「トレーニングパンツ」に関する質問 (22ページ目)

トレーニングパンツについて 今保育園に通ってる一歳2ヶ月の娘がいてます。 もう歩いてて、園では布おむつ、トレーニングパンツです。トレーニングパンツがあまりなく、もう寝転がって変えるのが嫌がるので6層とかのトレパンを買いました。家では合計8枚あります。その日のおし…
- トレーニングパンツ
- 保育園
- 布おむつ
- おしっこ
- 洗濯
- はじめてのママリ🔰
- 1





2歳4ヶ月です。 トレーニングパンツってつけおき出来ないんですか⁉️🙄 朝濡らしたやつ夜まで置いとくの嫌なんですが何でダメなんでしょうか? 全然トイトレしてなくて、最近やっとおまるを買ってゆるくトイトレ始めました。 今日特に予定もなく休みでゴロゴロしてたので、 トレ…
- トレーニングパンツ
- おまる
- 2歳
- 洗濯機
- 手洗い
- はじめてのママリ🔰
- 3

トイトレについて教えてください😊 年内に引っ越しの予定が出来たので、引っ越し前にと思い今の家で慌ててトイトレを始めました! 今日から家ではトレーニングパンツを履かせています。おしっこ、うんちが1回ずつ出て、すぐにチッチーと教えてくれました😳普段オムツでは💩は教え…
- トレーニングパンツ
- オムツ
- お昼寝
- 洗濯機
- おしっこ
- □emiyu□
- 2

トイトレについてです🥲 トレーニングパンツにパット?みたいなものをつけて履かせてみましたがおしっこしても教えてくれず、、 気づいてないのかな?と思いトレーニングパンツだけにしてみましたが漏らしても教えてくれません。 ソファーにも染みてるし完全に濡れているのに、、…
- トレーニングパンツ
- オムツ
- おもちゃ
- 夫
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 2



うんちのついたパンツ、固形物の大半を取り除いたとして、洗面台で洗えますか?? トレーニングパンツに漏れたうんちをトイレに流してバケツに入れておきました。 後でバケツ内で洗おうとしてたら、旦那が洗面台で洗い始めた…… 私がぎゃーぎゃー言うから、洗面台付近も洗ってく…
- トレーニングパンツ
- 旦那
- 保育園
- うんち
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 5


布おむつやトレーニングパンツ、おねしょのズボンなど、つけ置きの際には皆さんどの洗剤を使っていますか? うちは日中の汚れ物は、水洗いしてセスキでつけ置きしています。夜お風呂に入る時に、改めて洗ってその後洗濯機に入れて洗う流れですが、夜洗う時ににおいが気になりま…
- トレーニングパンツ
- お風呂
- 布おむつ
- おねしょ
- 洗濯機
- はじめてのママリ🔰
- 2


トイトレについて教えてください💦 もうすぐ2歳10ヶ月になります。 1週間前ぐらいから寝る前にトイレにいかせて自分でオムツを脱いで座るということをしているのですがおしっこはでません。 今日はいつもより長めに座らせてみましたが出ず、トイレからおりてオムツをはいた直後に…
- トレーニングパンツ
- オムツ
- おすすめ
- 2歳
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 5

園に履いていく男の子のパンツについて 9月からパンツで登園しています。 今のところもらして帰ってきていませんが、もれてしまったときのことを考えてパンツ選びをしたほうがいいのかな?と思います。 上の写真のボクサーパンツと下のパンツ(トレーニングパンツではありません…
- トレーニングパンツ
- 幼稚園
- 男の子
- 先生
- 写真
- はじめてのママリ
- 3

子どもの排尿痛について、これは膀胱炎の症状なのでしょうか? 2歳半の女の子です。一昨日から保育園と協力して布のトレーニングパンツでゆるくトイレトレーニングを始めています。 今まではずっと紙オムツで、一度も成功はありませんが、トイレに座ることができることや、排尿…
- トレーニングパンツ
- 保育園
- お風呂
- トイレトレーニング
- 布おむつ
- ママリ🔰
- 0

トレーニングパンツですが、2歳だと何サイズがいいと思いますか?90?100? 小柄〜普通です。おむつはLサイズですが、最近きついかな?って感じです。
- トレーニングパンツ
- 2歳
- おむつ
- はじめてママ🔰
- 4

2才7ヶ月の男の子です。トイトレの始める時期やトイトレのやり方が全くわからないので教えてください(>_<) トレーニングパンツだと、おしっこをしたことに本人が気づかないとか、洗濯も乾きにくいとかで、最初から普通のパンツのほうがいいと聞いたのですが、トイトレ用のパン…
- トレーニングパンツ
- オムツ
- 男の子
- おしっこ
- うんち
- かのん🔰
- 2




トイレトレーニング用のパンツについて おしっこの間隔がかなり空いてきたことと、少しずつ会話も成り立つようになってきたため、そろそろ本格的にトイレトレーニングを始めてみようかなと思っています。 今はトイレに楽しく座ることは出来ますが、まだ一度も成功したことはあり…
- トレーニングパンツ
- トイレトレーニング
- おすすめ
- おしっこ
- ママリ🔰
- 1

仕事から帰ってきたら娘ギャン泣き。理由を旦那に聞くと床におしっこをしたとの事。旦那が気に入って買った電動ソファーの前で。今保育園でトイレトレーニング中で保育園から帰って来る時はトレーニングパンツなんです。なので私はオムツに履き替えさせちゃいます。 帰って来た私…
- トレーニングパンツ
- 旦那
- オムツ
- おもちゃ
- 保育園
- 初めてのママリ
- 7




トイトレで毎日時間誘導…なんの意味があるんでしょう? 1時間半おきに誘導すると必ず出ます。出すのは上手ですが自分から言うことはありません。それが数カ月続いています。保育園ではトレーニングパンツを履いていてお昼寝後とかに数回漏らしたことはありますがあまり気になら…
- トレーニングパンツ
- 保育園
- お昼寝
- おしっこ
- おむつ
- きゃあ
- 5

2歳9ヶ月の男の子について質問させてください。 先週から夜寝る前、布団でゴロゴロしている時にオムツの前や股のあたりの違和感を伝えてくるようになりました。 言葉が遅いのですが、違和感を「ん?」や「いて(痛い)」等の言葉で伝えてきます。 なので、オシッコしてたらオ…
- トレーニングパンツ
- オムツ
- お風呂
- 男の子
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1
