「トレーニングパンツ」に関する質問 (78ページ目)

そろそろ本格的にトイレトレーニングをしたいのですが、何から準備すればいいのでしょうか?😀 補助便座は持ってます。 トレーニングパンツは何枚ぐらい必要ですか? また始める時はすぐにトレーニングパンツに変えるのでしょうか? (今はオムツでたまにトイレに誘い便座にまたが…
- トレーニングパンツ
- オムツ
- トイレトレーニング
- 補助便座
- コットン
- 2


トイレトレーニングについてです。 2歳ごろから朝一や寝る前だけ補助便座に座らせてました。 補助便座に抵抗はなく、座ったらほぼおしっこは出来てました。 でも、自分がダラダラしてしまって特に進歩なくここまで来てしまって😭💦 1週間ほど前からトレーニングパンツに変えて朝か…
- トレーニングパンツ
- トイレトレーニング
- 2歳
- おしっこ
- うんち
- み★
- 3



トレーニングパンツどこで買いましたか? しまむら 西松屋 バースデー トイザらス 保育園に行ってて、枚数がいるので 安いところを教えていただきたいです💓
- トレーニングパンツ
- 保育園
- トイザらス
- 西松屋
- しまむら
- ☕
- 2

保育士さん、ママさんに質問です。 今トレーニングパンツをはいています。今日帰ってきたらトレーニングパンツの上に更にオムツをはいていてびっくりしました。 普通はこんなことしないのになんでこんな風にはかせてあるのかモヤモヤしています。 もちろん失敗もするのでトレー…
- トレーニングパンツ
- オムツ
- 保育園
- 先生
- 買い物
- ドキンちゃん
- 3

もうすぐ、二歳のこどもがいます!! トイレトレーニングを保育園で6月くらいからしてます!家ではほとんどしてません! 家でしても出たことないです!保育園で毎日トイトレして先生に預けなくてはいけないので、そこでもしますが、出ません!笑 家でもそろそろしようと思ってま…
- トレーニングパンツ
- 保育園
- トイレトレーニング
- 先生
- トイトレ
- haruru
- 3

トイレトレーニングについてです! 補助便座を買ってリビングに置いて座るのに慣れされる所から始めたまに気分が向いた時に座るくらいです。その後補助便座はトイレに置いてます。私がトイレに入ったら娘も一緒に入ってきて床に置いた補助便座には座るのですが、トイレにつけて座…
- トレーニングパンツ
- トイレトレーニング
- おまる
- 紙おむつ
- おしっこ
- ママリ
- 2


トイトレについてアドバイスください🙇 うんちしたいときはおしりをパンパン叩いて教えてくれていたのですが(トイレだと出ないみたいで、トイレに行ったあとすぐオムツにしてました)、最近はトイレに行きたいだけでおしりをパンパンするようになりました。 便座に座ってトイレ…
- トレーニングパンツ
- オムツ
- おしっこ
- うんち
- トイレ
- はじめてのママリ
- 2

トイレトレーニングについてです。 現在2歳半の娘のトイレトレーニングですが、トイレに座らせればおしっこもうんちも出るのですが教えてくれません。 なので私が気づかなかった時や下の子の事で忙しく間隔が空いてしまうとオムツが汚れてしまいます。。 『しーしーいきたくない…
- トレーニングパンツ
- オムツ
- トイレトレーニング
- おしっこ
- うんち
- ぽん
- 2







トイレトレーニングについて 保育園でオマルでおしっこを成功してる事が増えて来てるので家でもトイレトレーニングを始めようと考えてます☺️ オマルだと後片付けや置き場所の問題もあるので補助便座でする予定なのですが、そこでふと疑問に思う事があります🤔 ①普通のトイレで補…
- トレーニングパンツ
- 保育園
- トイレトレーニング
- 片付け
- おしっこ
- Himetan❤️
- 1

トイトレを今日から始めました! トイレには行ってくれるもののトイレでなかなか出ません😭おしっこしたーや出そうと言いながらトレーニングパンツにする感じです。 トレーニングパンツはしたらすぐ洗ったら何枚あっても足りないのですが(トレーニングパンツは高いので)普通のパン…
- トレーニングパンツ
- 防水シーツ
- 布団
- おしっこ
- トイレ
- ちょこ
- 3

上の子のトイトレでトレーニングパンツ買おうと思ってるんですが、6層だったり3層だったり色々あってどれがいいのかよくわかりません😂 最初は6層の方がいいんですかね? 先輩ママさん教えてください🙇♀️
- トレーニングパンツ
- 上の子
- トイトレ
- みーちゃんまま
- 5

トイレトレーニングについて教えて下さい。 2歳半の娘がいます。 保育園に通っているのですが、クラスでもトイレトレーニングを始めている子が半数近くおり、夏場なのでそろそろ私達もトレーニングを始めようと思っています。 ただ、私が無知過ぎてトレーニングのやり方と必要…
- トレーニングパンツ
- 保育園
- トイレトレーニング
- 2歳
- 昼寝
- くすくす
- 2




保育園でおまるに座っているだけで、自宅ではトイトレをしていないんですが、トレーニングパンツを買ってみました。 が、使い方がいまいちわかりません。 はいていて濡れてくるとおしっこしたことを教えてくれるのはわかりますが、その後はふつうにオムツみたいに処理ですか? 何…
- トレーニングパンツ
- オムツ
- 保育園
- おまる
- おしっこ
- 抹茶ジェラート
- 2


トレーニングパンツについてです。 保育園では2歳ごろからトイレトレーニングが始まります。トレーニングパンツを準備しておきたいのですが、種類がたくさんあり何を選んでいいのかわかりません。 保育園としてはどんな種類でも構わないそうです。パンツとお股の間に布おむつを…
- トレーニングパンツ
- 保育園
- トイレトレーニング
- 布おむつ
- おすすめ
- miima
- 19

トイレトレーニング中の就寝時について質問です。 日中はトレーニングパンツで過ごしています。トイレで出来ることもありますが、まだまだ失敗ばかりです。 でも、トレーニングパンツを気に入っているようで、夜は心配なのでおむつ履こうねと言っても拒否するようになりました。 …
- トレーニングパンツ
- トイレトレーニング
- おむつ
- 拒否
- みるみる
- 3

保育園へ行っている方へ質問です。 私は、7月で3歳になった娘のママです。 トレーニングパンツの事で相談です。 今、保育園でトレーニングパンツ6層タイプの物で生活をしています。 だいぶトイレへの間隔も長くなりトイレでの成功率が高いのでおねえさん、おにいさんパンツを持っ…
- トレーニングパンツ
- 保育園
- 生活
- 3歳
- トイレ
- c٩(๑❛ᴗ❛๑)۶k
- 2