後1ヶ月の女の子です。 みなさん午前中の寝かしつけってどうやってるんでしょう? 朝起きてからおっぱいあげたあとは寝てるんですが、ベビーベッドやハイローチェアに置くと目が覚めてしまいそのまま次の授乳までグズグズしています。混合でやってるんですがミルク80足すと寝て…
生後7ヶ月です👶🏻 便秘になって2ヶ月程経ちますが、最近は浣腸でしかウンチが出なくなってしまいました😭 ヨーグルトを食べたり、水分も1日100ほど飲ませるようにして、便秘体操やお腹マッサージなど、便秘対策をしているつもりなのですが😓 なかなか排便が安定しません。 小児科で…
赤ちゃんが起きてる時は起きてる度におっぱいあげなきゃいけないんですか?
私自身がインフルエンザで完母でしたが 三日間 完ミにしていました。 おっぱいは搾乳機で絞っていました。 子どももインフルエンザになってしまったため分かった時から母乳にしました。 でもいつもみたいに張らない、出てる感じがない、飲み始めてしばらくすると娘が怒ります💦 …
新生児の23日目を育ててます! 授乳に関してなのですが、午前中の授乳が上手くいきません💦 朝9時に起きて、オムツ交換して母乳で授乳。 母乳もポタポタ落ちる感じなので、出てない訳ではないと思います。 左右吸わせても、まだ口をパクパクさせて物欲しそうにするので、また左…
生後20日の子を完母で育てています。 最近、日中の眠りが浅く、1時間ほどで起きてぐずり、夕方〜21時くらいは上手く寝付けないようです。 そういう時期かな〜と思っていたのですが、母から、眠りが浅いのはおっぱいが足りてないからでは?と言われました。 確かに、日中は母乳の…
夜間断乳に超戦中ですが、迷いが出てます😣 きっかけは夜頻繁に起きる事でした。 そして月例があがるほど辞めにくくなると聞いて思いきって始めてみました。 2日ほどは抱き締めると再度寝てくれて順調だったのですが、昨晩泣いて欲しがって一時間格闘しました😢 仕事復帰するわ…
ミルク中のうんちについてです。 最近、混合から完ミに変更しました。 ミルクをあげている最中、またはあげた後に、毎回ウンチをします💦 一日ミルク5回あげると、5回はウンチしてます。 そのうち3回は普通の量、2回は少量です。色は問題ありません🙁 ミルクやおっぱい飲ませて…
抱っこ紐についてです😊 批判はいりません💦 1ヶ月半の男の子なのですがとにかく抱っこマンで 特に夕方からはおっぱいあげても何しても泣き 家事が進まなかったり体重も増えてきてずっと抱っこも疲れるためエルゴ オムニ360を購入しました。 自宅で装着の練習をして装着方法や赤ち…
息子が5ヶ月になったので、1週間くらい前から離乳食を始めました。 最初の数日は普通におかゆを食べてくれたのですが、昨日、今日とスプーンを口から出すと泣きます。(おかゆは小さじ3杯) おかゆを口に入れると、自分でスプーンを持ってカミカミしているのですが、奥まで入ると…
うんちが6日でません… もともとうんちを溜めてしまう子みたいで 3.4日でないこともよくあったのですがその分一気にでていたので心配していなかったのですが 6日でないとちょっと心配です。 機嫌も悪くなくお腹も張ってないしおっぱいもしっかり飲みます! お腹のマッサージをして…
卒乳のメリットデメリットを教えてください😣 今月息子が1歳になったのですが、3回食のあたりから日中の授乳は無し、お風呂上がりに少し飲む状態でした。 (添い乳はしたことありません。) 完母で育ててきたのですが、離乳食もしっかり食べるためか、そこまでおっぱいに対する…
はじめまして。授乳についての質問です。 新米ママで2ヶ月の男の子を育てています。 39wで生まれましたが2225gだった為、数日退院が遅れました。初めは混合で育てるつもりでしたがおっぱいを吸えず哺乳瓶で飲むのも精一杯で完ミになりました。 ミルクでも飲んでくれるのなら安…
出産して3日目です! 昨日から授乳に行ったりしてます🍼 まだおっぱいは出ませんが、、 そろそろ同室だねって昨日看護師さんに 言われました。同室を楽しみにしてたのに いざとなると怖くて不安です。 まだ抱っこも全然慣れてないし、 帝王切開での出産もあり傷口が痛くて 赤ちゃ…
もうすぐ生後1ヶ月になります。 おっぱいを30分以上もあげてるのに、離すと泣きます。 おっぱいを深く咥えさせようとしても自分で浅くしたり、授乳中寝ていってしまって、母乳飲んでるのかな?って感じです。でも、おっぱいを離すと泣いてしまう💧の繰り返しです。 母乳の出もま…
完母、母乳分泌過多、辛いです。 もうこんなに乳腺炎を繰り返して辛いならミルクに移行したいです、、、 2時間も授乳間隔があけばおっぱい痛くなります。 夜4時間も寝てしまえば背中と頭が痛くなり乳腺炎に。 白斑手前?みたいなのがたくさんあって頻回授乳をしてもなかなか取…
断乳にむけて、おっぱいのケアの仕方を教えていただきたいです!おっぱいが張ってきたら適度に絞ってを繰り返すのでしょうか?私は1日でもあげないとかなり張るタイプです。 どうすれば出なくなってくるのか、張らなくなってくるのか、断乳にむけておっぱいのケアの方法がわから…
いつもお世話になっております😄 先輩ママさんに卒乳についてお聞きしたいのですが お願いします🙇⤵️ 今生後7ヶ月で混合でやっていましたが最近はミルクよりで昼寝や夜寝る前にしかおっぱい飲んでいませんでした。もともとそんなに出る方ではなく6ヶ月から歯もはえてきて何回も…
離乳食を初めて1週間たちました! 現在、寝起きにおっぱい→ご機嫌→寝る→起きておっぱい→ご機嫌→寝るという生活リズムです🤣 ご機嫌タイムは2時間~2時間半です! この寝起きにおっぱいで今まできたので離乳食準備中にぐずります😣 今は1回食で朝なのでわりと機嫌はよく待って…
副反応以外で、初めての発熱になるかもです😣 普段36度7くらいで触った感じも熱くないですが、さっき測っていつもより高めで37度2・体感も熱く感じます。 なんとなーくですが、このまま熱出そうな大人しさです…(>_<) そこで、今日土曜日ですが、このあと熱が出た場合、37度5以上…
もっと母乳飲ませたかった… 体調を崩して3日間寝込みました。その間におっぱいが僅かしか出なくなってしまいました。ホルモンバランスが乱れて自律神経失調になっていると言われ、服薬のためおっぱいストップになってしまいました。漢方も服用していて、漢方で症状が安定すれば西…
母乳が足りてるか心配です 産まれてから今まで母乳だけでいってます 1ヶ月までは3時間経たない内におっぱいがよく張って搾乳をしていました ところが最近は何時間たっても張る感じはあまりありません 昨日産まれて初めて預けて4時間ほど出かけました 出かける前にしっかり飲ませ…
4日前に出産しました!昨日からおっぱいが張って、自分で絞るとぴゅーっと母乳が飛ぶくらいに出るのですが、子どもが吸うとなかなか吸えません💦哺乳量を調べると5ccとか…。授乳がうまくいくコツとか気を付けたらいい点とかありましたらアドバイスください!
最近、夜19時半に寝て、夜中2時や5時に起きて、おっぱいあげるとそのまま9時前とかまで寝てます😅💦 今日は夜中2時と6時に起きて、6時におっぱいあげてまた寝さしたら今もまだ寝てます😅😅 寝てても朝は決まった時間に起こしてあげた方が夜の寝つきや生活リズムを整えるのにもいいで…
一昨日の晩、乳腺炎になり、昨日産婦人科で抗生物質を処方されました。とくにマッサージ等はなく、1週間必ず飲み続けてね!と念押しされ帰宅。 これで楽になれると思いきや、左のおっぱいの左側は石のように硬いまま…。 そこまで痛くなかった痛みも、だんだん強くなってきました…
「おっぱい」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…