「哺乳瓶拒否」に関する質問 (8ページ目)



2歳6ヶ月の子ともうすぐ4ヶ月の子どもを育てています。 1人目は混合で育てていましたが、生後3ヶ月で母乳拒否。そこから完ミになりましたが急な母乳終了に後悔し‥ 下の子にはなるべく母乳メインで上げていこうと思っていました。しかしいざ下の子が生まれると私自身が母乳過多タ…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 離乳食
- 予防接種
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 0



混合育児で哺乳瓶拒否起こしたのは何ヶ月でしたか?😵💫 その時の対処法も教えていただけたら嬉しいです…! 完母にしたのか、しぶとく頑張ったなどなど…
- 哺乳瓶拒否
- 完母
- 混合
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 4







生後1ヶ月で哺乳瓶拒否について質問です! 産後、混合育児していて、1日に40〜80mlは飲んでいたのですが、母乳の量が増えたのか、ミルクを飲んでくれないことが増えました。哺乳瓶の乳首くわえさせると飲んでくれないのにおっぱいだと飲んでくれるということがあります。 上の…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 母乳
- 生後1ヶ月
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 2






母乳外来で哺乳瓶の練習について相談できますか? 生後4ヶ月から保育園に預けます。 現在は完母で、哺乳瓶拒否ぎみで、、 希望は、保育園ではミルク、家や休日は母乳なのですが、それを相談してみてもいいのでしょうか? そもそもそんなことって可能なのでしょうか?🥲
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 保育園
- 生後4ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 0





哺乳瓶拒否?ミルク拒否?に悩んでいます。 生後8ヶ月の子を完母で育てています。 新生児期のみ混合育児でしたが、1ヶ月たってからは一度もミルクを与えていません。 4月に保育園に預けて仕事復帰することになり、ミルクへ移行したいのですが、哺乳瓶拒否なのかミルク拒否なのか…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後半年未満の子供を入院させたことある方に話を聞きたいです。 面会時間のみ、会うことができて夜は付き添いができません。 夜は何回か泣いて起きるのでその度ミルクをあげてましたが夜勤で忙しい看護師さんがやってくれるのでしょうか? 寝かしつけもやってくれるのでしょうか…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 病院
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 初めてのママリ
- 2




生後3ヶ月の赤ちゃんが突然哺乳瓶拒否になりました。 昨日まではオッパイ同様にゴクゴク哺乳瓶からミルクを飲んでいたのですが、ある日突然哺乳瓶を咥えなくなりました。 ミルクの銘柄も、洗浄方法も、温度も、哺乳瓶も昨日までと何も変えていません。 1度目に哺乳瓶拒否になっ…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1