
子供のダンス習い事に対する不安やストレスを抱えているが、子供は楽しんでいる。どうすれば良いか悩んでいるのですね。
子供の習い事に自分自身が精神的にまいっててしんどい場合どうしたらいいと思いますか?
子供2人ダンスを習ってるのですが習ったきっかけが保育園の先生がダンス上手だしやりたいこと見つけさせるためにもダンスやってみたら?って紹介されたダンスのところが会社の同僚も何人かやってるところだったので入ったのですがあたし自身シングルで仕事しながらの通いだったのもあり他の保護者と馴染めずなにかわからないことがあってもきけない 先生も優しい先生じゃなくききにくい
このあいだも何時に終わるっていうのを表の見方がわからずみ間違えただけでなんで遅れるなら遅れるって言わないの!!といや遅れたんじゃねぇーわとか思いつつもめちゃくちゃ言われこのあいだはあなた続けるの?なんでなにもいってこないの?続けないなら次回のイベントも出ないでと突然怒られ、いや辞めるかもな態度はだしてたかもしれないけど直接辞めるかもとは言ったことないしなにより今年度のイベントに出るって意思表示してたのに突然ばぁぁーって言われ腹がたちすぎて、、
けど子供はダンス楽しいっていってるし、、
みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 6歳, 8歳)

COCOA
違うダンス教室探してみてはどうでしょう、
うちも習ってますがら他保護者、先生共にそんな高圧的な態度取る様な人一切いません。
コメント