
コメント

はじめてのママリ
公正証書は作成してますか?

はじめてのママリ
家裁で手続きを書面をもらい市役所に提出すれば開示請求として住民票受け取れると思います。
-
むむ
住民票は取れたんですが、多分とること見越されてて住所変更してないみたいです😇
- 10月8日
はじめてのママリ
公正証書は作成してますか?
はじめてのママリ
家裁で手続きを書面をもらい市役所に提出すれば開示請求として住民票受け取れると思います。
むむ
住民票は取れたんですが、多分とること見越されてて住所変更してないみたいです😇
「家族・旦那」に関する質問
【飲み会に行った旦那の帰りが遅い件について】 旦那はそんなに飲みに行くタイプではないですが、たまに飲みに行くとこの時間には帰る連絡をすると言いつつ毎回2〜3時間遅れて連絡してきます。 今日も友達と飲みに行くと…
義母が過干渉で気疲れします… 数日後に新居の引き渡しなのですが、 2階の部屋1部屋使っていい?なんかあった時のために泊まれるように〜とか冬だからコタツ置きたいんだけど〜とか、鍵は引き渡しの翌日に欲しいとか…… …
義母嫌いな人だけ見てください😭笑 遠方の義母が運動会に来るのがストレスです 運動会の前日から泊まりに来るらしくて めちゃめちゃ平日なのにダルすぎます😭 当日だと時間が間に合わないので拒否できず😭 そもそもホテル…
家族・旦那人気の質問ランキング
むむ
調停証書をもらおうと思ったのですが出てこなかったので公正証書など効力のあるものは作成できませんでした。
調停が不成立になり、婚姻費用の請求で差し押さえをしようとしているのですがそれで相手が確実に住んでいる住所がわからないといけないらしく。
突き止めたところで、確実に請求できるのか?と思った次第です。