※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

義実家で赤ちゃんが泣いているのに抱っこをしないことについて、鍛えるとはどういう意味か知りたいです。また、母乳よりミルクの方が栄養が高いと言われたことについても疑問があります。

先日義実家に行った時に
赤ちゃん(生後8か月)を床に寝かせて
もう飽きて抱っこしてくれと泣いてたのですが
抱っこをさせない雰囲気を感じ私も抱っこできずにいて
祖母祖父で囲んでいて、上の子が
なんで泣いてるのに抱っこしてあげないの?いじめだよ
と言ったところ、鍛えてるの!これはいじめじゃないよすぐに抱っこしてはダメなの!といわれましたが
鍛えるとはなんなんでしょうか、、また足腰が弱いねと言われましたが、まだ腰も座ってなく発達もゆっくりできることがふえていってる段階で立たそうとして蹴り具合をみていたようで、、この段階で足腰が弱いなどわかるのでしょうか

また、現在もまだ完母だと伝えると、
もう母乳の栄養なんてないしミルクの方が栄養が高いのだからミルクも飲ませないと。といわれました。
適当に哺乳瓶拒否なんで〜といいましたが、、今時どっちで育てようがよくないですか😂😂😂

コメント

maru.

本当に黙ってくれと言いたくなりますね(笑)今時関係ないですし、昔と全然違うから、昔は〜とかそういうのやめて欲しいですよね。
私も義母からよく昔はこうだったみたいな話されますが、へー、そうなんですね〜って聞き流すようにしました😜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😂しかも昔保育士をしてたからか余計知ったかと、旦那兄の子を頻回に預かったり下の子も赤ちゃんのときから頻回に預かってたのを見てたからか(ミルク)余計!!笑 

    そのくせ赤ちゃんにこれはやめてほしいってとこは昔の知識なのかわかってなくて🤧🤧🤧

    • 7時間前
ママリ

もうめちゃくちゃ分かります。笑

私もこの間義母に会った時に、
(下の子3ヶ月)ミルク飲ませ過ぎてないよねー?
どれぐらい飲んでるの?

温めすぎると顔にブツブツ出るから。
ほら、出てるでしょ?

まだトイレでおしっこ出来ないの?(上の子)
何もやってないの?
ダメじゃない!!
毎朝起きてからすぐトイレ連れて行かなきゃ!

と、長々と言われましたよー😅
あなたに何も迷惑かけてないんだから黙っとけ!って思いました😂
なんで昔の人って自分の価値観押し付けてくるのでしょうか😮‍💨
うざくてうざくてしょうがなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわーお仲間がいて!😂🎀

    ほんとお前黙れよ!でしかないですよね😂😂😂余計なひと言にもきづいてないんだろうなぁといつもおもいます!笑

    • 6時間前