※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
お仕事

夏のボーナスの支給対象になるのは、何ヶ月働く必要があるか教えてください。一般的には半年働く必要があるのでしょうか。

皆さんの会社では夏のボーナスは何ヶ月働いたら支給対象者になりますか🤔?

通常は10月~3月など半年働き、6月にボーナスがもらえる仕組みだと思います。

半年丸々働かないとダメなのか、もしくは1月~3月など半分働けば支給対象者になるのか気になり質問です…!

会社によって違うと思いますが、一般的にどうなのか聞きたいです😌

コメント

S

一般的か分からないですが、私の会社だと在籍していれば一応出ます🤔
夏季のボーナスは10/15~4/15が査定期間になりますが、4/1入社の新入社員にも支給されます💡
もちろん、金額はそれ相応の計算がされるので微々たるものになりますが😅

ままり

働いていたら期間は関係なく出ます!
ただ働いている期間により計算されるので、1ヶ月とかしか働いてないと寸志みたいなものです(笑)

確かに会社にはよると思いますが、半年まるまる働いていないとダメというところはかなり少ないと思います!

たけこ

査定期間に少しでも働いていれば、支給対象になります。その期間の何割働いていたかによって、ボーナスの率も変わります。

mama

皆さんありがとうございます!
少しでも働いたら支給対象になることの方が多そうですね😌✨