※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレ 何層のパンツから?保育所とかってどんなパンツ使用?!自宅保育…

トイトレ 何層のパンツから?保育所とかってどんなパンツ使用?!

自宅保育です,そろそろ始めようかと思います。
6層吊り式トレーニングパンツ、3層トレーニングパンツ
どちらが良いのでしょうか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園で普通の布パンツです!
トレパンだと濡れた感覚が分かりにくいし
生地が乾きずらいから
布パンツ+紙パンツでした!
ママリでもこの方法をおすすめされて
長女は2歳半からスタートして2ヶ月で
トイトレ終了しました😊

ママリ

上の方と同じく、保育園では普通の布パンツです!
トイレでできるようになった子から
お姉さんパンツにしましょう!と先生から言われます!
家でも布パンツ履いて、その上にオムツ履いてますー!

はじめてのママリ🔰

我が子の保育園はトレーニングパンツ指定です!
6層も3層も持っています。6層ならパンツだけ濡れてズボンセーフ、3層はズボンまで塗れちゃいます💦どちらも床まで塗れたことはないです!