女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子どもが産まれたら健康保険証の手続きがあるかと思いますが、私と夫どちらの会社で作るべきなのでしょうか? どちらで作るかでメリットデメリットありますか?
通勤のリュックが使い勝手が良く気に入ってます。 休日のお出かけにも使ってるんですが、月曜日に忘れ物をしてしまいます😇 定期券、会社に持って行く書類、保育園や学校の保護者証などです。 抜いて入れ替えるのが面倒なので買い足そうかと思うんですが、土日用に同じリュックを…
計画分娩するか悩んでいます。 主人は計画分娩の方が仕事が休みやすいので計画分娩にできたらと言っています。 予定日が5月29日でゴールデンウィーク明けから正期産に入るのですが、5月の中旬あたりから小学校の授業参観や幼稚園のミニ運動会等の行事+3歳児健診があります。…
産後パパ育休について 夫は自分の会社で全て手続きしてもらいます。 私は夫が産後パパ育休取得するにあたって何か自分の 職場に手続きしてもらうことってあるのでしょうか? (私の育児休業申出書は既に提出済み) 夫が産後パパ育休取得するかしないかで私の 育休手当(10割)の…
一条工務店でお家を建てるのですが… 福岡でおすすめの外構、エクステリアの会社があったら教えてもらえると嬉しいです。
問題ないか教えてください🙇♀️! 2人目育休中です。 6月に保育園に途中入園できれば、6/1〜生後半年で預ける予定です。 その際、市の規定として同月復帰が決まりのため、6/30を復帰予定と考えています。 月齢が浅いため、慣らし保育をしっかりと思っており、6/30の復帰日を有給…
皆さんの会社では夏のボーナスは何ヶ月働いたら支給対象者になりますか🤔? 通常は10月~3月など半年働き、6月にボーナスがもらえる仕組みだと思います。 半年丸々働かないとダメなのか、もしくは1月~3月など半分働けば支給対象者になるのか気になり質問です…! 会社によって…
こんな主人の転職、みなさまなら応援できますか? 主人ですが、ここ1年ほどで短期離職ばかりしています。 入ってみて、仕事内容があってないのがどこも主な理由です。 なので、今までにいた会社に戻りたいと話してます。それだと仕事わかってるからやめる心配ないと。 でも年収…
旦那さん怪しいなーって思う時ないですか?笑 最近会社終わりよくごはんにいくし(前科多数あり) 朝どこ行ってたのか聞いたら、焼肉屋!と キモいですが前日着ていた服を嗅いでも 煙臭さ一切ありません🙃🙃 焼肉って結構な時間匂い染みつきますよね?
どなたかアドバイスを下さい🥹🙏 子供が通う学校で委員に入ってます。 私は野球が好きで、その委員に一緒に入っている方の会社でチケットを保有しているので「行きたい日があればチケットを用意出来るから言ってね!」とのお言葉に甘えて2回お願いしました😂 普段じゃとても座れ…
旦那が初任給で 基本給から確定拠出枠という名で 25000円引かれていました。 会社持ちではなく 自分で毎月払っていくのでしょうか。 25000円は額が大きいので下げたいのですが 下げることは出来ますか?
子供の習い事に自分自身が精神的にまいっててしんどい場合どうしたらいいと思いますか? 子供2人ダンスを習ってるのですが習ったきっかけが保育園の先生がダンス上手だしやりたいこと見つけさせるためにもダンスやってみたら?って紹介されたダンスのところが会社の同僚も何人か…
クレジットカードお持ちの方、何枚持っていますか?✨ また会社(楽天、イオン、PayPay、三井住友…など)はどこを使われていますか?✨
お金なくて今月から夫婦で話し合って節約頑張っています。それなのに、旦那は会社の他の業者の人と今月飲むそうで。1万円前借りしたいと言い出しました。 1万円も下ろすのきついです。 皆さんどう思いますか? 経費で落ちないの?と思いますが。 どうせ他の業者と飲んだって仕事…
土曜日に出産したら、会社の上司には月曜日に報告しますか? 日曜日に携帯は失礼ですか?
小2、年中、2歳のママです。 正社員フルタイムで復帰したいけど、家で2歳の子どもの面倒もみたい…!その狭間で気持ちで揺れています。 働くママさん全員が後ろ髪引かれる思いだと思うのですが、2歳の子は来年は未満児クラスの幼稚園に入ります。 なので残り1年家で過ごせる時間は…
夫の口臭がひどいです! どぶ?おじさん?とにかく嗅いだことないけど、すっごく臭い!!!という時があります😭 タバコは今はやめています。2年ほど経ちます。 前歯が差し歯だからか? 歯磨きは1日3回はさせていて、リステリンもしています。 歯医者にも通わせていますが、最…
妊活のために正社員をやめた方いますか? 精神疾患で休職中なのですが、回復してきたこともあり 退社か復職かものすごく悩んでいます。 年収は400万くらいですが、 シフト勤務で土日祝は基本出勤、昼〜夜(23時帰宅)勤務 夫は暦通りの土日祝休みの会社員です。 勤務体制がほぼ…
会社で時給をバラされました。 妬み僻みが多い職場です。 なぜ、知り得たのか。契約書を覗かれたか、本社の誰かが現場の人間に密告したのか。 同じ現場でも皆さん時給違います。 ボスより時給高くなり私は現場で一番高時給になりました。 なぜ?なぜ?しか出てきません。。。
集合住宅で子供の出す音を気にしすぎてしまい辛いです。 気にしないようになる考え方(思い込み方)があればご教示いただきたいです。 また、振動を伴わない子供の泣き声や遊ぶ声でも聞こえると音の反撃する人は多いのでしょうか…。 1年前から賃貸マンションに住んでおり、鉄筋コ…
生命保険についてです。。 受け取って欲しい人が亡くなったので受取人を変更したのですが、自分が亡くなった後、途中で受取人変更したことは受取人に分かりますか?聞かれても保険会社は伝えないでしょうか。。
スーパーなどによくいる携帯のSIMや Wi-Fiなどの勧誘は皆さんどのように断っていますか?? 今日も抽選やガラガラなどに子どもが惹かれて近づき、 3等とかのおもちゃをもらったあとに契約している会社などを聞かれ、、 「お兄さん(夫)たちが最後の砦なんです!! 今契約して…
車通勤の方で、会社に駐車場があるが、大きい車のため、駐車場に停めにくい方や停められないって方いますか??
夫が転職を視野にいれています。私は今の夫の会社も仕事も、応援していたし、年収面でも家族を支えてくれていたのでショックな気持もあります。私も正社員で勤めているので、年収が300万〜500万くらい落としてもすぐに生活に困ることはないとおもいます。でも、第二子ほしい気持…
育休明けて、働き始めましたが なんだか肩身狭いです… 会社に勤めて約10年になりますが 新しく入った子の方が 給料の面でも優遇されてて、休みも増えてる。 あなた、育休で何年か休んでていなかったでしょ? 感が凄過ぎて🤣 え?!10年も勤めてその扱い?って悲しくなりました.…
時短勤務の給料、どんな計算でしたか?🥺 私の場合フルが7.5時間、時短が6時間です。 給料も6/7.5で8割かと思いきや、会社の規定で7割とのことでした。承諾して働いてます。 ところが 時短給料=(基本給✖️8割)✖️7割 と後々言われました💦 なんか納得できないのですがこんなも…
主人が転職ばかりして、振り回されて困ってます。 1社目はアルバイト時代から正社員になり、20年近く勤めてきました。 その後、ここ1年ほどで2社目→半年、3社目→1ヶ月、4社目の今、もうすぐ4ヶ月の職場を辞めたいといいだし、困ってます、、 今副業で働いてるバイト先に勤めた…
「会社」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…