女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
頼れる実家がある人が 羨ましいなぁと思ってしまいます🥺 同じ方いませんか? 自分の実家は離婚しており、 実家まで車で10分くらいで弟と父親が住んでいますが、 普通に朝早くから夜遅くまで仕事していて頼れません。 母親は車で1時間半くらいの所に住んでますが、フルタイムで同…
2時間減らした短時間勤務されている正社員の皆さん、保育時間は保育短時間ですか? 1時間減らした短時間勤務は保育標準時間ですか? もともとの4月入園で落ちてしまったときの申請は2時間減らした短時間勤務で申請していて、10月から保育園が決まり、保育短時間の料金になって…
モバイル保険入っている方はどこの会社のに入っていますか? 月いくらかも教えてください😁
もう自分が毒親なんじゃないかと本当に嫌になります。 なんでこんなにも自分の気分で子どもと接してしまうのか、 なんでこんなに優しくしてあげられないのだろう。 優しくできる時は私の気分もいい時。なんて最低! 今年の夏から10年以上勤めた会社も辞めて働いておらず(幼稚園…
呟かせてください〜。 皆様の旦那様はどのくらい家事育児してくれますか?🥲 私は周りからしてみたら協力的…?ではあるかもしれないんですが、私からしてみたらむかつくことばっかりです 出産して旦那はリモートワークのできる仕事に転職しました。その理由は私とか娘ともっと…
精神疾患で退職された方に質問です 上司のパワハラが原因で診断書を提出し今休みをいただいています。 小さな会社なので部署異動ができず 続けるかやめるかどちらかになります。 辞めるつもりではいるのですが 次の仕事が上手くいくか不安で 今休んでいることも不安で とにかく…
住宅ローンのことなのですが、5.6年前に一度、某大手HMで旦那の年収からして無謀な金額でローン審査通され落とされました。 その2.3年後くらいにまた別のHMで審査しましたが落ちました。 もうマイホーム諦めかけていたのですが先日、別の某大手HMから連絡があり、審査通りやすい…
会社の飲み会なんだから別に行きたいわけじゃないって言うけど、先月と今月でもう4回。 本当に飲み会かどうかもわからないけど、そもそも何年も夜に子ども達を置いて空けられないこちらからしたら羨ましいしかない。 それに女の人が飲み会とかに参加したら、子ども大丈夫ですか…
旦那は平日休みが多いんですが、週に2.3回の休みのたびに(1日の勤務時間が長いため休みの日が普通の会社員より多い)休みのたびにゲーセンに子どもたちを連れて行きます。本当にゲーセンやカードゲームの売ってる中古屋さんとかそんなとこばっかです。公園に行くこともなく、習…
会社の書類の決裁に印が押されてないと書類漏れですか? 確認した方がいいですか?
今月2日着で会社に保険証を返しました。 雇用保険資格喪失証明書はやはり来週まで届きませんよね😢 届いたらその日には手続き進めてくれてるもんですか? 6つの病院が重なってるので一刻も早く国保の手続きしたいです💦 全部自費は無理です😭
婚姻費用未払いによる給与差し押さえについてです。 弁護士をつけず調停、婚費請求していますが相手が出てこなかったため不成立、今は給与差し押さえようと動いています。 住所がわからなくなったためさすがに弁護士雇おうと思っていますが、弁護士がいれば差し押さえまでいけ…
浮気はしてない。けど許せない。 皆さんならどう思われますか?😭 数ヶ月前、夫が会社の女の先輩と悩み相談をする仲になり(会社での2人1組でのカンファレンス?とかで話す機会があったらしい)私に隠れてLINEや電話を繰り返していたことが発覚しました。 私に言わなかったのは余…
育休手当についてなんですが、 出産日が6/25で、8月後半に申請に必要な書類を 会社に持って行きました。 昨日、ふと不安になりハローワークに行くと ちょうど申請されたところでした。 そうなると次の申請は、12月になるのでしょうか?😵💫 後、初回の申請も8月に書類を持って…
産休を11月中旬に入ります! そこで質問なんですが、12月にボーナス支給されますが 貰える対象なんですかね🥺? 査定期間中は,つわりとかで休んだりしたけど出勤 してたし……けど,うちの会社はボーナス支給されるのかや? 不安です😭😭😭 貰えなかったらショックー(;゚Д゚)!
お隣さんが利用した塗装業者と揉めてます… 経験者の方いたら、教えてください😭 隣家の外壁塗装業者がいい加減だったため、我が家の車2台と、我が家の隣家側の窓に、飛沫のようなペンキがいくつも飛んでいて、業者と揉めてます。 ペンキの洗浄を、壁も車も塗装業者自身がすると…
保育の求人会社 先月末電話出ちゃってまあいいかーと希望や今や働いた事あるとこの話とかして 良いところ探して見ますね! 連絡とるのにLINEのが便利かと思うのでと言われLINEを登録しました。 また連絡します!みたいなので終わってたけど 昨日てんぷれの今の状況はどうですか?…
会社の先輩に言われて 気にしてます。 あんまり羽振りよく見せないほうがいいよと 言われ、気にしてます。 車普通車2台、バイク、子ども3人、 ペットあり これはあまりよく思われないんですか? 新興住宅地に住んでます。 近い時期に皆さん越してきたので 世帯収入も一緒ぐ…
親ってこういうものですかね…? 乱文すみません。 約2年前に上の子を里帰りで出産してから親(特に実母)に対してモヤモヤがとまりません。 親とは300kmほど離れていて簡単に行き来できません。 もちろん親には感謝しています。 いろいろありますが覚えている範囲で以下のよう…
愚痴です。 子と離れる時間が欲しい、旦那ばかり休みなのに息子を保育園に預けて会社の人と遊びとかずるい 私は仕事休みの日も息子を自宅保育しての日々。不定休だから仕方ないけど旦那も息子を見てくれてもいいじゃないか。、なんで毎回私ばかりなの。息子の寝かしつけも私でお…
連続育休の第1子の保育園入所について教えてください。 産休が有給扱いの方のご意見が聞きたいです。 現在来年度の4月入園で1歳半の第1子をすでに申し込み中です。 申込後、妊娠がわかり連続で育休になる予定です。 2人目は来年5月予定日で、3月下旬から産休になりそうです。 …
これって遠回しに産後復帰してくれと言われてますよね?😇 働く女性の皆様仕事の話、聞いていただけませんか。 長らく働いていた会社で、自分で言うのもですがかなり利益を出し貢献してきました。 努力しまくり子どもが熱出そうが融通効かせまくれる程、代わりがいない立場にい…
2人目を2歳差で望んでいます。 現在、育休中で会社に就いているため、 復帰後すぐに妊娠、出産となってしまうので 迷っています。 実際、会社に就きながら2歳差を計画、また無計画でも 構いません、妊娠された方、 その時の心情、保育園や会社への対応、会社を辞めたなど 聞かせ…
育児休業給付金延長について。 2024年3月生まれの子どもを育てています。 3月入園申し込みして入園できなければ延長されるかと思いますがすぐに年度末になります。 この場合、4月入園も申し込まなければ延長できないのでしょうか? 厳格化による影響で4月入園申し込んでいなけれ…
お子さんがドラム習ってる方いますか? 小1の長男がドラムを習いたいと言っているので、群馬県内、なるべく太田市から通いやすい場所で探してます。 太田市で調べると大きな会社が運営しているのはイオンの中の島村楽器くらいしかなく、あとは個人運営のようで子供を見てくれるか…
築14年の賃貸アパートに付いているエアコンですが、ここ何週間か毎日結露で床に水が垂れています。中のフィルターを洗いできることはしてるのですが変わりません🥺 他にできることってあるのでしょうか? 賃貸についてるエアコンの不具合は管理会社にたいおうしてもらえるのか、…
旦那が10月1日から個人事業主として働いています。 9月末までは会社員でした! 弥生会計オンラインで管理していこうと思うのですが、もう初めてもいいんでしょうか? いつから始めればいいんでしょうか? ちなみに開業届は9月初旬に提出しているそうで、 今後の確定申告などは…
10月から最低賃金変わりましたがそれに伴い時給が変わった方は会社から新しい雇用契約書みたいなの貰いましたか? これまでの時給じゃ10月からの改正での最低賃金に届いてないので絶対に10月から時給が変わってるはずです。 でもまだいくらになったのか書面どころか話もありませ…
現在、正社員で働いています。 11月からパートになる予定です。 趣味で編み物をしているのですが、道の駅などに出品する場合、会社への報告は必要でしょうか? 月5000〜6000円程度です。 副業ありの場合の報告は必要か。 副業なしの場合、バレると大変でしょうか?💦
今日の夕飯🍚 ・サンマの塩焼き ・玉ねぎとにんじんのかき揚げ ・小松菜とちくわの煮浸し ・卵と肉団子のスープ ・ご飯 めちゃくちゃ頑張ったんですよ🥺✨ 旦那が会社休んでほこ澤見てもらえてたからちゃんと作れたし かき揚げもバラバラにならずに良い感じにできて、よし食べろ…
「会社」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?