※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

トイトレが難航している3歳1ヶ月の子供。トイレやトレーニングパンツを嫌がり、漏らすことも。幼稚園が近いため焦っている。どう進めればいいか。

3歳1ヶ月ですが、トイトレ難航しています😭
トイレに座るのを怖がるのと、トレーニングパンツを嫌がります。トイレには大好きなトーマスたちをたくさん貼ってますが、効果無しです😭トレーニングパンツは、初めて履いて漏れてから嫌がるようになり、履かせようとするとオムツオムツ‼︎と怒ります😓オマルを部屋に置いていて、機嫌がいい時はたまーに座ってくれます。でもオマルだとオシッコすら出ません💦本人も何で出ないのかなあ〜と不思議がってました😂お腹を少し圧迫しても出ず💦その後オムツ履いたらすぐ出ました😅出し方がわからないんですかね💦
今日は家でトレーニングパンツで過ごさせようと褒めに褒めて履かせたところ、1時間後に漏れました。10分起きぐらいにオシッコ大丈夫?と聞きましたが、大丈夫!と言っていたのですが😅漏れた後も出てないと言い張り着替えを拒否。(びっしょびしょです💧)着替えようとさせると大激怒で大暴れ😓漏らしたことで叱ったことは一度もありません。
こういった場合、どう進めていけばいいのでしょうか😭もうすぐ幼稚園なので焦っております。。。

コメント

女の子ママ

うちの娘も最初トイレ怖がってました🤣落ちそうな感じがするそうで
怖がってました🤣
無理にパンツとかにするよりはオムツで時間決めて出ても出なくてもトイレに座らせるでいいと思います!
娘そうやってトイトレしてたので
で、だいたいトイレで出るようになったら徐々にパンツに移行していくって感じで!1回トイレで出る感覚が
身についてくると成功するようになっていくと思いますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    オムツで時間決めて座らせるのやってみます🥺そもそも怖がって座ってくれるかわからないのですが涙🥲
    一度出る感覚がわかれば違いますよねー😭先は長そうですが頑張ります!!ありがとうございます🥺✨

    • 3月7日