※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
お仕事

夫の転職について不安を感じています。年収の減少や子供の学費など、皆さんはどう整理されていますか。

夫が転職を視野にいれています。私は今の夫の会社も仕事も、応援していたし、年収面でも家族を支えてくれていたのでショックな気持もあります。私も正社員で勤めているので、年収が300万〜500万くらい落としてもすぐに生活に困ることはないとおもいます。でも、第二子ほしい気持ちや、子供の学費も、、、色々不安です。皆様旦那様の転職、どうお気持ち整理されましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

大幅に年収ダウンする感じなのでしょうか?
ショックなお気持ち分かりますが、私は旦那の心の健康が一番だと思ってるので、旦那が選びたい道を応援します。

みー

夫が大幅ダウンの転職をしました。

私が働きたいタイプなので、まぁいっか、と楽観的にとらえられた部分は大きいかもしれません。

夫は心に余裕ができたようで夫婦仲は以前より良好になりました😌

たけこ

落としたあとの年収と、夫の本気度によりますかね…。
基本的には本人に任せますが、うちもちょうど今日転職の話をしてて、850万→250万に落ちるほどだったのと、まぁ本気ではない様子だったので「それは困る。」と言いました🙄
あと、そうなった場合、ざっとどれくらい今より生活レベルを下げないといけないかを話しました。

ママりさんの状況だったら、まず1人っ子は決定になるねとか、そういう話をしてみて、どこまで本人も覚悟があるのか確かめてみますかね🤔💦