※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
若葉
子育て・グッズ

3歳半の次男坊がトイトレがうまく進まず、幼稚園入園に焦りを感じています。助言をお願いします。

3歳半の次男坊ですが、中々オムツが外れそうにありません。トイトレを始めたのは、昨年の夏からで、トレーニングパンツ等を試しましたが、全く出来ませんでした。今は、普通紙パンツを履いており、おしっこしても💩しても教えてくれません。4月から幼稚園に入ります。幼稚園より、トイトレは可能な限り、家庭でやって下さいと通知ありました。非常に焦ってます。上の子の時のは、情けない事に忘れてしまいました。
ご助言お願い致します

コメント

RRmama

トレパンじゃなくて普通の布パンツで過ごさせれば行くようになると思います!

  • 若葉

    若葉

    ありがとうございます。
    試しにやってみます

    • 3月23日
  • 若葉

    若葉

    実は、言葉もまだ遅く、あまり自分から言わないので心配ですが、やって見ることから初めてみます。本当にありがとうございます

    • 3月23日
  • RRmama

    RRmama

    娘も発語まだしてないですが、トイレ行く?と聞けば走ってトイレ行くので、パンツが濡れたり汚れた感覚を覚えれば自然と行くかと思います

    • 3月23日
  • 若葉

    若葉

    ご返事ありがとうございます。
    近いうち、やってみます

    • 3月23日
ママリ

その通知は焦りますね😱
うちは1番下がトイトレが全く進まず、オムツのまま幼稚園に行き始めましたが(満3歳クラス)
5日くらい行ったら外れました😳3歳7ヶ月です🫣
周りの子を見て、みんな一緒にトイレに行って…とやってるうちに漏らさなくなったみたいです。

トイトレは
シールやチョコレートでトイレに釣ったり、タイマー付けて40分ごとにトイレに行ったり、結構頑張ってましたが、トイレへ行けば出るけど、自分からは行かないし、やる気が無く…
オムツを履く!!とトレパン拒否😭

なので、幼稚園行ってあっけなく外れたのが驚きです😱

トイトレ上手く行ってないのにコメントしてごめんなさい😅

  • 若葉

    若葉

    いえいえ、大丈夫です。
    コメントありがとうございます。 甘えてる言い方ですが、幼稚園だってさすがに取れてない子もいるだろう。と思ってると思うので、どうしても難しかったら、幼稚園に相談します。

    • 3月23日
なっちゃん

上の子がオムツ外れなかなか出来ず、オムツが汚れても教えてくれませんでした。
布パンツで練習しようと思いトイレ誘っても「出ないの!」と言って行かないのにその1〜2分後に漏らしてしまう状態で...💦
下の子がお腹にいたときで、こちらも疲れてしまったので一旦トレーニング諦めました。

3歳4ヶ月になった頃オムツを買いに行ったときに「今日でオムツ買うの最後にしたいから好きなの選んで」と言って選んでもらったら10日程でオムツ外れました。
買ってからは「あと◯枚だね」とカウントダウンしたり一緒に残りの枚数かぞえたり、トイトレらしいことはしていませんでしたが急に自分から「おしっこ行く」「トイレ行こう」と言うようになりました!
保育園は1歳から通い始めていて保育園でもトイトレしていたようですが全くという感じだったので急に自分からトイレ行くようになり先生たちも驚いていました。

  • 若葉

    若葉

    ご返事ありがとうございます。いろんなやり方ありますね、色々試してみます

    • 3月24日