女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離乳食の冷凍ストックは何をしてますか?そろそろ2回食になるのでレパートリーを増やさないといけません。まとめて作って冷凍するのでオススメ食材教えてください。 今まで食べたのは、米・人参・カボチャ・じゃが芋・さつま芋・バナナ・りんご・いちご・ブロッコリー・鯛です。
生後8ヶ月の息子の便秘について相談です! 毎日うんちをしていたのですが、8ヶ月に入ってから、急に便秘になってしまいました…(T_T) 出なくなって5日目くらいに固いうんちを泣きながらして、 かわいそうで病院に連れて行き浣腸してもらいました 初めての便秘だったので様子…
産前から義母の孫フィーバーに悩まされています。 全部書くと書ききれないほどなのですが、 ひとつは私の許可なく 勝手に何でもしてしまうことが悩みです。 生後2とか3カ月も経っていない時に りんごをかじらせたり、 離乳食始まってない時に 赤ちゃん用のおせんべを かじらせて…
至急です! 今晩の献立が思いつきません! 鶏もも肉、玉ねぎ、トマト(大)、にんじん、大根、白菜、キャベツ、ジャガイモ、りんご、ソーセージ、卵1つ、冷凍ほうれん草 があります。 サラダは作り置きがあります。 メイン、副菜で何かいいものありませんか?
生後6ヶ月です さっきいつものよーにバンボに座らせて離乳食あげてました! 10倍お粥 はじめてりんごとさつまいもを食べさせました! 中盤くらいで喉につまったよーにウップとなって、ゲホゲホ、ゲーーーっと食べたの全部吐きました😱 ビックリしました! 大丈夫でしょーか? メニ…
2歳の男の子ですが、一昨日の夜から食欲がありません。昨日保育園では寝転がっていることも多く給食も残したようで熱が37.8℃あると電話がきて迎えに行きました。家に帰って来たとたん元気で熱もありませんでした。いつもならご飯までにおせんべい食べたり果物食べたりするんです…
離乳食について質問させてください 。生後10ヶ月の娘なのですが、好き嫌いが激しいのか嫌とおもったらすぐぶー!と出します。 お肉魚系はいまだに飲み込まなくて野菜に混ぜたりしてあげて気付かない内は食べますが気付くと出します。 どうしても食べないときはりんごやバナナを…
今まで朝昼晩何回も授乳していたのを 朝晩の3.4回に減らしました。 なので食生活を見直そうと甘いものを控えたり 野菜たくさんの味噌汁やもち麦ごはん チアシードなど試してますが体重は減らず むしろ増えてる日の方が多いです( ; ; ) 昨日は 朝は子供前日夜の食べ残しにも…
今朝はりんごー🍎💕 果物大好きっ((c( 。 •ᴗ•。 )っ)) 昼はキウイでも食べちゃおうかな✨✨✨ 家には欠かさず果物あるから 冷蔵庫開ける度、 幸せ☺️💗な気分っ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ 果物は妊婦の強い味方(`・ω・´)
こんばんは! 8ヶ月になる息子なんですが 離乳食をまっっったく食べてくれず 全然 進みません(´;ω;`) かつおだしで味付けしてます! 2口くらいで終わります(TT) りんご バナナなどフルーツも 受け付けてくれません😭😭 これから どう進めていけばいいのか 分からないし 全部…
すみません、至急教えてください! 8カ月の女の子のママです。 離乳食にりんごを使いたいのですが、りんごはフリージングできますか?
卵アレルギーによる嘔吐後の離乳食、その他アドバイスください(>_<) 昼ご飯にゆで卵の黄身白身を与え、食後45分後にたくさんの量を吐きました。 体中に蕁麻疹もでて、掻きまくり、ようやく眠れて少し落ち着いた様に見えます。 検査は受けてませんが卵アレルギーの様な様子だっ…
昨日で2ヶ月になり 今日初めての予防接種行ってきたんですけど そこの先生が!もお2ヶ月やし ミルクだけじゃなく 野菜を炊いた時に出る汁や すりりんごを飲ませて行きましょう! って言われたんですけど 前に調べたらそーゆうのは 遅ければ遅いほどいいって 書きてたんですけど…
今後離乳食を作るために、ブレンダーかミキサーか買おうか悩んでるんですがオススメはどちらでしょう? みなさんどちら買われてますか? 実家からりんごが送られてくるので、りんごジュースにしたいのでミキサーがいいのかな…とか、でも場所取るだろうからブレンダーがいいかな、…
1歳10か月の娘なのですが、みなさんオヤツは何をあげていますか? 私はまだ甘いものや塩分の高いものをあげたくないので赤ちゃん用のビスケットかせんべい、果物などをあげています。 飲み物もお茶、お水、牛乳が主で、ジュースはあげたとしても100%のオレンジジュースかりん…
生後四ヶ月の息子に、これからお風呂上がりに麦茶とか、りんごジュース?とかをあげてみようと思いかってきたのですが どれくらいあげたらいいんでしょうか?👶 いつもは、白湯を10とか飲んで、もーいらなーいとされるので それくらいしか飲ませてなかったのですが☺
7か月の娘にりんごの薄いスライスを手でもたせて少しずつ自分でかじって食べさせるのは早いですか?歯は下2本生えてます
離乳食について質問です! 9ヶ月の娘がいて、完ミで育てています。 離乳食は6ヶ月から初めて現在2回食です! 来月から3回食にしようかなー?と 考えているところなんですが メニューってどんなものがいいのかわからなくて(´・・`) 今は10~12時の間に1回目の離乳食で 7倍が…
生後7ヶ月の男の子のママです! 離乳食について質問です。 12月中旬から離乳食を始めて早1ヶ月。 そろそろ二回食にしようかなーと思ってるのですが、離乳食開始時からあまり食べてくれません。 7ヶ月に突入してからは頑なに口を開いてくれません。 あやしたり、歌ったり、おもち…
離乳食初期です。 お粥は好きみたいで食べますが、野菜ペーストは口からべぇーっと出します。 お粥以外は、すごい嫌そうな顔します。笑 試したのは にんじん かぼちゃ キャベツ バナナ りんご ほうれん草 小松菜 です! どうしたらお粥以外も食べてくれるんでしょうか? 味…
基本だいすけお兄さんの服いつもおしゃれで好きだけど今日だけは、TheBigAppleって。 インナーで見える襟も緑だし。 パンツはりんごの赤かな?? 自分にファッションセンスなくて、娘の服とか、可愛く出来ているか悩みます。 まだ赤ちゃんだからどんな格好でも可愛いんですけ…
今日私が実母の前で 「あと1ヶ月で離乳食始まるね」と娘に話していたら 「だいぶ前にりんご舐めさせたよ(^ω^)」と言ってきました〜 確かに果実とか大丈夫そうな物をそうする人です。。姪っ子、甥っ子にもしてたので。 ここで私が怒ると隠れて舐めさせたりするようになりそう…
離乳食についてアドバイスお願いします! 1/6から離乳食を始めました。 体重8キロです。完母です。 6日10倍粥小さじ1 7日10倍粥小さじ1 8日10倍粥小さじ2 9日10倍粥小さじ2 10日10倍粥小さじ2、人参大根キャベツmix小さじ1 11日10倍粥小さじ2、かぼちゃ小さじ1 12日10倍粥小…
カテ違いならごめんなさい( ¯−¯ ) 妊娠糖尿病の再検査を控えてるので今日歩いてローソンまで低糖質のものを買いに行きました\( ö )/ ネットでナッツ類はOKとなってたので買ってきたのですがドライフルーツも入ってる物でした。 食塩不使用で添加物不使用、栄養成分表示を見ても…
離乳食について 離乳食を始めましたが、お粥しか食べません💦 人参、かぼちゃ、さつまいも、ほうれん草、りんご試しましたがダメでした😣 今後野菜など食べていくようになるんでしょうか?
こんにちは( ˊᵕˋ ) 息子が麦茶を飲めなくて困ってます(´・_・`) 2.3ヶ月の時から麦茶は与えていたのですが 哺乳瓶であげても、ストローであげても 麦茶と水はむせちゃって飲んでくれません( °_° ) りんごジュース、ヨーグルトとかは ごくごく飲むのですが 保育園の申し込みをし…
もうすぐ一歳になる女の子育ててます 最近離乳食を食べなくなってきました 食べるのは白ごはんか三倍がゆ、バナナ、ヨーグルト、りんご などです 後は食べてもべーって出してきます、、、 体重も最近はかってないですけど、7.5キロぐらぃです まだまだ卒乳できる気がしないで…
みなさんのお子さまは、離乳食の好ききらいありますか?? 生後6ヶ月のうちの子は、 好き❤にんじん・サツマイモ・青菜 嫌い❌りんご・豆腐 です。 まさかのりんご嫌いで、にんじんと混ぜれば食べてくれます😩単体だとものすごい嫌な顔して吐き出します( ;∀;) 野菜は基本的に大…
突然スイッチが入ったのが 息子が喋り出しました。 元々しゃべってましたが よりはっきりと、今まで聞いたことないことばもすらすらはなしだしました。 少し前まで、これなあに??こればかり何ヵ月も続きました。 ひたすら教え続けていたら。それが一気に爆発したのでしょうか?…
離乳食を始めて11日です。 今は10倍粥を小さじ3と、人参小さじ1、かぼちゃ小さじ1を食べてます。 明日明後日は人参とかぼちゃを小さじ2人にしてみる予定です。 その次はほうれん草と大根かなと考えてます。 その後離乳食開始から1ヶ月来るまでは果物と野菜にしようと思いますが、…
「りんご」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…