
夜間断乳に取り組んでいますが、迷いがあります。娘が泣いて欲しがる姿に罪悪感を感じています。断乳を続けるべきか悩んでいます。経験者の意見を聞きたいです。
夜間断乳に超戦中ですが、迷いが出てます😣
きっかけは夜頻繁に起きる事でした。
そして月例があがるほど辞めにくくなると聞いて思いきって始めてみました。
2日ほどは抱き締めると再度寝てくれて順調だったのですが、昨晩泣いて欲しがって一時間格闘しました😢
仕事復帰するわけでもなく、早くおっぱいをやめたい訳でも無いのですが、あまり大きくなってまで飲ませたくないなという考えなので思いきりましたが…
泣いてる娘を見て、こんなに欲しがっているのに本当にあげなくて良いのかな…
自分の都合であげてないのかな…と罪悪感でいっぱいになってしまいました。
夜間授乳を辞めたからって必ず寝るようになるわけでもないのに…。
今は寝る前と昼寝前位しか飲ませていません💦
夜間断乳や授乳減らしていった方、やめて良かったですか😢?
本人の為になっているのでしょうか。。
どんな意見でも結構なので、皆さんのお話聞かせて下さい😢
- natuki(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

でこぽん
私も子供が夜中頻繁に起きるので夜間断乳しました!
すると今ではたまに一度起きるだけで、朝までぐっすり寝てくれます😊
私も仕事復帰の予定などは無く、悩んだのですが、夜中に何度も起きるのは母親としても辛いですが、子供にとっても睡眠の妨げになると聞いたので実行しました。
昼間はあまり欲しがらない子だったので、このまま卒乳かな?と思ってたのですが、夜間断乳してから徐々におっぱいへの執着が出てきて、今では『おしまいよ〜』と言っても離してくれません😂
でも夜はしっかり寝てくれて、昼間に存分に甘えさせてあげれるから今はこのスタイルがベストかな?と思ってます😊
今の執着を見てると卒乳出来るかどうかヒヤヒヤですが🤣

akonin
8ヶ月で夜間断乳しましたが、ほぼ一晩続けて寝れるようになって、そのおかげで昼間とても活発に遊べるようになり、その結果ごはんもいっぱい食べれるようになりました。主人も私も続けて寝れるのがほんとに助かってます。こどもの発達にも夜間続けて寝るのとてもいいと聞きました。
個人的には、夜間断乳やってよかったなと思ってます。
natuki
ありがとうございます😭!!
子供にとっても妨げになるのですか!
う~それ聞いて頑張れそうです😢
夜中頻繁に起きてた頃は、毎回おっぱい欲しがってましたか?💦
又、いつ頃夜間辞めましたか…😣?
辞めてからすぐ寝るようになりましたか😣?
いくつも質問ごめんなさい😢
コメント頂けたの嬉しくて💦💦
でこぽん
夜中起きた時は基本添い乳で寝かしちゃってました😅
夜間断乳したのは1歳前ぐらいだったかなぁ〜?
私もすべきか悩んでたんですが、夜にまとめて寝れる方が子供の為にも良いと聞いて踏み切りました!
夜間断乳成功してからはスグに朝までぐっすり!
その数ヶ月後に何度か起きる日が続いて(寝る前の授乳で寝落ちしてたのが原因ぽいです😅)
寝落ちしないように授乳して、抱っこで寝かすようにしたら
今も落ち着いて朝までぐっすり寝てくれてます😊