「トレーニングパンツ」に関する質問 (20ページ目)




4月から年少の息子、トイトレがうまくいかず悩んでいます。 入園1ヶ月前におしっこは教えてくれるようになり、スムーズにトイレで出来るようになりました。 が、トイレに間に合わず盛大に漏らすことが続いてしまい、それがトラウマ?になってしまったのか、家ではおむつを履いて…
- トレーニングパンツ
- 着替え
- 保育
- 先生
- おしっこ
- はじめてのママリ
- 2




イヤイヤ期のトイトレについて質問です。 1歳8か月になる娘がいます。1歳の頃から保育園で日中トイトレをしていて、1歳半から自宅でもトイトレを始めました。 保育園でも殆ど失敗する事なく、自宅でもおしっこが出る前に教えてくれていたのですが、、、 現在は、トイレに座る事も…
- トレーニングパンツ
- 保育園
- 育児
- 先生
- おしっこ
- はじめてのママリ
- 3



オムツが中々外れず困っています。 保育園ではトレーニングパンツを使いトイトレしているのですが失敗が目立ちます。 家では座るタイプのトイレは密室が怖いらしく側に居てもドアを開けていても頑なに座りたがらず嫌がります。 保育園では立ってするタイプのトイレなので簡易…
- トレーニングパンツ
- オムツ
- 保育園
- エル
- トミカ
- k.m🧸🍓
- 5

トイトレ 徐々に慣れてもらおうとしてます トレーニングパンツや、パンツを履いてもらって過ごしてたらお漏らしして、何枚か濡れました😅 こういう時ってパンツだけで洗濯してましたか? おしっこしそうになったら教えてねっていったら わかったと言いながらおしっこしちゃって…
- トレーニングパンツ
- オムツ
- おしっこ
- 洗濯
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 1


一歳半でトレーニングパンツは早いですよね?💦 おむつをものすごく嫌がって、普通のパンツを履く!と言うのですが… 単なるイヤイヤ期であってトイトレの機会とは違いますよね?🤔
- トレーニングパンツ
- おむつ
- イヤイヤ期
- トイトレ
- 初めてのママリ🔰
- 3




1歳1か月、8.9キロの女の子なんですが、 トレーニングパンツは90だと大きいと思いますか? 西松屋、バースデイなど見ましたが、 3層タイプパンツだと90しか在庫なく😭
- トレーニングパンツ
- 女の子
- 1歳
- 西松屋
- はじめてのママリ🔰
- 3




うんちがゆるめ体質の子はトイトレ苦戦しませんか? 固まってトレーニングパンツに出れば楽なのに緩めなので失敗したら大変です(笑) これも試練ですかね🤔 皆さんどうしてました?
- トレーニングパンツ
- うんち
- 体質
- トイトレ
- はじめてのママリ🔰
- 1




トイトレをするのにトレーニングパンツはどのくらい買いましたか? 2枚入りを2つ買ったんですが全然間に合わなくて… 漏らしてしまったらその都度洗濯してますか?
- トレーニングパンツ
- 洗濯
- トイトレ
- あぴあぴ
- 3

2歳9ヶ月の息子なのですが最近ウンチでた!とかおしっこ漏れた(出た)とか自分からおトイレに行くと言う機会が増えて来ました。 そこでトレーニングパンツに変えようと思うのですが どのようなものを選べばいいのでしょうか? よく買い物に行くのは西松屋なので西松屋で買えるもの…
- トレーニングパンツ
- おしっこ
- 息子
- 買い物
- 2歳9ヶ月
- スナチャン
- 1


子どもの保育園でそろそろトイレトレーニング時期に入るとのことで、トレーニングパンツを準備してくださいと言われました。 今見に来たんですが、3層とか4層とか、吊り式と言って乾きが早いタイプとかいろいろあり。おすすめがあったら知りたいです。
- トレーニングパンツ
- 保育園
- トイレトレーニング
- おすすめ
- ママリ
- 1
