
生後20日の赤ちゃんが眠りが浅いので、母乳不足かもしれない。昼はミルク、夜は母乳と分けてみる方法や、様子に合わせて調整する方法を教えてください。
生後20日の子を完母で育てています。
最近、日中の眠りが浅く、1時間ほどで起きてぐずり、夕方〜21時くらいは上手く寝付けないようです。
そういう時期かな〜と思っていたのですが、母から、眠りが浅いのはおっぱいが足りてないからでは?と言われました。
確かに、日中は母乳の出が悪いなとは思います。
そこで、日中〜夕方にミルクを取り入れてみようかと思っています。
混合の方で、昼ミルク、夜母乳にしている方はどのようにミルクを取り入れてますか?
昼はミルク、夜間は母乳と分けている感じでしょうか?
それとも交互にあげたり、こんなときはミルク、といったように、様子に合わせて調整するものでしょうか?
- なぺこ(1歳9ヶ月, 6歳)
コメント

そよかか
ご出産おめでとうございます!
産まれてから完母で育ててます!
たしかにおっぱい出が悪く足りてないということも考えられますが、私が新生児期のときはかなり頻回授乳で12~15回はしてました!
どのくらいおっぱいあげてますか?
今の時期なら泣くならおっぱい、寝ないなら抱っこゆらゆらかおっぱい、吐くほど飲ませるのはダメだと思いますが1時間空いてて欲しがったらあげてました!
そよかか
ちなみにおっぱいは生後1ヶ月でやっと軌道にのったかなーという感じだったので、今出が悪くても大丈夫ですからね😊
その点に関しては母乳外来などいってみてもいいと思います★
まだ開通してない乳腺があるかもなので!
なぺこ
ありがとうございます!
なるほどー!大変参考になります✨
今まさに、1日12回〜15回くらいです!
私的にも、こんな時期もあるよな〜赤ちゃんの仰せのままにお乳差し上げますって感じだったのですが、母に指摘されて足りてないのなら可哀想かな?と思ったのです。
うんちもおしっこもよく出ているので、もう少し様子を見てみようと思います^_^!
母乳外来も行ったことないので、要検討ですね🙆✨
ありがとうございました🙏
そよかか
うんちおしっこ出るだけでお腹空くみたいです!
あとおならが出ないだけでうちは機嫌悪くなったりもしました!
育児楽しみましょーね😊💕
なぺこ
そうなんですね😂
そして授乳でも体力使いますもんね💦お腹空くはずです!
そしてうちの子も、踏ん張って出ないとぐずります!
可笑しくって笑っちゃいます💕
ありがとうございます^_^
笑顔忘れずに頑張ります✨