※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
子育て・グッズ

寝る時のおしゃぶりと添い乳を辞めたいんですけど何かいい方法ないです…

寝る時のおしゃぶりと添い乳を辞めたいんですけど
何かいい方法ないですか?

前まではトントンで寝てたけど
数日添い乳とおしゃぶりを使ってたらそれに慣れて
離したらギャン泣きです💦

保育園も明日から始まり、おっぱいもおしゃぶりもないので
お昼寝できるか不安すぎます、、

保育園の為、今後のために練習したいので
何かいい方法あれば教えてください🙇‍♀️

コメント

ゆうママ

三男もおしゃぶり使ってます。
保育園では先生のトントンで寝てるみたいです。無いならないでおしゃぶりなくても寝れるみたいです。
おうちでは、おしゃぶりで寝ます!

ママリ

お気に入りのぬいぐるみやブランケットなど、これは入眠のグッズみたいなものを覚えてもらうといいかもです😊
うちの子も添い乳で寝てましたが、お気に入りのブランケットを作ったら、それを渡すとネンネ!と理解するようになりました✨
保育園にも許可をもらってそれを持って行ってます!

明日から保育園始まるということで
夜の添い乳などは安心材料になるのでまだやっててもいいんじゃないかなと思います😊